public class PSSParameterSpec extends Object implements AlgorithmParameterSpec
PKCS#1標準のASN.1定義は次のように記述します。
RSASSA-PSS-params ::= SEQUENCE {
hashAlgorithm [0] HashAlgorithm DEFAULT sha1,
maskGenAlgorithm [1] MaskGenAlgorithm DEFAULT mgf1SHA1,
saltLength [2] INTEGER DEFAULT 20,
trailerField [3] TrailerField DEFAULT trailerFieldBC(1)
}
ここでは
HashAlgorithm ::= AlgorithmIdentifier {
{OAEP-PSSDigestAlgorithms}
}
MaskGenAlgorithm ::= AlgorithmIdentifier { {PKCS1MGFAlgorithms} }
TrailerField ::= INTEGER { trailerFieldBC(1) }
OAEP-PSSDigestAlgorithms ALGORITHM-IDENTIFIER ::= {
{ OID id-sha1 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha224 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha256 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha384 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha512 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha512-224 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha512-256 PARAMETERS NULL },
... -- Allows for future expansion --
}
PKCS1MGFAlgorithms ALGORITHM-IDENTIFIER ::= {
{ OID id-mgf1 PARAMETERS HashAlgorithm },
... -- Allows for future expansion --
}
ノート: PSSParameterSpec.DEFAULTは次を使用します。メッセージ・ダイジェスト -- "SHA-1"マスク生成関数(mgf) -- "MGF1" mgfのパラメータ -- MGF1ParameterSpec.SHA1ソルト長 -- 20トレーラ・フィールド -- 1
MGF1ParameterSpec, AlgorithmParameterSpec, Signature| 修飾子と型 | フィールド | 説明 |
|---|---|---|
static PSSParameterSpec |
DEFAULT |
デフォルト値がすべて設定されたPSSパラメータ・セット
|
static int |
TRAILER_FIELD_BC |
PKCS #1に定義されている
TrailerFieldBC定数 |
| コンストラクタ | 説明 |
|---|---|
PSSParameterSpec(int saltLen) |
指定されたソルト長とその他のデフォルト値を使用して、PKCS#1で定義された
PSSParameterSpecを新規作成します。 |
PSSParameterSpec(String mdName, String mgfName, AlgorithmParameterSpec mgfSpec, int saltLen, int trailerField) |
指定されたメッセージ・ダイジェスト、マスク生成関数、マスク生成関数用パラメータ、ソルト長、トレーラ・フィールドの各値を使用して、PKCS#1標準で定義された
PSSParameterSpecを新規作成します。 |
| 修飾子と型 | メソッド | 説明 |
|---|---|---|
String |
getDigestAlgorithm() |
メッセージ・ダイジェストのアルゴリズムの名前を返します。
|
String |
getMGFAlgorithm() |
マスク生成関数のアルゴリズムの名前を返します。
|
AlgorithmParameterSpec |
getMGFParameters() |
マスク生成関数のパラメータを返します。
|
int |
getSaltLength() |
Saltの長さをバイト単位で返します。
|
int |
getTrailerField() |
トレーラ・フィールドの値を返します。
|
String |
toString() |
オブジェクトの文字列表現を返します。
|
public static final int TRAILER_FIELD_BC
TrailerFieldBC定数public static final PSSParameterSpec DEFAULT
public PSSParameterSpec(String mdName, String mgfName, AlgorithmParameterSpec mgfSpec, int saltLen, int trailerField)
PSSParameterSpecを新規作成します。mdName - ハッシュ関数のアルゴリズム名mgfName - マスク生成関数のアルゴリズム名mgfSpec - マスク生成関数のパラメータ。 nullが指定されると、getMGFParameters()でnullが返される。 saltLen - ソルト長trailerField - トレーラ・フィールドの値NullPointerException - mdNameまたはmgfNameがnullの場合IllegalArgumentException - saltLenまたはtrailerFieldが0より小さい場合public PSSParameterSpec(int saltLen)
PSSParameterSpecを新規作成します。saltLen - PKCS #1 PSSエンコーディングで使用されるsaltの長さ(バイト)IllegalArgumentException - saltLenが0より小さい場合public String getDigestAlgorithm()
public String getMGFAlgorithm()
public AlgorithmParameterSpec getMGFParameters()
public int getSaltLength()
public int getTrailerField()
public String toString()
ObjecttoStringメソッドは、このオブジェクトを「テキストで表す」文字列を返します。 この結果は、人間が読める簡潔で有益な情報であるべきです。 すべてのサブクラスで、このメソッドをオーバーライドすることをお勧めします。
クラスObjectのtoStringメソッドは、オブジェクトがインスタンスになっている元のクラスの名前、アットマーク文字「@」、およびオブジェクトのハッシュ・コードの符号なし16進数表現から構成される文字列を返します。 つまり、このメソッドは次の値と等しい文字列を返します。
getClass().getName() + '@' + Integer.toHexString(hashCode())
バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。 そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2025, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policyも参照してください。