増分ファイル・アダプタの設定

増分データ・ファイル・ロードを設定するには:

  1. ホーム・ページで、「ナビゲータ」アイコンをクリックし、「統合」カテゴリから「データ管理」を選択します。
  2. 「設定」タブを選択し、「登録」「ターゲット・アプリケーション」を選択します。
  3. 「ターゲット・アプリケーション」のサマリー・グリッドで、「追加」をクリックし、「データ・ソース」を選択します。
  4. 「ソース・システム」から、増分ファイルを選択します。
  5. 「接頭辞」で、ソース・システム名を一意にする接頭辞を指定します。

    追加するソース・システム名が既存のソース・システム名に基づいているときは、接頭辞を使用してください。その接頭辞が既存の名前に結合されます。たとえば、増分ファイル・ソース・システムに既存の名前と同じ名前を付ける場合は、自分のイニシャルを接頭辞として割り当てます。

    イメージはターゲット・アプリケーションの「ソース・システム」画面を示します

  6. 「選択」画面から、データ・ファイルを選択します。

    ファイルは、サポートされる区切り文字の1つを使用した区切りファイルであり、最初の行にヘッダー・レコードが含まれている必要があります。

    イメージは「選択」画面を示します

  7. 「OK」をクリックします。
  8. 「保存」をクリックします。

    ディメンションの詳細が自動的に作成されます。

    イメージは「ディメンションの詳細」タブを示します。

  9. 「設定」タブの統合設定で、「インポート・フォーマット」を選択します。
  10. 「インポート・フォーマット」サマリー・タスク・バーで、「追加を選択します。
  11. 「名前」に、インポート・フォーマットのユーザー定義の識別子を入力します。
  12. 「ソース」で、ソースに対して「ファイル」を選択します。
  13. 「ファイル・タイプ」ドロップダウンから、区切りファイル・タイプを選択します。
    たとえば、ファイルのフォーマットとして「区切り - 数値データ」を選択します。
  14. 「ファイル区切り文字」ドロップダウンで区切り文字のタイプを選択します。

    使用可能な区切り文字:

    • カンマ(,)

    • 感嘆符(!)

    • セミコロン(;)

    • コロン(:)

    • 縦線(|)

    • タブ

    • チルダ(~)

  15. 「ターゲット」で、ターゲット・アプリケーションの名前を選択します。
  16. 「保存」をクリックします。

    詳細は、インポート・フォーマットの操作を参照してください。

  17. オプション: 「マッピング」タブで、ソース・システムとターゲット・アプリケーションの間でディメンションをマッピングし、「保存」をクリックします。

    注:

    単一期間ロードのみがサポートされています。

    イメージは「インポート・フォーマット」画面を示します

    インポート・フォーマットの操作を参照してください。

  18. 「設定」タブの「統合設定」で、「ロケーション」を選択し、インポート・フォーマットの関連付けに使用するロケーションを定義します。

    ロケーションの定義を参照してください。

  19. オプション: 「ワークフロー」タブの「データ・ロード」で、「データ・ロード・マッピング」を選択し、ソースからターゲットへのメンバーをマッピングするためのメンバー・マッピングを定義します。

    メンバー・マッピングの作成を参照してください。

  20. オプション: 「ワークフロー」タブの「データ・ロード」で、「データ・ロード・ルール」を選択します。
  21. POVバーから、データ・ロード・ファイルのロケーションのPOVを選択します。
  22. 「データ・ロード」サマリー領域で、「追加」をクリックします。
  23. 「詳細」「名前」にデータ・ロード・ルール名を入力します。
  24. 「カテゴリ」で、ソース・システムのデータをターゲットのシナリオ・ディメンション・メンバーにマッピングするためのカテゴリを選択します。
  25. 「期間マッピング・タイプ」で、「デフォルト」または「明示」を選択します。

    デフォルトの期間マッピングは、期間キーに基づくアプリケーションまたはグローバル期間マッピングを使用した、ソース・アプリケーション期間のリストにデフォルト設定されています。ソース期間のリストは、年および期間フィルタとして追加されます。

    ソース期間およびターゲット・アプリケーション期間の細分度が異なる場合、明示方法によるデータ・ロードが使用されます。

  26. オプション: 「インポート・フォーマット」で、ファイルで使用するインポート・フォーマットを選択し、インポート・フォーマットを上書きします。インポート・フォーマットが指定されない場合、ロケーションのインポート・フォーマットが使用されます。
  27. ターゲット・システムがPlanningアプリケーションの場合、「ターゲット・プラン・タイプ」ドロップダウンから、ターゲット・アプリケーションのプラン・タイプを選択します。
  28. 「ソース・フィルタ」タブを選択します。

    イメージは「ソース・フィルタ」タブを示します。

  29. 「ソース・ファイル」で、ロード対象のデータが含まれるデータ・ファイル名を選択します。データ・ソース・アプリケーションの作成元ファイルと同じファイルにすることも、データと適切なヘッダーを含む別のファイルにすることもできます。

    前のように、データを含むファイルを選択します。元のファイルと同じ名前にすることも、新しい名前を付けることもできます。ロードされた2つのファイルの間の差異が、ファイル(つまり、増分ロード・ファイル)内に自動的に作成されます。ファイルA.txtに100行、ファイルB.txtに300行が含まれ、最初の100行が同じであるとすると、IDが0の場合、最初のロードでファイルA.txtが選択されます。2回目のロードはファイルB.txtに対して行われます。IDは、Aに割り当てられたロードIDを自動的に指します。

  30. 増分処理オプションで、ソース・ファイル内のデータをソートする方法を選択します。

    使用可能なオプション:

    • ソース・ファイルをソートしない - ソース・ファイルは提供されたままの状態で比較されます。このオプションでは、ソース・ファイルが毎回同じ順序で生成されることを想定しています。この場合、ファイル比較が実行された後、新しいレコードと変更されたレコードが抽出されます。このオプションを選択すると、増分ファイル・ロードの実行が高速になります。
    • ソース・ファイルをソート - 変更を調べるファイル比較が実行される前に、ソース・ファイルがソートされます。このオプションでは、ソース・ファイルが最初にソートされます。ソートされたファイルは、前にソートされたバージョンのこのファイルと比較されます。大きいファイルをソートすると、多くのシステム・リソースが消費され、実行速度が遅くなります。

    注:

    ソートしないオプションを使用するルールがあったが、後でソートするオプションに切り替えた場合、ファイルの順序が異なるために、最初のロードの結果が無効になります。それ以降の実行では、データが正常にロードされます。

  31. 最後のプロセスIDに、元のソース・データ・ファイルの最後の実行IDが表示されます。

    ロードが元のデータ・ファイルに対する最初の実行である場合、最後のプロセスID0の値が表示されます。

    ロードが再度実行されると、最後のプロセスIDに最後のロードの実行番号が表示されます。

    新しく作成されたファイル比較バージョンおよび元のデータ・ファイルに差異がない場合、またはファイルが見つからない場合、最後のプロセスIDの値が、正常に実行された最後のロードIDに割り当てられます。

    すべてのデータをリロードするには、最後のプロセスID0に戻し、新しいソース・ファイルを選択してベースラインをリセットします。

  32. エクスポートする前に、データを確認します。