|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
public interface DragSourceListener
DragSourceListener は、ドラッグ&ドロップ操作に関するオリジネータのイベントインタフェースを定義して、ユーザーのジェスチャーの状態を監視したり、ドラッグ&ドロップ操作全体の最適な「ドラッグオーバー」フィードバックをユーザーに提供します。
このリスナーの dragEnter() の最後の呼び出しが次のような場合、ドロップサイトは前の dragEnter() の呼び出しに関連付けられます。
dragExit() の呼び出しがあとに続かない
| メソッドの概要 | |
|---|---|
void |
dragDropEnd(DragSourceDropEvent dsde)
このメソッドの起動により、ドラッグ&ドロップ操作が完了したことを示します。 |
void |
dragEnter(DragSourceDragEvent dsde)
カーソルのホットスポットがプラットフォーム依存のドロップサイトを入力したときに呼び出されます。 |
void |
dragExit(DragSourceEvent dse)
カーソルのホットスポットがプラットフォーム依存のドロップサイトを終了したときに呼び出されます。 |
void |
dragOver(DragSourceDragEvent dsde)
カーソルのホットスポットがプラットフォーム依存のドロップサイトに移動したときに呼び出されます。 |
void |
dropActionChanged(DragSourceDragEvent dsde)
ユーザーがドロップジェスチャーを変更したときに呼び出されます。 |
| メソッドの詳細 |
|---|
void dragEnter(DragSourceDragEvent dsde)
dsde - DragSourceDragEventvoid dragOver(DragSourceDragEvent dsde)
dsde - DragSourceDragEventvoid dropActionChanged(DragSourceDragEvent dsde)
dsde - DragSourceDragEventvoid dragExit(DragSourceEvent dse)
dse - DragSourceEventvoid dragDropEnd(DragSourceDropEvent dsde)
DragSourceDropEvent の getDropSuccess() メソッドを使用して、終了状態を決めることができます。getDropAction() メソッドは、Drop 操作に適用するため、ドロップサイトが選択した操作を返します。このメソッドが完了すると、現在の DragSourceContext および関連するリソースは無効となります。
dsde - DragSourceDropEvent
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。