接続の探索

OCI GoldenGateで使用できる様々なタイプの接続とその作成方法について学習します。

接続とは

接続には、データ・ソースまたはターゲットの接続の詳細が含まれます。接続では、Oracle、MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server、Kafka、Oracle Object Storage、OCIストリーミング、Oracle GoldenGateの分散パスと受信パスなどのデータベース・テクノロジおよび非データベース・テクノロジがサポートされます。

警告:

接続の作成と編集は、Oracle Cloudコンソールでのみ行う必要があります。デプロイメント・コンソールの「資格証明」画面で接続を作成または編集しないでください。更新は、Oracle Cloudコンソールからデプロイメントに自動的に同期されます。

接続を作成する前に、OCI GoldenGate接続を確認して、OCI GoldenGateがソースおよびターゲットに接続する方法を学習することをお薦めします。

接続の作成後、それを使用するデプロイメントに割り当てる必要があります。特定のデプロイメント・タイプは特定の接続タイプをサポートすることに注意してください。別のコンパートメントにあるデプロイメントに接続を割り当てることができます。「接続の詳細」ページから割当てを表示するには、最初にコンパートメント・ビューを変更する必要があります。

接続の管理についてさらに学習します。

データ・レプリケーションでサポートされる接続タイプ

23aiでサポートされている接続

表- 各デプロイメント・テクノロジ・タイプでサポートされている接続

テクノロジ・タイプ サポートされている接続タイプ
Oracle Database
  • Oracle Database 19c、21cおよび23ai
  • Oracle Exadata 19c、21cおよび23ai
  • Oracle Exadata Cloud Service 19c、21cおよび23ai
  • Oracle Exadata Cloud@Customer (リモート・キャプチャおよびデリバリ) 19c、21cおよび23ai
  • Oracle Autonomous Transaction Processing

    ノート:

    Oracle Utilitiesサービスの使用は、この接続タイプを介して使用できます。
  • Oracle Autonomous Data Warehouse
  • Amazon RDS for Oracle 19cおよび21c
  • Oracle Database@Azure - Exadata
  • Oracle Database@Azure - Autonomous Database
  • Oracle Database@Google Cloud - Autonomous Database
  • Oracle Database@Google Cloud - Exadata
  • Oracle Database@AWS - Exadata
  • Oracle Database@AWS - Autonomous Database

ノート:

