ボリュームにはボリュームラベルを付けなければなりませんが、バーコードラベルは必ずしも必要ではありません。バーコードラベルをボリュームに関連付けるには、「Jukeboxes」リソースを使います。
Backup ボリュームにバーコードラベルを付けるには、次の手順に従います。
ボリュームにバーコードラベルを付けます。
バーコードラベルを貼り付けたボリュームをオートチェンジャ内に装着します。
「Jukeboxes」リソースを表示します。
「Bar Code Reader」フィールドと「Match Bar Code Labels」フィールドを、両方とも「Yes」に設定します。
Backup 管理プログラムまたは nsrjb -L コマンドを使って、ボリュームにラベルを付けます。
複数の Backup のボリュームに対して同一のバーコードラベルを使わないでください。同じラベルを付けると、バーコードラベルを使う意味がなくなります。「Jukeboxes」リソースで「Match Barcode Labels」フィールドが有効になっている場合に、同じバーコードラベルを別のボリュームに付けようとすると、エラーメッセージが表示され、このボリュームにラベルを付けられません。そのような場合には、ラベルを変えてラベル付けをやり直します。
ボリュームラベルとバーコードラベルを一致させないように設定した場合は、ボリュームラベルを作り、それをメディアの外側に貼り付けます。
この場合、ボリュームにラベルを付けるには、次の手順に従うことをお勧めします。
メディアにすべてのバーコードラベルを貼り付け、それらのボリュームをオートチェンジャにロードします。
「Jukeboxes」リソースの「Bar Code Reader」属性を「Yes」にし、「Match Bar Code Labels」属性を「No」に設定します。
「Barcode Reader」属性と「Match Barcode Labels」属性を「Yes」に設定して、バーコードラベルが貼り付けられていなければ、そのボリュームにはバーコードラベルがないことを知らせるエラーメッセージが表示されます。
ラベル付け操作を開始します。
ラベルテンプレートによって次に使用可能なラベルが決まり、ボリューム名として使われます。ボリュームにラベルが付けられ、ボリュームラベルとバーコードラベルの両方がメディアデータベースに記録されます。
Backup によるラベル付けが終わったら、「Volumes」リソースを表示して、ボリュームごとにボリュームラベルとバーコードラベルを指定します。
独自のボリュームラベルを作成して、ボリュームに貼り付けます。
「Volumes」リソースの情報を使って、正しいボリュームラベルをバーコードラベルに対応させます。これが、バーコードラベルを使ってボリュームに正しいボリュームラベルを貼り付けるためのもっと容易な方法です。