毎日、環境の操作メンテナンス中にOracleでは環境のコンテンツがバックアップされ、既存のアーティファクトおよびデータのメンテナンス・スナップショット(名前付きのArtifact Snapshot)が作成されます。
サービス管理者はメンテナンス・スナップショットを使用して、前の日付からアーティファクトおよびデータをリカバリできます。たとえば、最後の操作メンテナンス・ウィンドウの後にサービスから削除されたフォーム定義やレポートなどです。また、必要に応じてこれを使用して、環境を最後の操作メンテナンス中の状態にリストアできます。環境のメンテナンス開始時間の設定を参照してください。
注:
Account ReconciliationおよびEnterprise Data Management (ビジネス・プロセスおよびクラウド)では、最新のサービス更新から以前のサービス更新にスナップショットを移行することはできません(たとえば、本番環境の前にテスト環境がアップグレードされたときに、そのウィンドウ中にテスト環境と本番環境の間でスナップショットを移動する場合など)。
これらのアーティファクトはメンテナンス・スナップショットに含まれません
監査データ、ジョブ・コンソール・データ、データ管理ステージング表データ、保存されたスナップショットとファイルなど、環境の同一コピーを作成するには、cloneEnvironment EPM自動化コマンドまたは環境のクローニング機能を使用します。
スナップショット内のXMLファイルについて
Oracle Fusion Cloud Enterprise Performance ManagementおよびOracle Fusion Cloud Enterprise Data Managementのスナップショットに含められるXMLファイルでは、オラクルが定義した専用の書式が使用されます。この書式は、リリース間で発生する変更に応じて変更されることがあります。使用するカスタム・プロセスまたはユーティリティで、すべてのリリースを通してXML書式の変更がないという想定をしないでください。