JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Studio 12.3: dbx コマンドによるデバッグ     Oracle Solaris Studio 12.3 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  dbx の概要

2.  dbx の起動

3.  dbx のカスタマイズ

4.  コードの表示とコードへの移動

5.  プログラムの実行制御

6.  ブレークポイントとトレースの設定

7.  呼び出しスタックの使用

8.  データの評価と表示

9.  実行時検査

10.  修正継続機能 (fix と cont)

11.  マルチスレッドアプリケーションのデバッグ

マルチスレッドデバッグについて

スレッド情報

別のスレッドのコンテキストの表示

スレッドリストの表示

実行の再開

スレッド作成動作について

LWP 情報について

12.  子プロセスのデバッグ

13.  OpenMP プログラムのデバッグ

14.  シグナルの処理

15.  dbx を使用してプログラムをデバッグする

16.  dbx を使用した Fortran のデバッグ

17.  dbx による Java アプリケーションのデバッグ

18.  機械命令レベルでのデバッグ

19.  dbx の Korn シェル機能

20.  共有ライブラリのデバッグ

A.  プログラム状態の変更

B.  イベント管理

C.  マクロ

D.  コマンドリファレンス

索引

第 11 章

マルチスレッドアプリケーションのデバッグ

dbx では Solaris スレッドや POSIX スレッドを使用するマルチスレッドアプリケーションをデバッグできます。dbx には、各スレッドのスタックトレースの確認、全スレッドの再実行、特定のスレッドに対する stepnext の実行、スレッド間の移動をする機能があります。

dbx は、libthread.so が使用されているかどうかを検出することによって、マルチスレッドプログラムかどうかを認識します。プログラムは、-lthread または -mt を使用してコンパイルすることによって明示的に、あるいは -lpthread を使用してコンパイルすることによって暗黙的に libthread.so を使用します。

この章では dbx の thread コマンドを使用して、スレッドに関する情報を入手したり、デバッグを行う方法について説明します。

この章の内容は次のとおりです。