処理アームの定義

ブラインドおよびオープンラベル期間の両方でトリートメント・アームを使用する場合は、両方の研究期間に対して1つのトリートメント・アームのみを作成します。ランダム化設計のブラインド解除設定により、トリートメント アーム タイトルがブラインド ユーザーに表示されるかどうかが決まります。

このタスクの実行方法を確認しますか?次のビデオを視聴してください。

2回以上無作為化しているときに、両方の無作為化デザインをビジットに割り当てた後に最初の無作為化デザインにトリートメント・アームを追加すると、ビジットおよびイベントで2番目の無作為化デザインを使用して、ビジットの右側にある「トリートメント・アームのマップ」ボタンに番号が付いた赤い円が表示されます。治療率を更新するボタンを選択します。

トリートメント・アームを作成するには:

  1. 「スタディの設計を開く」の説明に従って、ドラフト・バージョンのスタディにアクセスします。
  2. 上部の「Study Supplies」を選択します。
  3. 研究名の下で、「ランダム化」タブが選択されていることを確認します。
  4. 次のいずれかを行います:
    • 処置アームがない場合は、「処置アームの作成」を選択します
    • 1つ以上の治療アームがある場合は、左上にある「治療アームの編集」を選択します。
  5. フィールドに入力し、「保存」を選択します。フィールドの入力に関するヒントを表示するには、フィールドをクリックします。

    注意:

    ランダム化を定義する前に、各コホート グループの処理アームを定義していることを確認してください。コホート グループに各コホート グループに最低1つのトリートメント アームが定義されていない場合、人口コホート ランダム化を訪問に割り当てることはできません。
    フィールド 摘要

    トリートメント・アーム・タイトル

    プロトコルからのトリートメント腕のタイトルを入力します。オープンラベル期間またはスタディでトリートアームを使用する場合は、タイトルがブラインドユーザーに適していることを確認してください。

    処置アームID

    AやActive1などの処理アームの識別に役立つ短縮名を入力します。

    摘要

    トリートメント・アームの追加詳細を指定します。

  6. 次の処理腕の詳細を入力します。
  7. 終了後、「完了」を選択します。
次に、ランダム化設計のタイプを定義する必要があります。手順については、「最小化の定義」または「ランダム化の定義」を参照してください。