java.lang.reflect
クラス ReflectPermission
java.lang.Object
|
+--java.security.Permission
|
+--java.security.BasicPermission
|
+--java.lang.reflect.ReflectPermission
- すべての実装インタフェース:
- Guard, Serializable
- public final class ReflectPermission
- extends BasicPermission
リフレクト処理の Permission クラスです。ReflectPermission は、名前付きのアクセス権であり、アクションはありません。現在定義されている唯一の名前は suppressAccessChecks で、これは、リフレクトされたオブジェクトの使用時に実行される標準の Java 言語アクセスチェック (メンバは、public、デフォルト (package) アクセス、protected、および private) を抑制することを許可します。
次の表に、アクセス権により許可される機能と、コードにそのアクセス権を与えた場合のリスクについて簡単に説明します。
| アクセス権ターゲット名 |
アクセス権により許可される機能 |
このアクセス権を許可した場合のリスク |
| suppressAccessChecks |
クラス内のフィールドにアクセスしたり、メソッドを呼び出したりする機能。public だけでなく、protected や private のフィールドおよびメソッドも含まれる |
通常はアクセスできない機密情報やメソッドが、悪意のあるコードによってアクセスされる恐れがある |
- 導入されたバージョン:
- 1.2
- 関連項目:
Permission,
BasicPermission,
AccessibleObject,
Field.get(java.lang.Object),
Field.set(java.lang.Object, java.lang.Object),
Method.invoke(java.lang.Object, java.lang.Object[]),
Constructor.newInstance(java.lang.Object[]), 直列化された形式
ReflectPermission
public ReflectPermission(String name)
- 指定された名前を持つ ReflectPermission を構築します。
- パラメータ:
name - ReflectPermission の名前
ReflectPermission
public ReflectPermission(String name,
String actions)
- 指定された名前およびアクションを持つ ReflectPermission を構築します。actions は null でなければなりません。アクションは無視されます。このコンストラクタは、新しい Permission オブジェクトのインスタンスを生成するために
Policy オブジェクトによって使用されます。
- パラメータ:
name - ReflectPermission の名前actions - null でなければならない
バグや機能要求の報告
さらに詳しい API リファレンスおよび開発者ドキュメントについては、 Java 2 SDK SE Developer Documentation を参照してください。このドキュメントには、概念、用語の定義、回避策、 実用的なコード例など、開発者を対象にした詳細な解説が掲載されています。 Java、Java 2D、JDBC は、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 1993-2000 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road,
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.