JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle VM Server for SPARC 2.0 管理ガイド
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle VM Server for SPARC ソフトウェアの概要

2.  ソフトウェアのインストールおよび有効化

3.  セキュリティー

4.  サービスおよび制御ドメインの設定

5.  ゲストドメインの設定

6.  I/O ドメインの設定

7.  仮想ディスクの使用

8.  仮想ネットワークの使用

9.  ドメインの移行

ドメインの移行の概要

移行処理の概要

ソフトウェアの互換性

移行処理の認証

ドメインの移行

予行演習の実行

対話型でない移行の実行

アクティブなドメインの移行

アクティブなドメインの CPU の移行

アクティブなドメインのメモリーの移行

アクティブなドメインの物理 I/O デバイスの移行

アクティブなドメインの仮想 I/O デバイスの移行

アクティブなドメインの NIU ハイブリッド I/O の移行

アクティブなドメインの暗号化装置の移行

アクティブなドメインの遅延再構成

アクティブなドメインがエラスティックモードの間の移行

ほかのドメインの操作

バインドされたドメインまたはアクティブでないドメインの移行

バインドされたドメインまたはアクティブでないドメインの CPU の移行

バインドされたドメインまたはアクティブでないドメインの仮想入出力の移行

バインドされたドメインまたはアクティブでないドメインの PCIe エンドポイントデバイスの移行

進行中の移行の監視

進行中の移行の取り消し

移行の失敗からの回復

移行の例

10.  リソースの管理

11.  構成の管理

12.  その他の管理タスクの実行

A.  Oracle VM Server for SPARC 物理から仮想への変換ツール

B.  Oracle VM Server for SPARC Configuration Assistant

C.  Logical Domains Manager の検出

D.  Logical Domains Manager での XML インタフェースの使用

E.  Logical Domains Manager XML スキーマ

用語集

索引

アクティブなドメインの移行

Oracle VM Server for SPARC 2.0 ソフトウェアを使用してアクティブなドメインの移行を行うには、ソース論理ドメイン、ソースマシン、およびターゲットマシンに特定の一連の要件および制限が課せられます。以降の節では、各リソースタイプに対するこれらの要件および制限について説明します。


注 - ソースシステムおよびターゲットシステムの primary ドメインに暗号化装置が割り当てられていると、移行処理が高速になります。Logical Domains 1.3 以降では、ソースとターゲットの両方のシステムの primary ドメインに仮想 CPU を追加することで、移行を高速化できます。


アクティブなドメインの CPU の移行

次に、移行を実行する場合の CPU に対する要件および制限を示します。

次のいずれかの条件が当てはまる場合、その他の要件と制限が適用されます。

これらの条件のいずれかに当てはまる場合、CPU に次の要件と制限が適用されます。

アクティブなドメインのメモリーの移行

ターゲットマシン上に、ソースドメインの移行に対応できる十分な空きメモリーが存在する必要があります。さらに、移行が終了するまで次に示すいくつかのプロパティーが維持される必要があります。

ターゲットマシンには、ソースドメインの移行に対応できる十分な空きメモリーが存在する必要があります。また、ターゲットマシンの使用可能メモリーのレイアウトとソースドメインのメモリーのレイアウトに互換性がある必要があります。互換性がないと、移行は失敗します。

特に、ターゲットマシンのメモリーが複数の小さいアドレス範囲に分割されているのに、ソースドメインには単一の大きいアドレス範囲が必要な場合、移行は失敗します。次の例は、この場合について示したものです。ターゲットドメインの 2 つのメモリーブロックに、2G バイトの空きメモリーがあるとします。

# ldm list-devices memory
MEMORY
    PA                   SIZE
    0x108000000          1G
    0x188000000          1G

ソースドメイン ldg-src にも 2G バイトの空きメモリーがありますが、これは単一のメモリーブロックに配置されています。

# ldm list -o memory ldg-src
NAME
ldg-src

MEMORY
    RA               PA               SIZE
    0x8000000        0x208000000      2G

このようなメモリーレイアウトの場合、移行は失敗します。

# ldm migrate-domain ldg-src dt212-239
Target Password:
Unable to bind 2G memory region at real address 0x8000000
Domain Migration of LDom ldg-src failed

注 - 移行後、ターゲットドメインが再起動されるまで、ターゲットドメインでのメモリーの動的再構成 (Dynamic Reconfiguration、DR) は無効になります。再起動が完了すると、ドメインでメモリー DR が再度有効になります。


アクティブなドメインの物理 I/O デバイスの移行

物理デバイスが関連付けられている仮想デバイスは移行できます。ただし、物理デバイスに直接アクセスするドメインは移行できません。たとえば、I/O ドメインは移行できません。

アクティブなドメインの仮想 I/O デバイスの移行

ソースドメインが使用するすべての仮想 I/O (Virtual I/O、VIO) サービスが、ターゲットマシン上で使用可能である必要があります。つまり、次に示す状態になっている必要があります。

アクティブなドメインの NIU ハイブリッド I/O の移行

NIU ハイブリッド I/O リソースを使用するドメインを移行できます。NIU ハイブリッド I/O リソースを指定する制約は、論理ドメインの必須要件ではありません。使用可能な NIU リソースが存在しないマシンにこのようなドメインを移行した場合、制約は維持されますが、この制約が満たされることはありません。

アクティブなドメインの暗号化装置の移行

Logical Domains 1.3 以降では、暗号化装置にバインドされているゲストドメインが暗号化装置の動的再構成 (Dynamic Reconfiguration、DR) をサポートしているオペレーティングシステム上で実行されている場合は、そのゲストドメインを移行できます。

次の Oracle Solaris OS バージョンでは、暗号化装置の DR がサポートされています。

移行の開始時に、Logical Domains Manager はソースドメインが暗号化装置の DR をサポートしているかどうかを判定します。サポートされている場合、Logical Domains Manager はドメインからすべての暗号化装置の削除を試みます。移行の完了後、移行したドメインに暗号化装置が再度追加されます。


注 - ターゲットマシンで暗号化装置の制約を満たすことができない場合でも、移行処理は正常に完了する場合があります。このような場合、ドメインの暗号化装置の数が移行処理前よりも減少する可能性があります。


アクティブなドメインの遅延再構成

ソースホストまたはターゲットホスト上でアクティブな遅延再構成処理が実行されている場合、移行を開始できません。移行の進行中、遅延再構成処理はブロックされます。

アクティブなドメインがエラスティックモードの間の移行

エラスティックモードのソースマシンまたはターゲットマシンに対するドメインの移行はサポートされていません。ドメインがパフォーマンスモードで、電力管理 (Power Management、PM) ポリシーがエラスティックモードに設定されたときに移行が進行中である場合、移行が完了するまでポリシーの切り替えは延期されます。ソースマシンまたはターゲットマシンのいずれかがエラスティックモードの場合にドメインの移行を試みると、migration コマンドはエラーを返します。

ほかのドメインの操作

マシンでの移行が完了するまで、移行中のドメインの状態や構成が変更される可能性がある操作はブロックされます。ドメイン自体に対するすべての操作のほか、マシン上の他のドメインに対するバインドや停止などの操作もブロックされます。