N1 Provisioning Server 3.1, Blades Edition システム管理ガイド

cecmd 監視コマンドの使用法

次のいずれかの操作には、/opt/terraspring/sbin/cecmd コマンドを使用します。

通常このコマンドはエラーやトラブルシューティングで使用します。 このコマンドの使用法と例については、第 7 章「障害追跡 」を参照してください。

コマンドの使用法 

説明  

-addipinterface -ipAddress IPaddress -waitTime wait-time -mac MAC-address -vlanId VLAN-ID -ip IP-address -netMask netmask

次の情報を指定して、リソースプールサーバーにインタフェースを追加する。  

  • リソースプールサーバーの IP アドレス

  • DHCP のタイムアウト

  • インタフェースの MAC アドレス

  • インタフェースの VLAN ID

-deleteipinterface -ipAddress IP- address -waitTime wait-time -mac MAC-address -vlanId VLAN-ID -ip IP-address -netMask netmask

次の情報を指定して、リソースプールサーバーからインタフェースを削除する。  

  • リソースプールサーバーの IP アドレス

  • DHCP のタイムアウト

  • インタフェースの MAC アドレス

  • インタフェースの VLAN ID

-shutdown-ipAddress IP- address -nodetype node-type

サーバーの IP アドレスと種類を指定して、リソースプールサーバーをシャットダウンする。  

-backup -ipAdress IP-address [-start | -stop]

リソースプールサーバーのバックアップを開始または停止する。  

-addgw -ipAddress IP- address -ipaddr IP-address

リソースプールサーバーの IP アドレスとデフォルトゲートウェイの IP アドレスを指定して、リソースプールサーバーにデフォルトゲートウェイを追加する。  

-cleararp -ipAddress IP-address

リソースプールサーバーの IP アドレスを指定して、ARP テーブルをクリアする。  

-diskChange -ipAddress IP-address -operation [-add|-delete] -information [-channel:target:LUN:size:name]

IP アドレスと (チャネル、ターゲット、名前などの) ディスク情報を指定して、ディスク情報を追加または削除する。  

-clbconf -ipAddress resource-pool-server-IP- address -operation [-add|-remove] -ipaddr load-balancer -IP-address -vip VIP-address -mask VIP-netmask -vlanid load-balancer-VLAN-ID

次の情報を指定して、ロードバランサを追加または削除する。 

  • リソースプールサーバーの IP アドレス

  • ロードバランサの IP アドレス

  • 仮想 IP アドレス

  • ネットマスク

  • VLAN ID