|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.3 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 内部クラス | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Object | +--javax.sound.sampled.AudioFormat.Encoding
Encoding クラスは、オーディオストリームに使用されるデータ表現の特定の種類を指定します。エンコーディングには、チャネル数、サンプルレート、サンプルサイズ、フレームレートおよびバイト順序以外のサウンド形式のさまざまな面が含まれます。
オーディオエンコーディングでよく使用される種類の 1 つに、パルス符号変調 (PCM) があります。この PCM は、サウンド波形を線形 (比例) で表現したものです。PCM を使用すると、各サンプルに格納されている数値は、その時点のサウンド圧力の即時振幅に比例します。その数値の多くは符号付き整数または符号なし整数になります。PCM 以外の他のエンコーディングとして、mu-law および a-law があります。これらのエンコーディングは、スピーチを録音する場合によく使用されるサウンド振幅の非線形マッピングです。
このクラスで作成された PCM_SIGNED、PCM_UNSIGNED などの静的オブジェクトの 1 つを参照すると、事前に定義されたエンコーディングを使用できます。サービスプロバイダは、圧縮オーディオ形式や浮動小数点の PCM サンプルなどの新しいエンコーディングを作成し、これらを クラスで利用することができます。
AudioSystem
Encoding クラスは静的なため、同じエンコーディングクラスのすべての AudioFormat オブジェクトは、同じクラスの異なるインスタンスではなく、同じオブジェクトを参照します。これは、2 つの形式のエンコーディングクラスが同一であるか確認して一致させることができます。
AudioFormat,
FormatConversionProvider| フィールドの概要 | |
static AudioFormat.Encoding |
ALAW
a-law の符号化データを指定します。 |
static AudioFormat.Encoding |
PCM_SIGNED
符号付きリニア PCM データを指定します。 |
static AudioFormat.Encoding |
PCM_UNSIGNED
符号なしリニア PCM データを指定します。 |
static AudioFormat.Encoding |
ULAW
u-law の符号化データを指定します。 |
| コンストラクタの概要 | |
protected |
AudioFormat.Encoding(String name)
新しいエンコーディングを構築します。 |
| メソッドの概要 | |
boolean |
equals(Object obj)
equals メソッドをファイナライズします。 |
int |
hashCode()
hashCode メソッドをファイナライズします。 |
String |
toString()
エンコーディングの String 表現を提供します。 |
| クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
public static final AudioFormat.Encoding PCM_SIGNED
public static final AudioFormat.Encoding PCM_UNSIGNED
public static final AudioFormat.Encoding ULAW
public static final AudioFormat.Encoding ALAW
| コンストラクタの詳細 |
protected AudioFormat.Encoding(String name)
name - エンコーディングの新しいタイプの名前| メソッドの詳細 |
public final boolean equals(Object obj)
Object 内の equalsjava.lang.Object からコピーされたタグ:obj - 比較対象の参照オブジェクトtrue、そうでない場合は falseBoolean.hashCode(),
Hashtablepublic final int hashCode()
Object 内の hashCodejava.lang.Object からコピーされたタグ:Object.equals(java.lang.Object),
Hashtablepublic final String toString()
String 表現を提供します。この String は、コンストラクタに渡された名前と同じです。事前に定義されているエンコーディングの場合、その名前はエンコーディングの変数 (フィールド) 名と似ています。たとえば、PCM_SIGNED.toString() では、名前「pcm_signed」が返されます。Object 内の toString
|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.3 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 内部クラス | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Java、Java 2D、JDBC は、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 1993-2000 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road,
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.