|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.3 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 内部クラス | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Object | +--java.io.ObjectStreamClass
クラスの直列化の記述子です。クラスの名前および serialVersionUID を格納します。
この Java VM にロードされた特定のクラスの ObjectStreamClass は、lookup メソッドを使用して検索および作成できます。
SerialVersionUID を計算するアルゴリズムは、「オブジェクト直列化仕様の「4.6 ストリーム固有識別子」で説明されています。
ObjectStreamField,
「オブジェクト直列化仕様の第 4 章クラス記述子」, 直列化された形式| フィールドの概要 | |
static ObjectStreamField[] |
NO_FIELDS
直列化可能クラスの serialPersistentFields をこの値に設定すると、そのクラスが直列化可能フィールドを持たないことを示すことができます。 |
| メソッドの概要 | |
Class |
forClass()
このバージョンをマップする、ローカル VM 内のクラスを返します。 |
ObjectStreamField |
getField(String name)
このクラスのフィールドを名前で取得します。 |
ObjectStreamField[] |
getFields()
この直列化可能クラスのフィールドの配列を返します。 |
String |
getName()
この記述子で記述するクラスの名前です。 |
long |
getSerialVersionUID()
このクラスの serialVersionUID を返します。 |
static ObjectStreamClass |
lookup(Class cl)
直列化可能クラスの記述子を検索します。 |
String |
toString()
この ObjectStreamClass を記述した文字列を返します。 |
| クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
public static final ObjectStreamField[] NO_FIELDS
| メソッドの詳細 |
public static ObjectStreamClass lookup(Class cl)
cl - 記述子を取得するクラスpublic String getName()
Stringpublic long getSerialVersionUID()
public Class forClass()
Class インスタンスpublic ObjectStreamField[] getFields()
public ObjectStreamField getField(String name)
name - 検索するデータフィールドの名前public String toString()
Object 内の toStringjava.lang.Object からコピーされたタグ:
|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.3 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 内部クラス | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Java、Java 2D、JDBC は、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 1993-2000 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road,
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.