ナビゲーションリンクをスキップ | |
印刷ビューの終了 | |
![]() |
Oracle Solaris 11.1 でのリアクティブネットワーク構成を使用したシステムの接続 Oracle Solaris 11.1 Information Library (日本語) |
Automatic NCP とユーザー定義の NCP の説明
リアクティブネットワークとその他の Oracle Solaris ネットワーク技術の連携動作
2. リアクティブネットワークプロファイルの作成と構成 (タスク)
リアクティブネットワーク構成では、netcfg および netadm コマンドを使用することで、プロファイルを作成および構成したり、それらに関する情報を取得したりできます。プロファイルを介してネットワーク接続を構成する場合は、netcfg コマンドを使用できます。プロファイル (NCP、場所、ENM、WLAN) および NCU (NCP を構成する個々の構成オブジェクト) のステータスを管理および取得する場合は、netadm コマンドを使用できます。さらに、GUI が存在しない場合でも、netadm コマンドを使用すれば、ネットワーク管理デーモン nwamd と対話できます。
リアクティブネットワーク環境で実行するタスクを次に示します。
netcfg create コマンドを使用して、ユーザー定義のプロファイルを作成します。詳細は、「ユーザー定義のプロファイルを作成する」を参照してください。
netcfg set または netcfg walkprop コマンドを使用して、指定されたユーザー定義プロファイルのプロパティーの 1 つまたはすべてを設定または変更します。詳細は、「プロファイルのプロパティー値を設定および変更する」および 「walkprop サブコマンドを使用してプロパティー値を表示および変更する」を参照してください。
netcfg revert コマンドを使用して、プロファイルに行われた変更を削除し、そのプロファイルの以前の構成に戻します。
netcfg list コマンドを使用して、システムに存在するプロファイルおよびそれらのプロパティー値をすべて一覧表示します。詳細は、「システム上のすべてのプロファイル構成情報を一覧表示する」を参照してください。
netcfg list コマンドを使用して、指定されたプロファイルのすべてのプロパティー値を一覧表示します。詳細は、「プロファイルの現在の状態を表示する」を参照してください。
netcfg get コマンドを使用して、プロファイルに関連付けられた各プロパティーを一覧表示します。詳細は、「特定のプロパティーの値を取得する」を参照してください。
netcfg verify コマンドを使用して、プロファイルに有効な構成があることを確認します。
netcfg commit コマンドを使用して、現在のプロファイル指定を永続ストレージに確定し、さらにプロファイルに有効な構成があることを確認します。
netcfg destroy コマンドを使用して、ユーザー定義のプロファイルを削除します。詳細は、「プロファイルを削除する」を参照してください。
注 - システム定義のプロファイルを作成または削除することはできません。
netcfg export コマンドを使用して、ユーザー定義のプロファイルの現在の構成を標準出力またはファイルにエクスポートします。詳細は、「プロファイル構成をエクスポートおよび復元する」を参照してください。
注 - システム定義のプロファイルはどれもエクスポートできません。システム定義のプロファイルには、Automatic と DefaultFixed の各 NCP、および Automatic、NoNet、DefaultFixed の各場所が含まれています。
netadm enable および netadm disable コマンドを使用して、指定されたプロファイルを有効または無効にします。詳細は、「プロファイルを有効および無効にする」を参照してください。
netadm list コマンドを使用して、使用可能なプロファイルおよびそれらの現在の状態をすべて一覧表示します。詳細は、「プロファイルの状態に関する情報を表示する」を参照してください。
netadm show-events コマンドを使用して、リアクティブネットワークからのイベントのストリームを待機して表示します。詳細は、「すべてのネットワーク接続の現在の状態を監視する」を参照してください。
netadm scan-wifi および netadm select-wifi コマンドを使用して、指定されたリンクの無線スキャンを開始し、その指定されたリンクのスキャン結果から接続する無線ネットワークを選択します。詳細は、「無線スキャンを実行して、使用可能な無線ネットワークに接続する」を参照してください。
タスク関連のすべての情報については、第 2 章リアクティブネットワークプロファイルの作成と構成 (タスク)および第 3 章リアクティブネットワーク構成の管理 (タスク)を参照してください。
注 - NCU に関しては、netcfg コマンドを使用して表示または変更できるプロパティーのセットは制限されます。ipadm および dladm コマンドを使用すると、現在アクティブな NCP の使用可能なすべてのリンクおよびインタフェースのプロパティーを作成、表示、または変更できます。ただし、リアクティブ NCP に関しては、netcfg コマンドを使用すると NCU のアクティブ化条件を変更できます。
ipadm および dladm コマンドの詳細は、『Oracle Solaris 11.1 での固定ネットワーク構成を使用したシステムの接続』の第 4 章「IP インタフェースの操作」および『Oracle Solaris 11.1 での固定ネットワーク構成を使用したシステムの接続』の第 3 章「データリンクの操作」を参照してください。
netcfg コマンドは、対話型モード、コマンド行モード、またはコマンドファイルモードで使用できます。netcfg コマンドは階層構造であるため、対話型モードで使用した方が理解が容易です。各種モードの詳細は、「netcfg を使用してプロファイルを構成する」を参照してください。
netcfg コマンドについては、netcfg(1M) のマニュアルページを参照してください。netadm コマンドについては、netadm(1M) のマニュアルページを参照してください。