Solaris のシステム管理 (デバイスとファイルシステム)

USB 大容量ストレージデバイスの使用 (作業マップ)

作業 

説明 

参照先 

USB 大容量ストレージデバイスの取り付けまたは取り外しを行います。 

次のいずれかの方法を選択して、USB 大容量ストレージデバイスを取り付けます。 

 

 

USB 大容量ストレージデバイスを追加します。 

vold を使用しないで USB 大容量ストレージデバイスを追加する方法」

 

USB カメラを追加して、デジタル画像にアクセスします。 

「USB カメラを追加する方法」

 

vold を使用しないで USB 大容量ストレージデバイスを取り外します。

vold を使用しないで USB 大容量ストレージデバイスを取り外す方法」

非準拠 USB 大容量ストレージデバイスを追加します。 

scsa2usb.conf にエントリを追加する方法で、非準拠 USB 大容量ストレージデバイスを追加します。

「互換性のない USB 大容量ストレージデバイスの使用方法」

USB 大容量ストレージデバイスを使用できるように準備します。 

vold を使用して USB 大容量ストレージデバイスを使用できるように準備します。

vold を使用した USB 大容量ストレージデバイスの使用の準備」

USB デバイス情報を表示します。 

USB デバイス情報を表示します。 

「USB デバイス情報を表示する方法」

USB 大容量ストレージデバイス上にファイルシステムを作成します。 

デバイスにデータを格納する前に、デバイス上にファイルシステムを作成する必要があります。 

「USB 大容量ストレージデバイス上にファイルシステムを作成する方法 」

vold を使用しないで USB 大容量ストレージデバイス上にファイルシステムを作成する方法」

USB 大容量ストレージデバイス上で、パーティションを変更してファイルシステムを作成します。 

USB 大容量ストレージデバイス上にファイルシステムを作成する前に、既存のパーティションの変更が必要な場合があります。 

vold を使用しないで USB 大容量ファイルシステム上でパーティションを変更し、PCFS ファイルシステムを作成する方法」

USB 大容量ストレージデバイス上に Solaris パーティションを作成してスライスを変更します。 

rmformat を使用してスライス情報を変更する前に、スライス情報を持つファイルを作成する必要があります。

「USB 大容量ストレージデバイス上で vold を使用しないで Solaris パーティションの作成およびスライスの変更を行う方法」

vold を使用しないで USB 大容量ストレージデバイスをマウントします。

vold を使用しないで USB 大容量ストレージデバイスをマウントします。

vold を使用しないで USB 大容量ストレージデバイスをマウントまたはマウント解除する方法」

(省略可能) USB デバイスドライバを無効にします。 

システムで USB サポートを必要としない場合は、USB デバイスドライバを無効にします。 

「特定の USB ドライバを無効にする方法」

(省略可能) 未使用の USB デバイスリンクを削除します。 

devfsadm コマンドを使って、USB デバイスのリンクを削除します。

「使用されていない USB デバイスのリンクを削除する方法」