|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.accessibility.AccessibleContext
java.awt.Component.AccessibleAWTComponent
protected abstract class Component.AccessibleAWTComponent
ユーザー補助機能のデフォルトサポートの提供に使用する Component の内部クラスです。このクラスは、アプリケーション開発者が直接使用するためのものではなく、コンポーネント開発者によってサブクラス化されるためだけに使用されます。
このオブジェクトのアクセシビリティー対応の役割を取得するために使用されるクラスです。
| 入れ子のクラスの概要 | |
|---|---|
protected class |
Component.AccessibleAWTComponent.AccessibleAWTComponentHandler
Fire PropertyChange リスナーが登録されていれば、表示または非表示にされたときにそれをトリガーします。 |
protected class |
Component.AccessibleAWTComponent.AccessibleAWTFocusHandler
Fire PropertyChange リスナーが登録されていれば、フォーカスイベントが発生したときにそれをトリガーします。 |
| フィールドの概要 | |
|---|---|
protected ComponentListener |
accessibleAWTComponentHandler
|
protected FocusListener |
accessibleAWTFocusHandler
|
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
protected |
Component.AccessibleAWTComponent()
このクラスは abstract クラスですが、すべてのサブクラスでこのコンストラクタを呼び出すようにしてください。 |
| メソッドの概要 | |
|---|---|
void |
addFocusListener(FocusListener l)
このコンポーネントからのフォーカスイベントを受け取る、指定されたフォーカスリスナーを追加します。 |
void |
addPropertyChangeListener(PropertyChangeListener listener)
PropertyChangeListener をリスナーリストに追加します。 |
boolean |
contains(Point p)
指定されたポイントがオブジェクトの境界の内側にあるかどうかを判定します。 |
Accessible |
getAccessibleAt(Point p)
ローカル座標の Point に保持された Accessible の子がある場合はそれを返します。 |
Accessible |
getAccessibleChild(int i)
オブジェクトの、 Accessible を実装する n 番目の子を返します。 |
int |
getAccessibleChildrenCount()
オブジェクト内のアクセシビリティー対応の子の数を返します。 |
AccessibleComponent |
getAccessibleComponent()
オブジェクトに関連した AccessibleComponent がある場合はそれを返します。 |
String |
getAccessibleDescription()
このオブジェクトのアクセシビリティーの説明を返します。 |
int |
getAccessibleIndexInParent()
アクセシビリティー対応の親でのこのオブジェクトのインデックスを取得します。 |
String |
getAccessibleName()
このオブジェクトのアクセシビリティー対応の名前を返します。 |
Accessible |
getAccessibleParent()
このオブジェクトの Accessible を実装する親を返します。 |
AccessibleRole |
getAccessibleRole()
このオブジェクトの役割を取得します。 |
AccessibleStateSet |
getAccessibleStateSet()
このオブジェクトの状態を取得します。 |
Color |
getBackground()
このオブジェクトのバックグラウンドカラーを取得します。 |
Rectangle |
getBounds()
オブジェクトの境界を、Rectangle オブジェクトの形式で返します。 |
Cursor |
getCursor()
このオブジェクトの Cursor を取得します。 |
Font |
getFont()
このオブジェクトの Font を取得します。 |
FontMetrics |
getFontMetrics(Font f)
オブジェクトの FontMetrics を返します。 |
Color |
getForeground()
このオブジェクトのフォアグラウンドカラーを取得します。 |
Locale |
getLocale()
オブジェクトのロケールを返します。 |
Point |
getLocation()
画面の座標空間でオブジェクトの左上隅を指定するポイントの形式で、親を基準にしたオブジェクトの位置を取得します。 |
Point |
getLocationOnScreen()
画面上のオブジェクトの位置を返します。 |
Dimension |
getSize()
オブジェクトのサイズを、 Dimension オブジェクトの形式で返します。 |
boolean |
isEnabled()
オブジェクトが有効かどうかを判定します。 |
boolean |
isFocusTraversable()
オブジェクトがフォーカスを受け入れられるかどうかを返します。 |
boolean |
isShowing()
オブジェクトが表示されているかどうかを判定します。 |
boolean |
isVisible()
オブジェクトが可視かどうかを判定します。 |
void |
removeFocusListener(FocusListener l)
指定されたフォーカスリスナーを削除して、コンポーネントからのフォーカスイベントを受け取らないようにします。 |
void |
removePropertyChangeListener(PropertyChangeListener listener)
PropertyChangeListener をリスナーリストから削除します。 |
void |
requestFocus()
オブジェクトのフォーカスを要求します。 |
void |
setBackground(Color c)
このオブジェクトのバックグラウンドカラーを設定します。 |
void |
setBounds(Rectangle r)
オブジェクトの境界を、 Rectangle オブジェクトの形式で設定します。 |
void |
setCursor(Cursor cursor)
このオブジェクトの Cursor を設定します。 |
void |
setEnabled(boolean b)
オブジェクトを使用可能な状態に設定します。 |
void |
setFont(Font f)
このオブジェクトの Font を設定します。 |
void |
setForeground(Color c)
このオブジェクトのフォアグラウンドカラーを設定します。 |
void |
setLocation(Point p)
