ヘッダーをスキップ

Oracle Shipping Executionユーザーズ・ガイド
リリース12.1
B62703-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

出荷例外の使用

この章では、次のトピックを説明します。

出荷例外の概要

商品の出荷時および輸送時には、出荷担当、輸送業者または顧客の実際の要件と相反する予想外の出荷例外が発生することがあります。

このような例外を迅速かつ適切に処理しないと、顧客満足度を減少させ、会社のビジネスと収益に損害が生じかねません。したがって、例外のトラッキングは、ビジネス処理中の障害を識別し訂正するためにも有用です。

Oracle Shipping Executionでは、次のタスクを実行できます。

注意: 例外の表示、記録または更新を行うには、例外および例外処理のプロセスを設定しておく必要があります。詳細は、『Oracle Order Managementインプリメンテーション・マニュアル』の「Shipping Executionの設定」、「Shipping Exceptionsの定義」を参照してください。

ログ済出荷例外の表示および更新

「例外の表示」ウィンドウでは、手動または自動でログに記録された現在および過去の例外の追跡管理、検討または更新ができます。

「例外の検索」ウィンドウを使用して、選択した例外または全例外を検索できます。検索結果は「例外の表示」ウィンドウの一連のタブに表示されます。

単一の例外を選択し、表示または更新することもできます。単一の例外は「例外のログ」ウィンドウに表示されます。

「例外の表示」および「例外のログ」ウィンドウのいずれでも、更新する情報に対応するタブを選択し、そのタブのフィールドを更新することで、選択した例外の詳細を更新できます。

一部の例外では、例外が出荷プロセス(出荷確認など)の間に発生した場合、自動的にユーザーに通知するように設定されます。通知では、例外が発生した旨が警告され、例外が特定できるように詳細が表示されます。

注意: 例外の表示、記録または更新を行うには、例外および例外処理のプロセスを設定しておく必要があります。詳細は、『Oracle Order Managementインプリメンテーション・マニュアル』の「Shipping Executionの設定」、「Shipping Exceptionsの定義」を参照してください。

ログ済出荷例外を表示し更新する手順は、次のとおりです。

  1. 「例外の表示」ウィンドウにナビゲートします。

    「例外の表示」ウィンドウ

    この画像については、ドキュメントの本文で説明しています

  2. 「検索」アイコンを選択し、「例外の検索」ウィンドウを表示します。

    「例外の検索」ウィンドウ

    この画像については、ドキュメントの本文で説明しています

  3. 問合せに対して次の基準を1つ以上選択します。検索する例外の基準のみを選択します。

    注意: すべての例外を表示するには、検索フィールドをブランクのままにし、「検索」をクリックします。

  4. 入力が完了した時点で「検索」をクリックし、「例外の表示」ウィンドウに検索結果を表示します。

    「例外の表示」ウィンドウ(結果)

    この画像については、ドキュメントの本文で説明しています

  5. 例外に関して表示する情報に対応するタブをクリックします。

    例外、トリップ、搬送、コンテナおよび在庫の詳細を表示できます。

  6. 単一の例外を表示または更新する手順は、次のとおりです。

新規出荷例外のロギング

例外は、自動または手動でログに記録されます。自動的に記録される例外の詳細は、『Oracle Order Managementインプリメンテーション・マニュアル』を参照してください。

次に、手動で例外をログに記録する必要がある、単純な出荷プロセスについて説明します。

手動で例外を記録する方法を次に示します。

新規出荷例外をログに記録する手順は、次のとおりです。

  1. 「例外のログ」ウィンドウにナビゲートします。

  2. 値リストから例外名を選択します。

    例外名を選択すると、その名前に関連付けられた例外定義が「例外のログ」ウィンドウでデフォルト設定されます。このウィンドウで値がデフォルト設定された後でも、(グレー表示されていない)変更するフィールドは更新できます。たとえば、例外の動作を変更できます。

