エンバイロメントエクスプローラツリーの E-mail アダプタ外部システムからアクセスする E-mail アダプタの設定パラメータは、次のセクションで構成されています。
「「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」->「CA 証明書」」
一部の E-mail アダプタプロパティーは、コラボレーションから設定することもできます。コラボレーションから設定したプロパティーは、アダプタの設定ファイルの対応するプロパティーに優先します。コラボレーションから設定していないプロパティーは、設定済みのデフォルト値を保持します。
E-mail アダプタ環境プロパティーの「インバウンド E-mail アダプタ」->「接続設定」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 14 「Environment」->「インバウンド E-mail アダプタ」->「接続設定」| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 メッセージを受信するために使用されるサーバーのホスト名を指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 メッセージを受信するために使用されるサーバーのホスト名。  | 
|
| 
 電子メールメッセージ受信時の接続に使用されるポート番号を指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 電子メールメッセージ受信時の接続に使用されるポート番号。これは、1 から 65535 までの数値です。設定済みのデフォルトは 110 です。  | 
|
| 
 メッセージの受信時に使用されるユーザー名を指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 電子メールメッセージの受信時に使用される有効なログイン名。  | 
|
| 
 メッセージの受信時に使用されるパスワードを指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 メッセージの受信時に使用されるユーザーパスワード。  | 
E-mail アダプタ環境プロパティーの「インバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 15 「Environment」->「インバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 サーバーとの SSL 接続を確立するときに使用される SSL プロトコルを指定します。  | 
 適切な SSL プロトコルを選択します。次のオプションがあります。 SSL なし TLS TLSv1 SSLv3 SSLv2 SSL 設定済みのデフォルトは「SSL なし」です。  | 
|
| 
 トラストマネージャーファクトリおよびキーマネージャーファクトリで使用される X509 アルゴリズム名を指定します。  | 
 X509 アルゴリズム名。 設定済みのデフォルトは SunX509 です。  | 
E-mail アダプタ環境プロパティーの「インバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」->「CA 証明書」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 16 「Environment」->「インバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」->「CA 証明書」| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 SSL 接続を確立するときの CA 証明書の管理に使用されるトラストストアのタイプを指定します。  | 
 トラストストアのタイプ。 設定済みのデフォルトは JKS です。  | 
|
| 
 SSL 接続を確立するための CA 証明書の管理に使用されるトラストストアを指定します。トラストストアファイルは、ターゲットサーバーの公開鍵を含む鍵データベースファイルです。  | 
 CA 証明書の管理に使用されるトラストストア。  | 
|
| 
 SSL 接続を確立するときの CA 証明書の管理に使用されるトラストストアにアクセスするためのパスワードを指定します。  | 
 トラストストアのパスワード。  | 
E-mail アダプタ環境プロパティーの「インバウンド E-mail アダプタ」->「MDB 設定」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 17 「Environment」->「インバウンド E-mail アダプタ」->「MDB 設定」| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 最大プールサイズを指定します。これは、並行セッションの数を制御します。  | 
 最大プールサイズを示す整数。 設定済みのデフォルトは 10 です。  | 
E-mail アダプタ環境プロパティーの「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「接続設定」->「送信 SMTP」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 18 「Environment」->「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「接続設定」->「送信 SMTP」
E-mail アダプタ環境プロパティーの「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「接続設定」->「受信 POP3」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 19 「Environment」->「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「接続設定」->「受信 POP3」| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 メッセージを受信するために使用されるサーバーのホスト名を指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 メッセージを受信するために使用されるサーバーのホスト名。  | 
|
| 
 メッセージの受信時に接続するポート番号を指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 受信ホストサーバーとの接続に使用されるポート番号を示す整数。 設定済みのデフォルトは 110 です。  | 
|
| 
 メッセージの受信時に使用されるユーザー名を指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 受信ホストサーバーにアクセスするために使用されるログイン名。  | 
|
| 
 メッセージの受信時に使用されるパスワードを指定します。これは、「受信」アダプタ接続に必要です。また、「セッション認証」パラメータが POP3 ログイン用に「はい」に設定されている場合は、「送信」アダプタ接続にも必要です。  | 
 受信ホストサーバーにアクセスするために使用されるユーザーパスワード。  | 
|
| 
 SMTP 接続を試行する前に POP3 セッション認証を実行するかどうかを決定します。これは、一部の電子メールサービスで必要です。 必要な場合にのみ、値を「はい」に設定します。「はい」に設定した場合は、送信アダプタ接続のために「受信ホスト」、「受信ポート」、「受信ユーザー」、および「受信パスワード」の設定値を入力する必要があります。  | 
 「はい」または「いいえ」。「はい」は、SMTP 接続を試行する前に POP3 セッションの認証が行われることを示します。 設定済みのデフォルトは「いいえ」です。  | 
E-mail アダプタ環境プロパティーの「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 20 「Environment」->「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 SMTP サーバーとの SSL 接続を確立するときに使用される SSL プロトコルを指定します。  | 
 適切な SSL プロトコルを選択します。次のオプションがあります。 SSL なし TLS TLSv1 SSLv3 SSLv2 SSL 設定済みのデフォルトは「SSL なし」です。  | 
|
| 
 サーバーとの SSL 接続を確立するときに使用される SSL プロトコルを指定します。  | 
 適切な SSL プロトコルを選択します。次のオプションがあります。 SSL なし TLS TLSv1 SSLv3 SSLv2 SSL 設定済みのデフォルトは「SSL なし」です。  | 
|
| 
 トラストマネージャーファクトリおよびキーマネージャーファクトリで使用される X509 アルゴリズム名を指定します。  | 
 X509 アルゴリズム名。 設定済みのデフォルトは SunX509 です。  | 
E-mail アダプタ環境プロパティーの「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」->「CA 証明書」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 21 「Environment」->「アウトバウンド E-mail アダプタ」->「SSL」->「CA 証明書」| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 SSL 接続を確立するときの CA 証明書の管理に使用されるトラストストアのタイプを指定します。  | 
 トラストストアのタイプ。 設定済みのデフォルトは JKS です。  | 
|
| 
 SSL 接続を確立するための CA 証明書の管理に使用されるトラストストアを指定します。  | 
 CA 証明書の管理に使用されるトラストストア。  | 
|
| 
 SSL 接続を確立するときの CA 証明書の管理に使用されるトラストストアにアクセスするためのパスワードを指定します。  | 
 トラストストアのパスワード。  |