親を基準にしてオブジェクトの位置を設定します。 |
void |
setSize(Dimension d)
オブジェクトが指定された幅と高さを持つように、オブジェクトのサイズを変更します。 |
void |
setVisible(boolean b)
オブジェクトの可視状態を設定します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
|---|
protected ComponentListener accessibleAWTComponentHandler
protected FocusListener accessibleAWTFocusHandler
| コンストラクタの詳細 |
|---|
protected Component.AccessibleAWTComponent()
| メソッドの詳細 |
|---|
public void addPropertyChangeListener(PropertyChangeListener listener)
PropertyChangeListener をリスナーリストに追加します。
AccessibleContext 内の addPropertyChangeListenerlistener - 追加されるプロパティー変更リスナーAccessibleContext.ACCESSIBLE_NAME_PROPERTY,
AccessibleContext.ACCESSIBLE_DESCRIPTION_PROPERTY,
AccessibleContext.ACCESSIBLE_STATE_PROPERTY,
AccessibleContext.ACCESSIBLE_VALUE_PROPERTY,
AccessibleContext.ACCESSIBLE_SELECTION_PROPERTY,
AccessibleContext.ACCESSIBLE_TEXT_PROPERTY,
AccessibleContext.ACCESSIBLE_VISIBLE_DATA_PROPERTYpublic void removePropertyChangeListener(PropertyChangeListener listener)
AccessibleContext 内の removePropertyChangeListenerlistener - 削除する PropertyChangeListenerpublic String getAccessibleName()
java.awt.Component.getName() を返すことはほとんどありません。 通常、オブジェクトの名前はローカライズされた名前ではないため、ユーザーに対して意味を持たないからです。オブジェクトが基本的にテキストオブジェクト (メニュー項目など) である場合、アクセシビリティー対応の名前はオブジェクトのテキスト (「保存」など) でなければいけません。オブジェクトがツールヒントを持つ場合、ツールヒントのテキストも返すのに適切な String になります。
AccessibleContext 内の getAccessibleNamenullAccessibleContext.setAccessibleName(java.lang.String)public String getAccessibleDescription()
AccessibleContext 内の getAccessibleDescriptionnullAccessibleContext.setAccessibleDescription(java.lang.String)public AccessibleRole getAccessibleRole()
AccessibleContext 内の getAccessibleRoleAccessibleRole のインスタンスAccessibleRolepublic AccessibleStateSet getAccessibleStateSet()
AccessibleContext 内の getAccessibleStateSetAccessibleStateSet のインスタンスAccessibleStatepublic Accessible getAccessibleParent()
Accessible を実装する親を返します。このオブジェクトの親が Accessible インタフェースを実装している場合、このメソッドは単に getParent を返します。
AccessibleContext 内の getAccessibleParentAccessible の親。Accessible の親がない場合は nullpublic int getAccessibleIndexInParent()
AccessibleContext 内の getAccessibleIndexInParentgetAccessibleParent()public int getAccessibleChildrenCount()
Accessible を実装する場合、このメソッドはこのオブジェクトの子の数を返す必要があります。
AccessibleContext 内の getAccessibleChildrenCountpublic Accessible getAccessibleChild(int i)
Accessible を実装する n 番目の子を返します。
AccessibleContext 内の getAccessibleChildi - ゼロから始まる子のインデックス
Accessible の子AccessibleContext.getAccessibleChildrenCount()public Locale getLocale()
AccessibleContext 内の getLocalepublic AccessibleComponent getAccessibleComponent()
AccessibleComponent がある場合はそれを返します。ない場合は null を返します。
AccessibleContext 内の getAccessibleComponentAccessibleComponentpublic Color getBackground()
AccessibleComponent 内の getBackgroundnullAccessibleComponent.setBackground(java.awt.Color)public void setBackground(Color c)
isOpaque を参照してください。
AccessibleComponent 内の setBackgroundc - バックグラウンドの新規 ColorComponent.isOpaque()public Color getForeground()
AccessibleComponent 内の getForegroundnullAccessibleComponent.setForeground(java.awt.Color)public void setForeground(Color c)
AccessibleComponent 内の setForegroundc - フォアグラウンドの新規 ColorAccessibleComponent.getForeground()public Cursor getCursor()
Cursor を取得します。
AccessibleComponent 内の getCursorCursor、そうでない場合は nullAccessibleComponent.setCursor(java.awt.Cursor)public void setCursor(Cursor cursor)
Cursor を設定します。
