スーパーユーザーになります。
必要に応じて、TMPFS をマウントしたいディレクトリを作成し、アクセス権と所有権を設定します。
一時ファイルシステムを作成します。
# mount -F tmpfs swap mount-point
-F tmpfs swap |
TMPFS ファイルシステム |
mount-point |
TMPFS ファイルシステムとしてマウントするディレクトリ |
mount コマンドを使って、/visitors という一時ファイルシステムが作成され、/usr/tmp ディレクトリにマウントされていることを確認します。
$ mount . . . /visitors on /usr/tmp on Wed May 28 15:27:16 1997 $ ls /usr/tmp NTa0006h ps_data visitors
次の例では、新しいディレクトリ /export/reports を作成し、そのディレクトリに一時ファイルシステムをマウントします。
# mkdir /export/reports # chmod 777 /export/reports # mount -F tmpfs swap /export/reports
詳細は、tmpfs(7FS) のマニュアルページを参照してください。