ヘッダーをスキップ
Oracle Sourcingインプリメンテーションおよび管理ガイド
目次
タイトルおよび著作権情報
はじめに
概要
- Oracle Sourcingについて
-
Oracle Sourcingの実装
- 概要
-
- Oracle Sourcing実装の概要
-
- 前提条件
-
- Oracle Sourcing実装ステップ
-
- ステップ1: 企業名の設定(必須)
-
- ステップ2: システム・プロファイル・オプションの定義(必須)
-
- ステップ3: ソーシング職責の割当て(必須)
-
- ステップ4: バイヤー・セキュリティの定義(オプション)
-
- ステップ5: 属性グループの設定(オプション)
-
- ステップ6: ネゴシエーション設定の定義(オプション)
-
- ステップ7: 仕入先および仕入先ユーザーの登録(必須)
-
- ステップ8: ネゴシエーション条件の定義(オプション)
-
- ステップ9: 属性リストの定義(オプション)
-
- ステップ10: 価格ファクタと価格ファクタ・リストの定義(オプション)
-
- ステップ11: 参加依頼先リストの定義(オプション)
-
- ステップ12: ネゴシエーション・テンプレートの定義(オプション)
-
- ステップ13: 要約およびフォームの作成(オプション)
-
- ステップ14: ドキュメント印刷レイアウトの設定(オプション)
-
- ステップ15: ソーシング最適化の有効化(オプション)
-
- ステップ16: Oracle Procurement Contractsの有効化(オプション)
-
- ステップ17: Oracle Services Procurementの有効化(オプション)
-
- ステップ18: 通知の受信ボックスの設定(オプション)
-
- ステップ19: 拡張仕入先検索機能の設定(オプション)
-
- ステップ20: ワークフロー・オプションの設定(オプション)
-
- ステップ21: 仕入先サイト機能の設定(オプション)
-
- ステップ22: コンテンツのカスタマイズ(オプション)
-
- ステップ23: 需要ワークベンチの設定(オプション)
-
Oracle Sourcingの保守と管理
- 概要
-
- 登録
-
- 仕入先の統合
-
- 仕入先サイトの無効化
-
- 仕入先の発注
-
- ネゴシエーションの取消または削除
-
- ソーシング・イベントの使用
-
- 暫定ネゴシエーションのロック解除
-
- アプリケーションのセットアップ
-
Oracle SourcingへのE-Business Suiteの実装
- 概要
-
Oracle Sourcingの職責と機能
- Oracle Sourcingの職責
-
- 職責と機能の相互参照
-
Oracle Sourcingの通知
- 概要
-
- 通知内容
-
- 承認が必要な依頼/オークション
-
- 承認が必要な依頼/オークション - 催促
-
- 承認された依頼/オークション
-
- 否認された依頼/オークション
-
- 依頼/オークション作成の確認
-
- 依頼/オークションの参加依頼 - 仕入先担当
-
- 依頼/オークションの参加依頼 - 仕入先の追加担当
-
- 依頼/オークションへの参加意思表明の催促 - 参加者
-
- 依頼/オークションの延長
-
- 依頼/オークションへの入札/見積失効 - すべての参加依頼者および応答者
-
- 依頼/オークションへの入札/見積失効 - 入札/見積が失効した応答者
-
- 依頼/オークションの早期終了
-
- 依頼/オークションの追加ラウンドへの参加依頼 - 未招待の参加者
-
- 依頼/オークション修正確認
-
- 依頼/オークションの取消
-
- 見積依頼/オークション審査承認必須
-
- 見積依頼/オークション審査承認催促
-
- 承認された見積依頼/オークション審査承認
-
- 否認された見積依頼/オークション審査承認
-
- 見積依頼/オークションの審査
-
- 見積依頼/オークションの割当失敗
-
- 見積依頼/オークションの発注作成通知
-
- 催促通知
-
- 催促通知のタイミング
-
索引

Copyright © 2002, 2006, Oracle. All rights reserved.