カスタマイズしたバックアップスケジュールを作成するには、「Schedule」リソースで次のスケジュール構成値を定義する必要があります。
「Name」 - 「Monday Full」のように、単純でわかりやすい名前を選びます。既存の「Schedule」リソースの「Name」属性を変更することはできません。たとえば、スケジュールを「Full Every Friday」から「Full Every Monday」に変更するためには、「Full Every Monday」スケジュールを新たに作成する必要があります。既存のスケジュールを、フルバックアップを金曜日ではなく月曜日に行うように変更して名前を変えるということはできません。
「Period」 - バックアップを行う頻度を指定します。「Week」を選択すると、そのバックアップレベルが、1 年のすべての週の、指定された曜日に適用されます (たとえば、毎日曜日にフルバックアップを行う)。「Month」を選択すると、そのバックアップレベルが、1 年のすべての月の、指定された日に適用されます (たとえば、毎月 15 日にフルバックアップを行う)。デフォルトの設定は「Week」です。
「Level」 - その期間における毎日のバックアップレベルを選択します。バックアップレベルとして指定できる値は、「full」、「incr」、および「1〜9」です。バックアップレベルの詳細は、「バックアップレベル」を参照してください。
「Override」 - アクションと日付を指定して、特定の日に対して既に指定してあるバックアップレベルを変更します。たとえば、休日にはフルバックアップを行いたくない場合には、休日の前または次の日にフルバックアップを行うようにスケジュールを変更できます。
「Force」 - 「Groups」 リソースにある差分バックアップの設定を変更する場合もあります。この属性のデフォルトの設定は「Yes」です。これは、グループバックアップが 1 日に 2 回以上実行される場合には差分バックアップが行われるという意味です。1 日のうちに複数のフルバックアップを行う場合には、この属性を「No」に変更します。