public final class InputSubset extends Character.Subset
Character.UnicodeBlock
クラスで定義されているUnicodeBlockサブセットとは異なり、これらの定数はUnicodeコード・ブロックとは直接対応しません。 修飾子と型 | フィールド | 説明 |
---|---|---|
static InputSubset |
FULLWIDTH_DIGITS |
Unicode半角/全角文字ブロックに含まれる全角数字の定数です。
|
static InputSubset |
FULLWIDTH_LATIN |
Unicode半角/全角文字ブロックの全角ASCII形式サブセットの定数です。
|
static InputSubset |
HALFWIDTH_KATAKANA |
Unicode半角/全角文字ブロックの半角カタカナ・サブセットの定数です。
|
static InputSubset |
HANJA |
韓国語の記述で使われるすべての漢字の定数です。代替文字として定義できる韓国語の漢字と、CJK統合漢字のサブセットが含まれます。
|
static InputSubset |
KANJI |
日本語の記述で使われるすべての漢字の定数です。代替文字として定義できる日本語の漢字と、CJK統合漢字のサブセットが含まれます。
|
static InputSubset |
LATIN |
すべてのラテン文字の定数です。Unicode文字ブロックBASIC_LATIN、LATIN_1_SUPPLEMENT、LATIN_EXTENDED_A、LATIN_EXTENDED_Bが含まれます。
|
static InputSubset |
LATIN_DIGITS |
Unicode文字ブロックBASIC_LATIN Unicodeに含まれている数字の定数です。
|
static InputSubset |
SIMPLIFIED_HANZI |
簡体字の記述で使われるすべての漢字の定数です。代替文字として定義できる簡体字の漢字と、CJK統合漢字のサブセットが含まれます。
|
static InputSubset |
TRADITIONAL_HANZI |
繁体字の記述で使われるすべての漢字の定数です。代替文字として定義できる繁体字の漢字と、CJK統合漢字のサブセットが含まれます。
|
public static final InputSubset LATIN
public static final InputSubset LATIN_DIGITS
public static final InputSubset TRADITIONAL_HANZI
public static final InputSubset SIMPLIFIED_HANZI
public static final InputSubset KANJI
public static final InputSubset HANJA
public static final InputSubset HALFWIDTH_KATAKANA
public static final InputSubset FULLWIDTH_LATIN
public static final InputSubset FULLWIDTH_DIGITS
バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。 そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2025, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policyも参照してください。