JavaScriptが検索に必要です。
ナビゲーション・リンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Directory Server Enterprise Edition管理ガイド 11gリリース1(11.1.1.5.0)
検索フィルタ・アイコン
検索アイコン

ドキュメント情報

はじめに

第1部 Directory Serverの管理

1.  Directory Serverのツール

2.  Directory Serverのインスタンスと接尾辞

サーバー・インスタンスおよび接尾辞を手短に作成する手順

Directory Serverインスタンスの作成と削除

Directory Serverインスタンスを作成するには:

Directory Serverインスタンスを削除するには:

Directory Serverインスタンスの起動、停止および再起動

Directory Serverを起動、停止および再起動するには:

すべての実行中インスタンスをリストするには:

実行中のインスタンスを停止するには:

接尾辞の作成

接尾辞を作成するには:

接尾辞の有効化または無効化

接尾辞を無効にしてから有効にするには:

リフェラルの設定および接尾辞の読取り専用化

リフェラルを設定して接尾辞を読取り専用にするには:

LDIFファイルからのデータのインポート

接尾辞の初期化

接尾辞を初期化するには:

サンプル・データをDirectory Serverインスタンスにロードするには:

エントリの一括の追加、変更および削除

エントリをまとめて追加、変更および削除するには:

接尾辞の削除

接尾辞を削除するには:

接尾辞の圧縮

接尾辞をオフラインで圧縮するには:

接尾辞のリライト

接尾辞をリライトするには:

3.  Directory Serverの構成

4.  Directory Serverのエントリ

5.  Directory Serverのセキュリティ

6.  Directory Serverのアクセス制御

7.  Directory Serverのパスワード・ポリシー

8.  Directory Serverのバックアップとリストア

9.  Directory Serverのグループ、ロールおよびCoS

10.  Directory Serverのレプリケーション

11.  Directory Serverのスキーマ

12.  Directory Serverの索引作成

13.  Directory Serverの属性値の一意性

14.  Directory Serverのロギング

15.  Directory Serverの監視

第2部 Directory Proxy Serverの管理

16.  Directory Proxy Serverのツール

17.  Directory Proxy Serverのインスタンス

18.  LDAPデータ・ビュー

19.  Directory Proxy Serverの証明書

20.  Directory Proxy Serverのロード・バランシングとクライアント・アフィニティ

21.  Directory Proxy Serverの配布

22.  Directory Proxy Serverによる仮想化

23.  仮想データ変換

24.  Directory Proxy ServerとバックエンドLDAPサーバーの接続

25.  クライアントとDirectory Proxy Serverの接続

26.  Directory Proxy Serverのクライアント認証

27.  Directory Proxy Serverのロギング

28.  Directory Proxy Serverの監視とアラート

第3部 Directory Service Control Centerの管理

29.  Directory Service Control Centerの構成

索引

接尾辞の作成

Directory Serverインスタンスを作成した後、サーバーのディレクトリ情報ツリー(DIT)で1つ以上の接尾辞を作成する必要があります。DITは、サーバー内のすべてのエントリで構成されます。エントリは識別名(DN)で識別されます。DNは階層構造であるため、ツリーのデータを構成するブランチとリーフが作成されます。DITは、接尾辞およびサブ接尾辞の単位で定義および管理されます。DSCCは、これらすべての要素の作成および管理を制御します。または、コマンドライン・ツールを使用することもできます。

ディレクトリ・データの構成化および接尾辞全般の概念については、Oracle Directory Server Enterprise Editionデプロイメント・プランニング・ガイドを参照してください。

次の手順で説明されているように、dsconf create-suffixコマンドを使用して、ディレクトリに接尾辞構成を作成できます。ルート接尾辞とサブ接尾辞は、内部的には同様に管理されるので、コマンドラインからそれらを作成する手順はほぼ同じです。この手順では、必要なオプションのみで使用されるdsconf create-suffixコマンドを示しています。このコマンドのその他のオプションの詳細は、dsconf(1M)のマニュアル・ページを参照するか、次のコマンドを実行してください。

$ dsconf create-suffix --help

構成エントリは、任意の管理ユーザーが作成できます。ただし、接尾辞の最上位エントリは、ディレクトリ・マネージャまたは、cn=admin,cn=Administrators,cn=configなどのディレクトリ管理者が作成する必要があります

接尾辞を作成するには:

