Solaris のシステム管理 (印刷)

Solaris 印刷マネージャー

ここでは、Solaris 印刷マネージャーを使用したプリンタの設定や管理に関する追加リファレンス情報を提供します。

Solaris 印刷マネージャーと特殊文字

Solaris 印刷マネージャーは、入力画面のさまざまなテキストフィールドへのユーザー入力をチェックします。チェックの方法は 2 種類あります。 一般的に不当な入力と特定のフィールドで不当な入力がないかどうかをチェックします。

Solaris 印刷マネージャーは、ヘルプ画面以外の入力で、次の文字を受け付けません。

プリンタ定義

次の各節では、Solaris 印刷マネージャーで設定可能な個々のプリンタ定義について説明します。

プリンタ名

システムにプリンタを追加するときは、その「プリンタ名」を指定します。

プリンタ名は、次のガイドラインに従ってください。

サイトに合った命名規則を設定してください。たとえば、ネットワーク上で異なるタイプのプリンタを使用する場合は、プリンタ名の一部にプリンタタイプを含めると、ユーザーは適切なプリンタを選択しやすくなります。たとえば、PostScript プリンタは文字 PS で識別できます。ただし、サイトのプリンタがすべて PostScript プリンタである場合は、PS というイニシャルをプリンタ名の一部として含める必要はありません。

印刷サーバー

印刷サーバーはローカルプリンタが接続されているシステムであり、プリンタがネットワーク上の他のシステムを利用できるようにします。

プリンタの説明 (備考欄)

lpadmin -Dコマンドまたは Solaris 印刷マネージャーを使用すると、プリンタに説明 (備考欄) を割り当てることができます。プリンタの備考欄には、ユーザーがプリンタを識別できるような情報を含める必要があります。プリンタが設置されている部屋番号、プリンタのタイプやメーカー、印刷に問題がある場合に連絡する担当者名などを含めることができます。

次のコマンドで備考欄を参照することができます。


$ lpstat -D -p printer-name

プリンタポート

プリンタの最初のインストール時、またはその設定をあとから変更するときに、プリンタの接続先となるデバイス、つまり「プリンタポート」を指定できます。デバイスまたはプリンタポートを指定するには、Solaris 印刷マネージャーまたは lpadmin -p printer-name -v device-name コマンドを使用できます。

ほとんどのシステムが、2 つのシリアルポートに加えて、1 つのパラレルポートまたは複数の USB ポートを持っています。システムにポートを追加しないかぎり、3 台以上のシリアルプリンタおよび 2 台以上のパラレルプリンタまたは 3 台以上の USB プリンタを直接接続することはできません。

Solaris 印刷マネージャーを使用すると、次のプリンタポートタイプを選択することができます。これらのオプションには、lpadmin コマンドと同じ柔軟性があります。

プリンタポートタイプ 

対応するデバイス名のオプション 

シリアル 

/dev/term/a

シリアル 

/dev/term/b

パラレル 

/dev/printers/0 —> /dev/ecpp0

USB 

/dev/printers/[1–9]

印刷サーバーが認識するポート名を指定 

Other

LP 印刷サービスは、標準プリンタインタフェースプログラムからの設定を使用してプリンタポートを初期設定します。プリンタインタフェースプログラムの詳細については、「印刷フィルタの管理」を参照してください。デフォルト設定で機能しないパラレルプリンタやシリアルプリンタがある場合は、「プリンタポート特性の調整」を参照してください。


x86 のみ –

x86 システムで複数のポートを使用している場合、デフォルトでは最初のポートだけが有効です。2 番目以降のポートはデフォルトでは無効です。複数のポートを使用するためには、追加の asy (シリアル) ポートや ecpp (パラレル) ポートごとに、デバイスドライバのポート構成ファイルを手作業で編集しなければなりません。x86 ポート構成ファイルのパスは、次のとおりです。

/kernel/drv/asy.conf

/kernel/drv/ecpp.conf


プリンタタイプ

「プリンタタイプ」とは、プリンタの種類を表す一般名です。プリンタタイプは、プリンタのさまざまな制御シーケンスが入っている terminfo データベースエントリを識別します。通常、プリンタタイプはメーカーのモデル名からとります。たとえば、DECwriter のプリンタタイプ名は decwriter です。ただし、共通プリンタタイプ PS はこの規則に従いません。PS は Apple LaserWriterI や Apple LaserWriterII など、多くの PostScript プリンタモデルのプリンタタイプとして使用されます。terminfo データベースの詳細については、terminfo データベース」を参照してください。

lpadmin -T コマンドまたは Solaris 印刷マネージャーを使用すると、プリンタタイプを指定できます。

ファイル内容形式

今回の Oracle Solaris リリースでは、Solaris 印刷マネージャーの「印刷マネージャ」ドロップダウンメニューの「PPD ファイルを使用」デフォルト属性の選択を最初に解除すると、Solaris 印刷マネージャーを使用してファイル内容形式を割り当てることができます。PPD ファイルを使用している場合は、ファイル内容形式を選択することはできません。PPD ファイルに関連付けられたプリンタのデフォルトのファイル内容形式は PostScript です。このファイル内容形式は、ツールによって自動的に設定されます。また、lpadmin -I コマンドを使用してファイル内容形式を指定することもできます。

印刷フィルタはファイルの内容形式を、送信先のプリンタが受け付けることができる内容形式に変換します。「ファイル内容形式」は、フィルタをまったく通さずに直接印刷できるファイル内容の形式を LP 印刷サービスに通知します。フィルタなしに印刷するには、必要なフォントをプリンタ上でも利用できなければなりません。フィルタは、その他のファイル形式用に設定して使用します。

