|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjava.awt.Component
java.awt.Label
public class Label
Label オブジェクトは、コンテナ内にテキストを配置するためのコンポーネントです。ラベルは、単一行の読み込み専用テキストを表示します。テキストを変更するにはアプリケーションを使い、ユーザーが直接編集することはできません。
例を示します。
setLayout(new FlowLayout(FlowLayout.CENTER, 10, 10));
add(new Label("Hi There!"));
add(new Label("Another Label"));
上記のコードは、次のラベルを作成します。
| 入れ子のクラスの概要 | |
|---|---|
protected class |
Label.AccessibleAWTLabel
このクラスは Label クラス用のアクセシビリティーのサポートを実装しています。 |
| クラス java.awt.Component から継承された入れ子のクラス/インタフェース |
|---|
Component.AccessibleAWTComponent, Component.BaselineResizeBehavior, Component.BltBufferStrategy, Component.FlipBufferStrategy |
| フィールドの概要 | |
|---|---|
static int |
CENTER
ラベルが中央揃えされることを示します。 |
static int |
LEFT
ラベルが左揃えされることを示します。 |
static int |
RIGHT
ラベルが右揃えされることを示します。 |
| クラス java.awt.Component から継承されたフィールド |
|---|
BOTTOM_ALIGNMENT, CENTER_ALIGNMENT, LEFT_ALIGNMENT, RIGHT_ALIGNMENT, TOP_ALIGNMENT |
| インタフェース java.awt.image.ImageObserver から継承されたフィールド |
|---|
ABORT, ALLBITS, ERROR, FRAMEBITS, HEIGHT, PROPERTIES, SOMEBITS, WIDTH |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
Label()
空のラベルを構築します。 |
|
Label(String text)
新しいラベルを左揃えして、指定されたテキスト文字列で構築します。 |
|
Label(String text,
int alignment)
指定されたテキスト文字列を、指定された配置で表示する新しいラベルを構築します。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
void |
addNotify()
このラベルのピアを作成します。 |
AccessibleContext |
getAccessibleContext()
この Label に関連した AccessibleContext を返します。 |
int |
getAlignment()
このラベルの現在の配置を返します。 |
String |
getText()
このラベルのテキストを返します。 |
protected String |
paramString()
この Label の状態を表す文字列を返します。 |
void |
setAlignment(int alignment)
このラベルの配置を、指定された配置に設定します。 |
void |
setText(String text)
このラベルのテキストを、指定されたテキストに設定します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
|---|
public static final int LEFT
public static final int CENTER
public static final int RIGHT
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public Label()
throws HeadlessException
"" です。
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless() が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()
public Label(String text)
throws HeadlessException
text - ラベルが表示する文字列。null 値を指定しても、NullPointerException をスローせず受け付けられる
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless() が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()
public Label(String text,
int alignment)
throws HeadlessException
alignment の値は、Label.LEFT、Label.RIGHT、Label.CENTER のいずれかです。
text - ラベルが表示する文字列。null 値を指定しても、NullPointerException をスローせず受け付けられるalignment - 配置方法の値
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless() が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()| メソッドの詳細 |
|---|
public void addNotify()
Component 内の addNotifyComponent.isDisplayable(),
Component.removeNotify()public int getAlignment()
Label.LEFT、Label.RIGHT、Label.CENTER のいずれかです。
setAlignment(int)public void setAlignment(int alignment)
Label.LEFT、Label.RIGHT、Label.CENTER のいずれかです。
alignment - 設定される配置
IllegalArgumentException - alignment に不適切な値が指定された場合getAlignment()public String getText()
null に設定されている場合は nullsetText(java.lang.String)public void setText(String text)
text - このラベルが表示するテキスト。text が null の場合は、空の文字列 "" として処理されるgetText()protected String paramString()
Label の状態を表す文字列を返します。このメソッドはデバッグ専用であり、返される文字列の内容および形式は実装によって異なります。返される文字列は空の場合がありますが、null にはなりません。
Component 内の paramStringpublic AccessibleContext getAccessibleContext()
Accessible 内の getAccessibleContextComponent 内の getAccessibleContext
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。