ヘッダーをスキップ

Oracle Daily Business Intelligenceユーザー・ガイド
リリース11i
B25741-01
目次へ
目次
前のページへ
戻る
次のページへ
次へ

Daily Business Intelligence for iStoreの使用

Daily Business Intelligence for iStoreの概要

Oracle iStore Daily Business Intelligence(DBI)のダッシュボードは、「ストアー管理」と「ストアー上位活動」の2つのダッシュボードで構成されています。それぞれに複数のレポートまたはグラフが含まれており、これらを使用してストアー活動および販売結果の全体像を把握できます。

「ストアー管理」ダッシュボード

「ストアー管理」ダッシュボードでは、複数のKPIを使用してE-Commerceの生産性を監視できます。KPIには、新規顧客件数、カート金額とオーダーへのカート変換率、平均オーダー値と平均オーダー値引、記帳済オーダー合計金額とキャンペーン関連オーダー金額などがあります。このダッシュボードで使用可能なレポートとグラフのリストは、次のとおりです。

「カートおよびオーダー活動」レポート

このレポートでは、カートおよびオーダー・カテゴリ別にキー・パフォーマンス・インディケータが示されます。ここではカート変換率は適用されないため、この値は表示されません。

用語」も参照してください。

「記帳済オーダー金額」グラフ

「記帳済オーダー金額」グラフには、すべてのオーダーとアシスト有オーダーのトレンドが、時間経過でプロットされ、選択した期間タイプに基づいて示されます。

「比較」パラメータが「前年度」の場合は、現在および以前のオーダー金額の両方が2つの線でプロットされ、現在のオーダーおよび前年同期のオーダーが示されます。

用語」も参照してください。

「平均オーダー値」グラフ

「平均オーダー値」グラフには、すべてのオーダーとアシスト有オーダーのトレンドが、時間経過でプロットされ、選択した期間タイプに基づいて示されます。

「比較」パラメータが「前年度」の場合は、現在および以前の平均オーダー値の両方が2つの線でプロットされ、現在のオーダーおよび前年同期のオーダーが示されます。

用語」も参照してください。

「平均オーダー値引」グラフ

「平均オーダー値引」グラフには、オーダー値引グループのトレンドが、時間経過でプロットされ、選択した期間タイプに基づいて示されます。

「比較」パラメータが「前年度」の場合は、平均オーダー値引とアシスト有平均オーダー値引の両方が2つの線でプロットされ、現在の平均値引および前年同期の平均値引が示されます。

用語」も参照してください。

「製品カテゴリ別の活動」レポート

「製品カテゴリ別の活動」レポートでは、製品カテゴリをオーダー金額でソートして表示できます。このレポートでは、最初のページに上位カテゴリのみが表示されますが、合計は全カテゴリについて表示されます。

注意: このレポートには、記帳済オーダーのみが表示されます。ただし、変換率は例外です。変換率の分母には、記帳済オーダーと入力済オーダーの両方が含まれます。

用語」も参照してください。

「ストアー上位活動」ダッシュボード

「ストアー上位活動」ダッシュボードには、ストアーごとに上位の顧客、製品、カートおよびオーダーがリストされます。使用可能なレポートとグラフのリストは、次のとおりです。

「販売金額別上位オーダー」レポート

このレポートには、選択した期間およびストアーの上位オーダーが、記帳済オーダー金額でランク付けされてリストされます。取り消されていない記帳済オーダーのみがリストされます。

用語」も参照してください。

「販売金額別上位製品」レポート

このレポートには、選択した期間およびストアーの上位販売製品が、記帳済オーダー金額でランク付けされてリストされます。

用語」も参照してください。

「販売金額別上位顧客」レポート

「販売金額別上位顧客」レポートでは、上位顧客を記帳済オーダー金額でランク付けして表示できます。

用語」も参照してください。

「販売金額別上位カート」レポート

「販売金額別上位カート」レポートでは、カートを販売金額でランク付けして表示できます。

用語」も参照してください。

用語

注意: すべてのレポートで、データの表示にダッシュボードのパラメータが使用されます。

アシストあり販売: アシストあり販売には、営業担当またはエージェントの支援が必要です。アシスタンスは、オンラインまたはオフラインの場合があります。

記帳済公開済見積: 公開され、オーダーに変換された見積。

キャンペーン・カート/オーダー: マーケティング・キャンペーンのキャンペーン予定ソース・コードに関連付けられているカート/オーダー。

カート: Oracle Order Captureの視点からみると、ショッピング・カートは、ストアー・ユーザーによってセルフ・サービス・モードで作成される見積です。Oracle iStoreの視点からみると、オーダーを発行する前に営業アシスタンスを要求した場合でも、カートは最初はセルフ・サービス・モードで作成されているため、やはりカートと考えられ、見積ではありません。

カート年齢: カート年齢は、次のように定義されます。

カート変換率: カート合計に対するオーダーに変換されたカートの率(営業担当アシストあり、アシストなしまたは両方)。

製品カテゴリ変換率: 指定した期間中に作成され、指定した期間にオーダーに変換されたカートの中でカテゴリ内の製品を少なくとも1つ含むカートの数を、指定した期間中に作成されたカートの中でカテゴリ内の製品を少なくとも1つ含むカートの数で除算した値。

公開済見積: 公開済見積は、次のように定義されます。

ストアー・オーダー: ストアー・オーダーは、オーダーに変換されたショッピング・カートです。Oracle iStore Intelligenceでレポートされるのは、記帳済オーダーです。唯一の例外は、カート数とオーダー数の間の比率であるカート変換率で、このオーダーには入力済オーダーと記帳済オーダーの両方が含まれます。