LDAP のみで配備した環境 (Access Manager を使用していない環境) で、複数の Instant Messaging 配備を連携させた場合、より大きな Instant Messaging コミュニティーが形成されます。異なるサーバー上のエンドユーザーが、アクセス権限に基づいて、お互いに通信したり、ほかのドメイン上の会議室を使用したり、リモートサーバー上のニュースチャネルに登録したりできます。
Sun JavaTM System Access Manager とともに配備すると、単一の Instant Messaging サーバーが複数のドメインをホストできます。特定の単一ドメインを、Instant Messaging サーバーインスタンスのデフォルトドメインとして指定することができます。同一サーバーによってホストされた異なるドメイン内のエンドユーザーは、互いに通信することができます。複数の Instant Messaging 配備を連携させた場合、デフォルトドメイン内のエンドユーザーは、ほかのリモートの Instant Messaging サーバーのデフォルトドメイン内のエンドユーザーを参照できます。
ネットワーク内の複数の Instant Messaging サーバー間の通信を有効にするには、ネットワーク内の各サーバーを設定して、ほかの Instant Messaging サーバーがそのサーバーを識別できるようにする必要があります。Instant Messaging サーバーを識別するには、ドメイン名、ホスト名、ポート番号、サーバー ID、およびパスワードを指定します。
LDAP のみで配備した環境では、2 つのサーバーを異なるドメインに配置するようにしてください。
サーバーの設定ファイル内で、各 Instant Messaging サーバーに、文字と数字から構成されるシンボリック名 (IMserver1 など) を割り当てることができます。
サーバー間通信を TLS で保護してください。というのも、2 つのサーバー間でデータを交換する際には、第三者によるセキュリティー違反を防止する必要があるからです。2 つのサーバー間を公共のインターネットで結ぶ場合、この対策は不可欠となります。Instant Messaging サーバー間の TLS を設定する際には、後述する SSL 設定の手順に従ってください。
この節では、2 つの Instant Messaging サーバー間の連携通信を有効にする方法について説明します。
表 8–1 は、iim.conf 内の、2 つのサーバー間の通信を連携するために使用されるパラメータと、2 つの Instant Messaging サーバーの例である iim.company22.com と iim.i-zed.com でのこれらのパラメータの値を一覧にまとめたものです。
設定パラメータについては、付録 A 「iim.conf の Instant Messaging の設定パラメータ」を参照してください。
各 Instant Messaging サーバーは、そのシンボリック名で識別します。サーバーのシンボリック名は、iim.conf 内の iim_server.coservers パラメータに追加します。このパラメータには複数の値を設定でき、個々の値はコンマで区切ります。
iim.conf 内のパラメータ |
サーバー iim.company22.com に設定する値 |
サーバー iim.i-zed.com に設定する値 |
---|---|---|
iim_server.serverid |
Iamcompany22 |
iami-zed |
iim_server.password |
secretforcompany22 |
secret4i-zed |
iim_server.coservers |
coserver1 |
coserver1 |
iim_server.domainname |
iim.company22.com |
iim.i-zed.com |
iim_server.coserver1.host |
iim.i-zed.com:5269 |
iim.company22.com:5269 |
iim_server.coserver1.serverid |
Iami-zed |
Iamcompany22 |
iim_server.coserver1.password |
secret4i-zed |
secretforcompany22 |
iim_server.coserver1.domain |
i-zed.com |
company22.com |
表 8–1 に記載された情報を収集します。
サーバー iim.company22.com で im-cfg-base に移動します。
im-cfg-base の場所については、「Instant Messaging サーバーのディレクトリ構造」を参照してください。
iim.conf を開きます。
iim.conf の場所、およびこのファイルを変更する手順については、「iim.conf ファイルの構文」を参照してください。
iim.conf ファイルの所有者は、インストール時に作成した Instant Messaging サーバーアカウントでなければなりません。iim.conf ファイルを Instant Messaging サーバーアカウントで読みとれなければ、Instant Messaging サーバーとマルチプレクサは設定ファイルを読み取れません。さらに、iim.conf を編集できなくなる可能性もあります。
パラメータ値を、使用している配備に合わせて変更します。
表 8–1 は、変更する必要のあるパラメータの一覧です。パラメータが iim.conf に存在しない場合は、追加してください。次の例は、 iim.company22.com 上の iim.conf 内の、サーバー間通信に対応する部分を示したものです。これらは変更する必要があります。
iim_server.serverid=Iamcompany22 iim_server.password=secretforcompany22 iim_server.domainname=iim.icompany22.com iim_server.coservers=coserver1 iim_server.coserver1.host=iim.i-zed.com:5269 iim_server.coserver1.serverid=Iami-zed iim_server.coserver1.password=secret4i-zed iim_server.coserver1.domain=i-zed.com |
サーバー iim.i-zed.com 上の iim.conf ファイルについて、手順 2 から手順 4 の手順に従います。
次の例は、iim.i-zed.com 上の iim.conf 内の、サーバー間通信に対応する部分を示したものです。これらは変更する必要があります。
iim_server.serverid=Iami-zed iim_server.password=secret4i-zed iim_server.domainname=iim.i-zed.com iim_server.coservers=coserver1 iim_server.coserver1.host=iim.company22.com:5269 iim_server.coserver1.serverid=Iamcompany22 iim_server.coserver1.password=secretforcompany22 iim_server.coserver1.domain=company22.com |
変更内容を保存し、iim.conf を閉じます。
両方のサーバーの設定を更新します。
imadmin refresh server |