JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
デバイスドライバの記述     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I Solaris プラットフォーム用デバイスドライバの設計

1.  Solaris デバイスドライバの概要

2.  Solaris カーネルとデバイスツリー

3.  マルチスレッド

4.  プロパティー

5.  イベントの管理とタスクのキュー

6.  ドライバの自動設定

7.  デバイスアクセス: プログラム式入出力

8.  割り込みハンドラ

9.  ダイレクトメモリーアクセス (DMA)

10.  デバイスメモリーおよびカーネルメモリーのマッピング

11.  デバイスコンテキスト管理

12.  電源管理

電源管理システムのフレームワーク

デバイス電源管理

システム電源管理

デバイス電源管理モデル

電源管理の部品

複数の電源管理部品

電源管理状態

電源レベル

電源管理の依存関係

デバイスの自動電源管理

デバイス電源管理インタフェース

ビジーとアイドルの状態遷移

デバイスの電源状態の遷移

power() エントリポイント

システム電源管理モデル

自動停止しきい値

ビジー状態

ハードウェア状態

システムの自動電源管理

システム電源管理で使用されるエントリポイント

detach() エントリポイント

attach() エントリポイント

電源管理のデバイスアクセスの例

電源管理の制御フロー

電源管理インタフェースの変更点

13.  Solaris ドライバの強化

14.  階層化ドライバインタフェース (LDI)

パート II 特定の種類のデバイスドライバの設計

15.  文字デバイスのドライバ

16.  ブロックデバイスのドライバ

17.  SCSI ターゲットドライバ

18.  SCSI ホストバスアダプタドライバ

19.  ネットワークデバイスのドライバ

20.  USB ドライバ

パート III デバイスドライバの構築

21.  ドライバのコンパイル、ロード、パッケージ化、およびテスト

22.  デバイスドライバのデバッグ、テスト、およびチューニング

23.  推奨されるコーティング方法

パート IV 付録

A.  ハードウェアの概要

B.  Solaris DDI/DKI サービスの概要

C.  64 ビットデバイスドライバの準備

D.  コンソールフレームバッファードライバ

索引

第 12 章

電源管理

電源管理により、コンピュータシステムまたはデバイスの電力使用を制御および管理できます。電源管理を使用すると、コンピュータがアイドル状態のときは電力消費を抑え、コンピュータが使用されていないときは完全にシャットダウンすることによってシステムのエネルギー消費を節約できます。たとえば、電力消費の大きいデスクトップコンピュータシステムが、特に夜間にアイドル状態のままになっていることがよくあります。電源管理ソフトウェアはシステムが使用されていないことを検出できます。電源管理では、検出した状態に基づいて、システムまたは一部のシステム部品の電源を切ることができます。

この章では、次の内容について説明します。