Java プラットフォームの実装やネイティブシステムでマウスカーソルの形状変更がサポートされていない場合、このメソッドには視覚効果がない場合があります。
AccessibleComponent 内の setCursorcursor - オブジェクトの新規 CursorAccessibleComponent.getCursor()public Font getFont()
Font を取得します。
AccessibleComponent 内の getFontFont、そうでない場合は nullAccessibleComponent.setFont(java.awt.Font)public void setFont(Font f)
Font を設定します。
AccessibleComponent 内の setFontf - オブジェクトの新規 FontAccessibleComponent.getFont()public FontMetrics getFontMetrics(Font f)
FontMetrics を返します。
AccessibleComponent 内の getFontMetricsf - Font
FontMetrics、そうでない場合は nullgetFont()public boolean isEnabled()
AccessibleComponent 内の isEnabledAccessibleComponent.setEnabled(boolean),
AccessibleContext.getAccessibleStateSet(),
AccessibleState.ENABLED,
AccessibleStateSetpublic void setEnabled(boolean b)
AccessibleComponent 内の setEnabledb - true の場合はオブジェクトを使用可能にし、そうでない場合は使用不可にするAccessibleComponent.isEnabled()public boolean isVisible()
isShowing を使います。
AccessibleComponent 内の isVisibleAccessibleComponent.setVisible(boolean),
AccessibleContext.getAccessibleStateSet(),
AccessibleState.VISIBLE,
AccessibleStateSetpublic void setVisible(boolean b)
AccessibleComponent 内の setVisibleb - true の場合はオブジェクトを表示し、そうでない場合はオブジェクトを隠すAccessibleComponent.isVisible()public boolean isShowing()
AccessibleComponent 内の isShowingpublic boolean contains(Point p)
AccessibleComponent 内の containsp - オブジェクトの座標体系を基準にした、Point の相対位置
Point を保持している場合は true、そうでない場合は falseAccessibleComponent.getBounds()public Point getLocationOnScreen()
AccessibleComponent 内の getLocationOnScreennullAccessibleComponent.getBounds(),
AccessibleComponent.getLocation()public Point getLocation()
AccessibleComponent 内の getLocationnullAccessibleComponent.getBounds(),
AccessibleComponent.getLocationOnScreen()public void setLocation(Point p)
AccessibleComponent 内の setLocationp - オブジェクトの座標AccessibleComponent.getLocation()public Rectangle getBounds()
AccessibleComponent 内の getBoundsnullAccessibleComponent.contains(java.awt.Point)public void setBounds(Rectangle r)
Rectangle オブジェクトの形式で設定します。境界は、オブジェクトの幅、高さ、および親を基準にした位置を指定します。
AccessibleComponent 内の setBoundsr - このコンポーネントの境界を示す矩形AccessibleComponent.getBounds()public Dimension getSize()
Dimension オブジェクトの形式で返します。Dimension オブジェクトの高さフィールドは、オブジェクトの高さを保持し、幅フィールドは、オブジェクトの幅を保持します。 コンポーネントのサイズを示す Dimension オブジェクト。
AccessibleComponent 内の getSizeDimension オブジェクト。オブジェクトが画面上にない場合は nullAccessibleComponent.setSize(java.awt.Dimension)public void setSize(Dimension d)
AccessibleComponent 内の setSized - - オブジェクトの新規サイズを指定する寸法AccessibleComponent.getSize()public Accessible getAccessibleAt(Point p)
Point に保持された Accessible の子がある場合はそれを返します。そうでない場合は null を返します。
AccessibleComponent 内の getAccessibleAtp - Accessible の左上隅を指定する点。オブジェクトの親の座標空間で指定する
Accessible、存在しない場合は nullpublic boolean isFocusTraversable()
AccessibleComponent 内の isFocusTraversableAccessibleContext.getAccessibleStateSet(),
AccessibleState.FOCUSABLE,
AccessibleState.FOCUSED,
AccessibleStateSetpublic void requestFocus()
AccessibleComponent 内の requestFocusAccessibleComponent.isFocusTraversable()public void addFocusListener(FocusListener l)
AccessibleComponent 内の addFocusListenerl - フォーカスリスナーAccessibleComponent.removeFocusListener(java.awt.event.FocusListener)public void removeFocusListener(FocusListener l)
AccessibleComponent 内の removeFocusListenerl - フォーカスリスナーAccessibleComponent.addFocusListener(java.awt.event.FocusListener)
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。