    事前定義済の例外名を使用しない場合は、「例外名」フィールドをブランクのまま残し、ログに記録する新規例外に必要なフィールドへの入力を完了してください。

  3. 例外の性質を説明するメッセージを入力します。

    例外を表示する他のユーザーは、このメッセージを参照できます。

  4. 例外設定に基づいて、次のいずれかの例外動作がデフォルト設定されます。

  5. ステータスは、他の選択内容により決まります。

    次のいずれかのステータスが「ステータス」フィールドに表示されます。

  6. 例外がログに記録されるパーティ(例外を発生させたパーティ)を示す、ログ・エンティティを選択します。

    値リストで「受入担当」、「出荷担当」、「輸送業者」などを選択します。

    ユーザーは「ログ・ユーザーID」には入力できません。例外発行者のアプリケーション・ユーザーIDが、ログ・ユーザーIDとして自動的に格納されます。

  7. ログ・エンティティが属している場所を識別するために、ログ場所を入力します。

  8. 例外が発生した例外場所を選択します。

  9. 「トリップ/搬送/コンテナ」タブにナビゲートします。

  10. 出荷例外のトリップ名を選択します。

    「ストップ事業所」フィールドが、特定のトリップのストップ事業所にデフォルト設定されます。

    「例外のログ」ウィンドウ - 「トリップ/搬送/コンテナ」タブ

    この画像については、ドキュメントの本文で説明しています

  11. トリップの出発日を選択します。

    このウィンドウでは、到着日が出発日より後かどうかが検証されます。

  12. トリップの到着日を選択します。

    このウィンドウでは、その到着日が出発日より後かどうかも検証されます。

  13. 例外の搬送名を選択します。

  14. 搬送の搬送詳細IDを選択します。

  15. 例外のコンテナ名を選択します。

  16. 「在庫」タブをクリックします。

  17. 例外に含まれる在庫品目を入力します。

    在庫品目を指定しないか、選択した例外名が在庫例外でない場合は、在庫フィールドがグレー表示されて入力できません。

    「例外のログ」ウィンドウ - 「在庫」タブ

    この画像については、ドキュメントの本文で説明しています

  18. 在庫品目に対する例外を記録する場合は、在庫品目の詳細を入力します。

    在庫品目に対する例外がログに記録されていない場合は、各フィールドがグレー表示されます。

    次のフィールドは、在庫品目(品目摘要、改訂、シリアル番号、ロット番号、単位および数量)によって異なります。

  19. 「OK」をクリックして変更内容を保存します。

ログ済出荷例外のパージおよび解決

出荷例外レコードの保守を行い、コンピュータの記憶領域を確保するには、不要となったログ済出荷例外レコードをパージ(削除)することができます。たとえば、5か月以上経過した出荷例外レコードをパージできます。

(解決)出荷例外のステータスを一括変更することもできます。

「例外の解決/パージ・パラメータ」ウィンドウを使用して、出荷例外を解決またはパージする必要があります。

注意: 出荷例外レコードを解決してパージ(削除)する際は注意してください。この処理は元に戻せず、パージ済データは回復できません。

選択したログ済出荷例外を解決またはパージする手順は、次のとおりです。

  1. 「例外の解決/パージ・パラメータ」ウィンドウにナビゲートします。

    「例外の解決/パージ・パラメータ」ウィンドウ

    この画像については、ドキュメントの本文で説明しています

    解決またはパージに必要な基準のみを選択し入力します。

  2. 「発行」をクリックして例外を解決またはパージします。

ログ済出荷例外をすべて解決またはパージする手順は、次のとおりです。

  1. 「例外の解決/パージ・パラメータ」ウィンドウにナビゲートします。

  2. 「例外の解決/パージ・パラメータ」ウィンドウの全フィールドをブランクのままにして、「処理」値リストから「クローズ」または「パージ」を選択します。

  3. 「発行」をクリックして「決定」ボックスを表示します。

  4. すべてのログ済出荷例外をパージする場合は、「Yes」をクリックします。パージを取り消す場合は、「No」をクリックします。

  5. 「Yes」をクリックすると、ログ済例外がパージされます。