ほとんどのプリンタは、次のファイルタイプを直接印刷することができます。

ユーザーがファイルの印刷要求を出すときは、lp -T content-type コマンドを使用してそのファイルの内容形式を指定することができます。要求を出すときにファイルの内容形式を指定しないと、LP 印刷サービスは要求のファイルの先頭を見て内容形式を判定します。ファイルが ^D%! または %! で始まっている場合、その要求には PostScript データが含まれると見なされます。それ以外の場合、要求には simple (ASCII) テキストが含まれると見なされます。LP 印刷サービスはファイル内容形式を使用して、ファイル内容をプリンタで処理できる形式に変換するためのフィルタを決めます。

PPD ファイルを指定していない場合、Solaris 印刷マネージャーはファイル内容形式のリストを示します。この中から、ローカルプリンタまたはネットワーク接続プリンタをインストールまたは変更するときに選択します。選択結果は LP 印刷サービスが使用する名前に変換されます。次の表は、Solaris 印刷マネージャーで選択できるファイル内容形式を示しています。

表 12–1 PPD ファイルを使用しない場合の Solaris 印刷マネージャーによるファイル内容形式の選択

ファイル内容形式 

LP 印刷サービス名 

説明 

PostScript 

postscript

PostScript ファイルはフィルタを通す必要がありません。  

ASCII 

simple

ASCII ファイルはフィルタを通す必要がありません。 

PostScript と ASCII 

simplepostscript

PostScript ファイルも ASCII ファイルもフィルタを通す必要がありません。 

なし 

""

プリンタのタイプに一致するもの以外は、すべてのファイルがフィルタを通す必要があります。 

任意 

任意

フィルタは使用されません。プリンタがファイル内容形式を直接処理できなければ、そのファイルは印刷されません。 

プリンタの機能にもっとも適合するファイル内容形式を選択してください。PostScript は、Solaris 印刷マネージャーのデフォルトの選択で、通常はほとんどこのまま使用できます。PostScript は、PostScript ファイルにフィルタ処理が不要なことを意味します。

プリンタメーカー

PPD ファイルを指定してプリンタを設定する場合、「プリンタメーカー」とはプリンタの製造業者の名前です。プリンタメーカーは、プリンタ本体、梱包材、および同梱のマニュアルなどに印刷されています。

次に、今回のリリースで利用できるプリンタメーカーの例を示します。

プリンタモデル

プリンタの製造業者はいくつかのプリンタのタイプおよびモデルを製造しています。PPD ファイルを指定してプリンタを設定する場合、「プリンタモデル」はプリンタを正確に定義します。プリンタモデルは通常、プリンタの前面または上面に刻印されています。また、この情報は梱包材や同梱のマニュアルなどにも示されています。

次に、今回のリリースで利用できるプリンタモデルの例を示します。

プリンタドライバ

「プリンタドライバ」は、指定したプリンタメーカーとプリンタモデル用の PPD ファイルを選択したときに決定されます。

プリンタの送信先

このプリンタ定義は、ターゲットプリンタのホスト名、IP アドレス、または URI を指定します。この定義は、ネットワークに接続されたプリンタだけに適用されます。

プリンタの URI は次の形式で指定できます。

ネットワークプロトコル

このプリンタ定義は、印刷サーバーとプリンタの間で使用するプロトコルを指定します。現在選択できるネットワークプロトコルは BSD、TCP、および URI です。このプリンタ定義は、ネットワークに接続されたプリンタだけに適用されます。

プリンタ障害通知

このプリンタ定義は、プリンタ障害が検出されたときに通知を送信するかどうか、および通知をどのように送信するかを指定します。

デフォルトプリンタ

デフォルトプリンタは、コマンド行や印刷ツールでプリンタが指定されていない場合に、印刷システムのコマンドで使用されるプリンタです。LP 印刷コマンドを使用してシステムのデフォルトプリンタを設定する方法の詳細については、「LP 印刷コマンドを使用したデフォルトプリンタの設定」を参照してください。

バナーページ

バナーページは、印刷ジョブが要求されたときに最初に印刷されるシートです。バナーページは、常に印刷するか、選択によって印刷するか、印刷しないように設定できます。LP 印刷コマンドを使用してバナーページオプションを指定する方法の詳細については、「LP 印刷コマンドを使用したバナーページの印刷」を参照してください。

ユーザーアクセスリスト

ユーザーアクセスリストは、指定の印刷サーバーから印刷できるユーザーを指定します。LP 印刷コマンドを使用してプリンタへのユーザーアクセスを制限する方法の詳細については、「LP 印刷コマンドを使用したプリンタへのユーザーアクセスの制限」を参照してください。

プリンタクラス

プリンタクラスはプリンタの集まりです。プリンタのクラスに送信された印刷要求は、そのクラスで最初に使用可能なプリンタによって処理されます。LP 印刷コマンドを使用してプリンタクラスを定義する方法の詳細については、「LP 印刷コマンドを使用したプリンタクラスの設定」を参照してください。

障害回復

問題を解決するため、印刷障害を検出できます。障害回復オプションを定義するには、lpadmin コマンドとともに -F オプションを使用します。LP 印刷コマンドを使用して障害回復を設定する方法の詳細については、「LP 印刷コマンドを使用したプリンタの障害回復の設定」を参照してください。