Oracle Supportで推奨されているように、OCI GoldenGateで使用するデータベースには必ず最新のパッチを適用してください。
Big Data
  • Oracle Autonomous Data Warehouse(ターゲットのみ)
  • OCIオブジェクト・ストレージ(ターゲットのみ)
  • OCIストリーミング
  • OCIキャッシュ・クラスタ(ターゲットのみ)
  • Oracle Oracle Autonomous JSON Database (ターゲットのみ) 19c
  • Oracle JSON Collection
  • Oracle NoSQL (ターゲットのみ) 19.1、19.3、19.5、20.1、21.1
  • Oracle API for MongoDB (ターゲットのみ)
  • Oracle Oracle Weblogic JMS 1.1
  • Apache Kafka 2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6
  • Confluent Schema Registryの有無にかかわらず、7.5以前のConfluent Kafka
  • Amazon DocumentDB
  • Amazon MSK
  • Amazon Kinesis (ターゲットのみ)
  • Amazon Redshift (ターゲットのみ)
  • Amazon S3 (ターゲットのみ)
  • Apache Iceberg (ターゲットのみ)
  • Azure Data Lake Storage/Azure BLOB Storage (ターゲットのみ)
  • Azure Cosmos DB for MongoDB (ターゲットのみ)
  • Azure Event Hubs
  • Azure Synapse Analytics(ターゲットのみ) 10
  • Databricks (ターゲットのみ、OCI GoldenGateデプロイメント・ビルド23.6以上が必要)
  • Elasticsearch Server (ターゲットのみ) 7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、7.10、7.11、7.12、7.13、8
  • Google BigQuery (ターゲットのみ)
  • Google Cloud Storage (ターゲットのみ)
  • Google Pub/Sub (ターゲットのみ)
  • Hadoop Distributed File System (HDFS) (ターゲットのみ)
  • Microsoft Fabric Lakehouse (ターゲットのみ)
  • Microsoft Fabric Mirror (ターゲットのみ)
  • MongoDB
  • Redis (ターゲットのみ)
  • Snowflake (ターゲットのみ)
  • Snowflakeストリーミング(ターゲットのみ、OCI GoldenGateデプロイメント・ビルド・バージョン23.6以上が必要です)
Db2 for i
  • IBM Db2 for i 7.4、7.5
Db2 for z/OS
  • IBM Db2 for z/OS 12, 13
Microsoft SQL Server
  • Amazon RDS for SQL Server 2016, 2019, 2022
  • Azure SQL Database (ターゲットのみ) 12.0
  • Azure SQL管理対象インスタンス 12.0
  • Google Cloud SQL for SQL Server 2017, 2019, 2022
  • Microsoft SQL Server 2016, 2017, 2019, 2022
MySQL
  • OCI上のHeatWave
  • MySQL Database Server 8.0、9.x
  • AWS上のHeatWave
  • Amazon Aurora MySQL 8.0
  • Amazon RDS for MariaDB 10.6、10.11
  • Amazon RDS for MySQL 8.0
  • Azure Database for MySQL 8.0
  • MariaDB 10.6、10.11
  • SingleStoreDB 8.1、8.5、8.7および8.9
PostgreSQL
  • OCI PostgreSQL 14、15
  • PostgreSQLサーバー13、14、15、16、17
  • Amazon Aurora PostgreSQL 13、14、15、16
  • Amazon RDS for PostgreSQL 13、14、15、16
  • Azure Cosmos DB for PostgreSQL 13、14、15、16
  • Azure Database for PostgreSQL 13、14、15、16
  • Google Cloud SQL for PostgreSQL 13、14、15、16
  • Google AlloyDB for PostgreSQL 14、15
汎用
  • GoldenGate

ビルド・バージョンの詳細は、OCI GoldenGateバージョンを参照してください。

21cでサポートされている接続

接続には、データ・ソースまたはターゲットへのネットワーク接続の詳細が含まれます。

表- 各デプロイメント・テクノロジ・タイプでサポートされている接続

テクノロジ・タイプ サポートされている接続タイプ
Oracle Database
  • Oracle Database 11.2.0.4、12.1.0.2、19cおよび21c
  • Oracle Exadata 11.2.04、12.1.0.2以上
  • Oracle Exadata Cloud Service 11.2.0.4、12.1.0.2以上
  • Oracle Exadata Cloud@Customer (リモート・キャプチャおよびデリバリ) 11.2.0.4、12.1.0.2以上
  • Oracle Database@Azure - Exadata 11.2.0.4、12.1.0.2以上
  • Oracle Autonomous Transaction Processing

    ノート:

    Oracle Utilitiesサービスの使用は、この接続タイプを介して使用できます。
  • Oracle Autonomous Data Warehouse
  • Amazon RDS for Oracle 19以上
  • Oracle Database@Azure - Autonomous Database
  • Oracle Database@Google Cloud - Autonomous Database
  • Oracle Database@Google Cloud - Exadata
  • Oracle Database@AWS - Exadata
  • Oracle Database@AWS - Autonomous Database

ノート:

Oracle Supportで推奨されているように、OCI GoldenGateで使用するデータベースには必ず最新のパッチを適用してください。
Big Data
  • Oracle Autonomous Database (ターゲットのみ)
  • OCIオブジェクト・ストレージ(ターゲットのみ)
  • OCIストリーミング
  • OCIキャッシュ・クラスタ(ターゲットのみ)
  • Oracle Oracle Autonomous JSON Database (ターゲットのみ)
  • Oracle NoSQL (ターゲットのみ)
  • Oracle Oracle Weblogic JMS
  • Apache Kafka
  • Confluent Schema Registryの有無にかかわらず、7.1以前のConfluent Kafka
  • Snowflake (ターゲットのみ)
  • MongoDB
  • Amazon MSK
  • Amazon S3 (ターゲットのみ)
  • Amazon Redshift (ターゲットのみ)
  • Amazon Kinesis (ターゲットのみ)
  • Azure Data Lake Storage/Azure BLOB Storage (ターゲットのみ)
  • Azure Synapse Analytics (ターゲットのみ)
  • Azure Cosmos DB for MongoDB (ターゲットのみ)
  • Azure Event Hubs
  • Google BigQuery (ターゲットのみ)
  • Google Cloud Storage (ターゲットのみ)
  • Elasticsearchサーバー(ターゲットのみ)
  • Hadoop Distributed File System (HDFS) (ターゲットのみ)
  • Redis (ターゲットのみ)
Microsoft SQL Server
  • Azure SQL Database (ターゲットのみ)
  • Azure SQL管理対象インスタンス
  • Microsoft SQL Server 2012, 2014, 2016, 2017, 2019, 2022