このタスクの実行には、DSCCが使用できます。詳細は、「Directory Service Control Centerのインタフェース」およびDSCCのオンライン・ヘルプを参照してください。

DSCCを使用して新しい接尾辞を作成する場合、既存の接尾辞から接尾辞構成設定の一部またはすべてをコピーできます。

  1. ルート接尾辞を作成します。

    サーバーが稼働していることを確認してから、次のコマンドを入力します。

    $ dsconf create-suffix -h host -p port suffix-DN

    ここで、suffix-DNは新しい接尾辞の完全なDNです。ルート接尾辞では、表記規則としてドメインコンポーネント(dc)ネーミング属性を使用します。

    たとえば、DN dc=example,dc=comの接尾辞を作成する場合、次のコマンドを使用します。

    $ dsconf create-suffix -h host1 -p 1389 dc=example,dc=com

    このコマンドにより、次のような新しい接尾辞が作成されます。

    • ルート接尾辞の最上位(ベース)エントリが作成されます。

    • 接尾辞とデータベースの両方に対し、cn=config内に構成エントリが作成されます。

    • デフォルトのデータベース名は、接尾辞DNに基づきます。

    作成した新しい接尾辞を含め、すべての接尾辞の詳細は、次のコマンドを使用してください。

    $ dsconf list-suffixes -h host -p port -v

    -vオプションを使用すると、詳細モードで表示されます。これは、接尾辞上のエントリ数および任意のレプリケーション情報を表示します。


    注意: 複数のDirectory Serverインスタンスがある場合、-h host nameおよび-p port numberオプションを使用して、接尾辞が属するサーバー・インスタンスを指定します。

    データベース・ファイルのデフォルト以外のパスを指定する場合、-Lオプションを使用します。接尾辞データベースのパスは後から変更できます。そのためには、コマンドdsconf set-suffix-prop suffix-DN db-path:new-db-pathを使用してから、サーバーを停止し、データベース・ファイルを手動で移動して、サーバーを再起動します。

    接尾辞を作成する際に使用できるすべてのオプションを確認するには、dsconf(1M)マニュアル・ページを参照してください。



    注意: データベース名には、ASCII(7ビット)英数字、ハイフン(-)およびアンダースコア(_)のみを含められます。Directory Serverは、データベース名、ファイル名およびパス名の文字列にマルチバイト文字(中国語や日本語などのキャラクタ・セット)を受け入れません。

    この問題を回避するには、マルチバイト文字を持つDirectory Server接尾辞を作成する際に、マルチバイト文字を持たないデータベース名を指定します。たとえば、コマンドラインで接尾辞を作成する場合、dsconf create-suffixコマンドの--db-nameオプションを明示的に設定します。

    $ dsconf create-suffix --db-name asciiDBName UTF-8SuffixDN

    接尾辞のデータベース名にdefaultは使用しないでください。データベース名にマルチバイト文字を使用しないでください。


  2. 必要に応じて、サブ接尾辞を作成します。
    $ dsconf create-suffix -h host -p port subSuffix-DN

    その後、サブ接尾辞をルート接尾辞にアタッチします。

    $ dsconf set-suffix-prop -h host -p port subSuffix-DN parent-suffix-dn:parentSuffix-DN

    ここで、parentSuffix-DNは、前の手順のsuffix-DNと同じ値を持つ必要があります。サブ接尾辞のsuffix-DNには、サブ接尾辞の相対識別名(RDN)とその親接尾辞のDNが含まれます。

    たとえば、サブ接尾辞ou=Contractors,dc=example,dc=comを作成し、そのサブ接尾辞をルートを接尾辞にアタッチするには、次のように入力します。

    $ dsconf create-suffix -h host1 -p 1389 ou=Contractors,dc=example,dc=com
    $ dsconf set-suffix-prop -h host1 -p 1389 ou=Contractors,dc=example,dc=com \
     parent-suffix-dn:dc=example,dc=com

    エントリをディレクトリに追加する際に、サーバーのデータベース・モジュールは、次のディレクトリにデータベース・ファイルを自動的に作成します。

    instance-path/db/database-name

    ここで、database-nameは接尾辞の一部から自動的に構築された名前です。たとえば、前の例ではdatabase-nameContractorsとなります。

  3. (オプション)接尾辞をデータで初期化します。「接尾辞の初期化」を参照してください。