国の課税損失は、次のカテゴリの自動繰越で取得されます。
- 課税損失 - 今年度の課税所得に対する純営業損失繰越の利用を記録するために使用されます
- 資本損失
- 寄付金
- 国の課税損失 - 繰り越す必要のある今年度の損失があるエンティティについて、課税所得を最大で0にするために使用されます
- 国の課税損失合計
「課税損失」フォームは課税損失の追跡に使用されます。損失を将来の期間に繰り延べる場合は、現在の引当金レポートにデータを入力します。連結後に繰延金額が「課税損失」詳細スケジュールに移動します。
損失を将来の期間に繰り延べるには:
-
ホーム・ページで、「税引当(国)」、「パッケージ」の順にクリックします。
- 「現在の引当金」フォームで、課税損失 - 自動繰越の「調整」列に、繰延損失の値を入力します。
- 「保存」をクリックします。
- 「アクション」で、「連結」を選択します。
- 現在の引当金レポートの「課税損失」タブをクリックします。
「課税損失」詳細スケジュールでは、繰延金額は期首繰越に表示されます。「課税損失」フォームで実施したその他の調整は、連結後に「一時差異」フォームに移動されます。国の一時差異の入力を参照してください。

- 必要に応じて、選択した年の課税損失を入力します。「課税損失」フォームのすべての列の説明について、国の課税損失および税額控除の詳細の「課税損失および税額控除の詳細スケジュール」を参照し、データ入力を完了してください。一部の列は「現在の引当金」フォームの詳細を使用して自動的に移入されます。
- 「保存」をクリックします。
- 「アクション」で「連結」を選択します。