    ノート:

    Microsoft SQL Server 2022は、ビルド_802以上でのみサポートされています
  • Amazon RDS for SQL Server 2012、2014、2016、2017、2019
  • Google Cloud SQL for SQL Server 2017, 2019, 2022
MySQL
  • OCI上のHeatWave
  • MySQL Database Server 5.7、8.0
  • AWS上のHeatWave (ターゲットのみ)
  • Azure上のHeatWave (ターゲットのみ)
  • Amazon RDS for MySQL 5.7、8.0
  • Azure Database for MySQL 5.7、8.0
  • Amazon Aurora MySQL 5.7、8.0
  • Google Cloud SQL for MySQL 8.0
  • Amazon RDS for MariaDB 10.4、10.5
  • MariaDB 10.4、10.5、10.6、10.7、10.8、10.9、10.11
  • SingleStoreDB 7.8、8.0
  • SingleStoreDBクラウド 7.9
PostgreSQL
  • OCI PostgreSQL 14
  • PostgreSQL Server 10、11、12、13、14、15、16
  • Amazon Aurora PostgreSQL 10、11、12、13、14、15
  • Amazon RDS for PostgreSQL 10、11、12、13、14、15、16
  • Azure Cosmos DB for PostgreSQL 11、12、13、14、15 (ターゲットのみ)
  • Azure Database for PostgreSQL 10、11、12、13、14、15、16
  • Google Cloud SQL for PostgreSQL 10、11、12、13、14、15
汎用
  • GoldenGate
  • 汎用接続

ビルド・バージョンの詳細は、OCI GoldenGateバージョンを参照してください。

データ変換でサポートされている接続タイプ

OCI GoldenGateデータ変換で使用できる接続の完全なリストは、サポートされている接続タイプを参照してください。

ヒント :

OCI GoldenGateデータ変換で使用される接続タイプごとに、汎用接続を作成し、その接続をデータ変換デプロイメントに割り当てる必要があります。

汎用接続をデータ変換デプロイメントに割り当てた後、デプロイメントの詳細ページからコンソールを起動してログインします。「データ変換」デプロイメント・コンソールで、汎用接続に用意されているホスト名を使用して、各データ・ソースの接続を作成します。

Stream Analyticsでサポートされている接続タイプ

表- Stream Analyticsでサポートされている接続

「ソース」または「ターゲット」 サポートされている接続タイプ
ソース
  • Oracle Autonomous Transaction Processing
  • Oracle Autonomous Data Warehouse
  • Oracle Database
  • OCIストリーミング
  • MySQL Database Server 5.7, 8.0
  • Apache Kafka
  • Confluent Kafka
  • Stream Analyticsコンソール内のCoherence、IgniteおよびJavaメッセージ・サーバー
  • Oracle GoldenGate
ターゲット
  • Oracle Autonomous Transaction Processing
  • Oracle Autonomous Data Warehouse
  • Oracle Database
  • OCIオブジェクト・ストレージ
  • OCIストリーミング
  • Apache Kafka
  • Stream Analyticsコンソール内のAmazon S3、Azure Data Lake Storage、Coherence、Hadoop File Storage (HDFS)、Ignite、Java Message ServerおよびMongoDB

ビルド・バージョンの詳細は、OCI GoldenGateバージョンを参照してください。

パイプラインでサポートされている接続タイプ

OCI GoldenGateパイプラインは現在、Autonomous Database接続をサポートしています。