カスタム計算ルールのターゲットの定義

カスタム計算ルールの作成では、カスタム計算ルールでの「説明」タブの記入方法が説明されています。次のステップでは、計算ターゲット(カスタム計算ルールが作用するディメンションの範囲)を定義します。

カスタム計算ルールが影響するターゲットを定義するには:

  1. 開いているカスタム計算ルールで、「ターゲット」タブをクリックします。

    図8-15 カスタム計算ルール定義領域の「ターゲット」タブ


    次のステップの説明に従って必須情報を入力します。
  2. 結果を保持するメンバーを指定する式で使用される「結果ディメンション」を選択します。
  3. カスタム計算式によって影響を受けるターゲット範囲を定義する各メンバーを選択します。
  4. オプション: フィルタは、配賦ルールのソースの定義で説明されているデータです。
  5. ルールのターゲット情報を設定したら、「保存」ボタン(保存)をクリックします。

ヒント:

次のステップは、カスタム計算ルールの「式」の入力です(カスタム計算ルールの式の定義)。

ルールを編集、削除するには、「ルールの管理」画面でのルールの管理を参照してください。