カスタム・エンドポイントの作成および構成

カスタム・エンドポイントをVisual Builderインスタンスにマップし、それを使用して、OCIコンソールで生成された元のURLではなくインスタンスにアクセスできます。

たとえば、Oracleによって生成された元のURL(https://<instance-display-name>-<tenancy-name>-<region-code>...oraclecloud.comのように見える)ではなく、https://my-custom-endpoint.example.com/ic/builderのようなカスタムURLからVisual Builderインスタンスを開くとします。これを行うには、選択したカスタム・ドメイン(my-custom-endpoint.example.orgなど)のホスト名を作成し、ホスト名に関連付けられているカスタム・エンドポイントをVisual Builderインスタンスに作成します。カスタム・エンドポイントの作成は、Visual Builderインスタンスの元のインスタンスURLには影響しません。カスタム・エンドポイントURLおよび元のインスタンスURLを使用して、インスタンスにアクセスできます。

ノート

プライベート・エンドポイント対応VBインスタンスのカスタム・エンドポイントを作成し、カスタム・エンドポイントをパブリックにする場合は、テナンシでパブリック・ロード・バランサを使用し、プライベート・エンドポイントのIPアドレスを指すホスト名、リスナーおよびバックエンドを作成する必要があります。エンドポイントをパブリックにしない場合は必要ありません。

カスタム・エンドポイントを構成した後、アプリケーションを含むビジュアル・アプリケーションの設定でバニティURLとしてエンドポイントを選択することで、インスタンス内のアプリケーションをエンドポイントにマップできます。アプリケーションのバニティURLを設定した後、ユーザーはバニティURLルート(https://my-custom-endpoint.example.com)をブラウザに入力して、アプリケーションを直接開くことができます。アプリケーションのバニティURLの使用の詳細は、カスタム・ドメインのサポートの構成を参照してください。

この手順では、Visual BuilderインスタンスおよびOCIコンソールに直接アクセスできることを前提としています。

Visual Builderインスタンスのカスタム・エンドポイントを作成および構成するには:

  1. インスタンスのカスタム・ホスト名を選択し、DNSプロバイダに登録します。
  2. ホスト名の認証局(CA)からSSL証明書を取得します。
  3. カスタム・エンドポイントのホスト名を構成します。

    ホスト名を作成および構成するには、次のいずれかを実行します。

    Oracleでは、Oracle Web Application Firewallサービスを使用することをお薦めします。これにより、DNS名をマップし、関連付けられた証明書と秘密キーを自分でアップロードでき、新しいバージョンのシークレットが作成されるたびにVisual Builderインスタンスを更新する必要はありません。

    ノート

    ホスト名を作成および構成するための前述のオプションが適用されるのは、最初の(プライマリ)カスタム・エンドポイントのみです。インスタンスにすでにカスタム・エンドポイントがあり、別のエンドポイントを追加する場合は、コマンドラインを使用する必要があります。同様に、インスタンスにすでに複数のカスタム・エンドポイントがあり、それらのいずれかを編集する場合は、コマンドラインを使用してこれを行う必要があります。これを行う方法の詳細は、代替エンドポイントの作成と更新を参照してください。
  4. 「Visual Builderインスタンス」ページで、操作するインスタンスを検索し、その詳細ページを開きます。「インスタンス」ページまたはインスタンスの検索に関するヘルプが必要な場合は、「Visual Builderインスタンスの表示および管理」を参照してください。
  5. 「編集」を選択して、「ビジュアル・ビルダー・インスタンスの編集」パネルを開きます。

    インスタンスがない場合は、Visual Builderインスタンスの作成を参照してください。

  6. カスタム・エンドポイント・ペインでカスタム・エンドポイントの詳細を指定します。


    ノート

    WAFを使用してカスタム・エンドポイントのホスト名を構成した場合は、ホスト名のみを指定する必要があります。コンパートメント、Vaultまたはシークレットを指定する必要はありません。

    フィールド 摘要
    ホスト名 必須。

    インスタンスに選択したカスタム・ホスト名を入力します。

    インスタンスにマップするカスタム・ホスト名が、DNSプロバイダにすでに登録されている必要があります。

    OCIボールトを使用してホスト名が構成されている場合は、そのSSL証明書をシークレットとしてボールトに格納する必要があります。

    証明書 OCIボールトを使用してホスト名を構成する場合に必要です。

    OCIテナンシのホスト名の証明書の場所を指定します。

    • コンパートメント: 証明書ボールトを含むOCIコンパートメントを選択します。
    • ボールト: ホスト名の証明書を含むボールトを選択します。
    • シークレット: ホスト名の証明書に対応するシークレットを選択します。
    ノート

    以前にインスタンスに関連付けられていたカスタム・エンドポイントを更新または置換することもできます。ホスト名および証明書の詳細を変更できます。ただし、証明書の詳細を更新するには、必要な証明書を含むボールトに対するアクセス権限が必要です。詳細は、Vaultのシークレットの更新を参照してください。
  7. 最後に、カスタム・エンドポイントDNSレコードを元のインスタンス・ホスト名に更新します。

    ベスト・プラクティスとして、CNAMEをホスト名で更新するか、エンドポイントをパブリックにする場合はパブリックIPアドレスを使用してAレコードを更新します。IPアドレスを取得するには、端末を開き、VBホスト名でdigコマンドを使用します。たとえば:

    dig vb-myinst-vb-adkj3-px.builder.ocp.oraclecloud.com