ヘッダーをスキップ
Oracle® Audit Vault and Database Firewall管理者ガイド
リリース12.1.1
B71711-02
索引
次
目次
図一覧
表一覧
タイトルおよび著作権情報
はじめに
対象読者
ドキュメントのアクセシビリティについて
関連ドキュメント
表記規則
このリリースでの変更点
Oracle Audit Vault and Database Firewallリリース12.1.1の変更点
第I部 スタート・ガイド
1
Oracle Audit Vault and Database Firewallの概要
このマニュアルの最新バージョンのダウンロード
プラットフォーム・サポートの追加情報の取得方法
システムの機能および概念について
Audit Vault and Database Firewallの概要
システム要件
サポートされるセキュア・ターゲット
管理機能
監査機能
サード・パーティ製品との統合
Oracle AVDFコンポーネント・アーキテクチャの概要
Oracle AVDFのコンポーネント
Oracle AVDFコンポーネントの連携
Audit Vault Server
Database Firewall
Audit Vault Agent
エンタープライズ・アーキテクチャ内でのOracle AVDFの配置
高可用性モード
管理者のロールについて
システム構成の計画
システム構成の計画の概要
Oracle AVDF構成ワークフローについて
Oracle AVDFの構成とAudit Vault Agentのデプロイ
Oracle AVDFの構成とDatabase Firewallのデプロイ
ステップ1: Audit Vault Server構成の計画
ステップ2: Database Firewall構成の計画
ステップ3: Audit Vault Agentデプロイメントの計画
ステップ4: 監査証跡構成の計画
Audit Vault Serverで監査証跡を構成するための一般的な手順
Audit Vault Agentプラグイン構成の計画
ステップ5: 統合オプションの計画
ステップ6: 高可用性の計画
ステップ7: ユーザー・アカウントおよびアクセス権限の計画
Audit Vault ServerコンソールUIへのログイン
Audit Vault Serverコンソールへのログイン
Audit Vault Serverコンソールにおけるタブおよびメニューについて
UIでのオブジェクト・リストの操作
Database FirewallコンソールUIへのログイン
Database FirewallコンソールUIへのログイン
Database Firewall UIの使用
AVCLIコマンドライン・インタフェースの使用
2
一般的なセキュリティ・ガイドライン
安全なインストールとデータの保護
安全なインストール
データの保護
セキュリティに関する一般的な推奨事項
ネットワークベース・ソリューションのデプロイに関する考慮事項
ネットワーク暗号化の処理
サーバー側のSQLとコンテキストの構成処理
様々なデータベース・アクセス・パスでのOracle AVDFの動作
特別な構成に関するセキュリティ上の考慮事項
Oracle共有サーバー構成とディスパッチャの処理
クライアントのIPアドレスによるTCP許可ノードへの影響
注意が必要なその他の動作
3
Audit Vault Serverの構成
Audit Vault Serverの構成の概要
Audit Vault Serverへのログイン
ステップ1: 各Audit Vault Serverに対する初期タスクの実行
サーバーの日付、時刻およびキーボード設定の指定
Audit Vault Serverシステム設定の指定
Audit Vault Serverネットワーク構成の設定または変更
Audit Vault Serverサービスの構成または変更
Audit Vault ServerのSyslog宛先の構成
ステップ2: (オプション) 高可用性のための回復可能なペアの定義
ステップ3: (オプション) Audit Vault Serverでの各Database Firewallの登録
ステップ4: Audit Vault Serverのシステム操作のテスト
4
Database Firewallの構成
Database Firewallの構成の概要
Database Firewallへのログイン
ステップ1: Database Firewallのネットワークおよびサービス構成の変更
Database Firewallのネットワーク設定の構成
Database Firewallのネットワーク・サービスの構成
ステップ2: Database Firewallでの日付と時刻の設定
ステップ3: Audit Vault Serverの証明書およびIPアドレスの指定
ステップ4: ネットワーク上のDatabase Firewallの構成
ネットワーク上のDatabase Firewallの構成の概要
トラフィック・ソースの構成
Database Firewallでのブリッジの構成
トラフィック・プロキシとしてのDatabase Firewallの構成
Database Firewallのステータスおよび診断レポートの表示
5
ホストの登録とエージェントのデプロイ
Audit Vault Serverでのセキュア・ターゲット・ホストの登録
ホストの登録の概要
Audit Vault Serverでのホストの登録
Audit Vault Serverからのセキュア・ターゲット・ホストの削除
Oracleセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: Oracleセキュア・ターゲット・データベースで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Oracle Databaseホスト・マシンの登録
ステップ3: Oracle Databaseホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
(オプション) Oracle Databaseセキュア・ターゲット監査証跡のパージのスケジュール
Microsoft SQL Serverセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: SQL Serverセキュア・ターゲット・データベースで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: SQL Serverホスト・マシンの登録
ステップ3: SQL Serverホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
(オプション) 監査証跡のクリーンアップのスケジュール
Sybase ASEセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: Sybase ASEセキュア・ターゲット・データベースで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Sybase ASEホスト・マシンの登録
ステップ3: Sybase ASEホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
MySQLセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: MySQLセキュア・ターゲット・データベースで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: MySQLホスト・マシンの登録
ステップ3: MySQLホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
ステップ4: MySQLホスト・マシンでのXML変換ユーティリティの実行
(オプション) 監査証跡のクリーンアップのスケジュール
IBM DB2 for LUWセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: IBM DB2セキュア・ターゲット・データベースで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: IBM DB2ホスト・マシンの登録
ステップ3: DB2ホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
ステップ4: バイナリDB2監査ファイルのASCIIテキスト・ファイルへの変換
Solarisセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: Solarisセキュア・ターゲットで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Solarisホスト・マシンの登録
ステップ3: Solarisホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
Windowsセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: Windowsセキュア・ターゲットで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Windowsホスト・マシンの登録
ステップ3: Windowsホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
Linuxセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: Linuxセキュア・ターゲットで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Linuxホスト・マシンの登録
ステップ3: Linuxホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
Active Directoryセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: Active Directoryセキュア・ターゲットで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Active Directoryホスト・マシンの登録
ステップ3: Active Directoryホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
ACFSセキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ1: Oracle ACFSセキュア・ターゲットで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Oracle ACFSホスト・マシンの登録
ステップ3: Oracle ACFSホスト・マシンでのエージェントのデプロイおよびアクティブ化
セキュア・ターゲット・ホストでのAudit Vault Agentのデプロイおよびアクティブ化
ステップ1: ホスト・マシンでのAudit Vault Agentのデプロイ
ステップ2: エージェントのアクティブ化リクエスト
ステップ3: エージェントのアクティブ化および起動
Audit Vault Agentの停止および起動
Audit Vault AgentのWindowsサービスとしての登録または登録解除
Audit Vault AgentのWindowsサービスとしての登録
Audit Vault AgentのWindowsサービスとしての登録解除
Audit Vault Agentのロギング・レベルの変更
Audit Vault Agentの非アクティブ化と削除
Audit Vault Agentの更新
初めてOracle AVDF 12.1.1にアップグレードした後のAudit Vault Agentの更新
Audit Vault Agentの自動更新
ホスト監視の有効化
ホスト監視の概要
ホスト監視のインストールおよび有効化
ホスト監視の前提条件
ステップ1: ホスト監視を実行するコンピュータの登録
ステップ2: Audit Vault Agentのデプロイとホスト監視設定スクリプトの実行
ステップ3: ホスト監視対象のセキュア・ターゲット用のセキュア・ターゲットの作成
ステップ4: 強制ポイントの作成
ホスト監視の開始、停止およびその他の操作
ホスト監視の開始
ホスト監視の停止
ホスト監視のロギング・レベルの変更
ホスト監視のステータスの確認
ホスト監視における証明書ベース認証の使用
ファイアウォールへのホスト監視接続に署名済証明書を要求
Audit Vault Serverからの署名済証明書の取得
エージェント・プラグインのデプロイとプラグイン・ホストの登録
エージェント・プラグインの概要
ステップ1: セキュア・ターゲットで監査が有効になっていることの確認
ステップ2: Audit Vault Serverでのプラグイン・セキュア・ターゲット・ホストの登録
ステップ3: プラグインのデプロイおよびアクティブ化
プラグインのアンデプロイ
6
セキュア・ターゲット、監査証跡および強制ポイントの構成
セキュア・ターゲットの構成の概要
セキュア・ターゲットおよびグループの構成
Audit Vault Serverでのセキュア・ターゲットの登録または削除
セキュア・ターゲットの登録
セキュア・ターゲットの削除
セキュア・ターゲット・グループの作成および変更
セキュア・ターゲットおよびセキュア・ターゲット・グループへのアクセスの制御
監査証跡収集の構成
Audit Vault Serverでの監査証跡の構成
Audit Vault Serverでの監査証跡の開始および停止
Audit Vault Serverでの監査証跡のステータスの確認
監査証跡の削除
強制ポイントの構成
セキュア・ターゲットの強制ポイントの構成の概要
強制ポイントの構成
強制ポイントの変更
強制ポイントの管理
強制ポイントによって使用されるポート番号の確認方法
ストアド・プロシージャ監査(SPA)の構成
データベース問合せの構成および使用
データベース問合せの概要
SQL ServerデータベースおよびSQL Anywhereデータベースでのデータベース問合せの使用
Oracle Advanced Securityを使用するOracle Databaseでのデータベース問合せの使用
SQL ServerおよびSQL Anywhere用のデータベース問合せの構成
Microsoft SQL Serverデータベースでのデータベース問合せ権限の設定
Sybase SQL Anywhereデータベースでのデータベース問合せ権限の設定
SQL ServerデータベースまたはSQL Anywhereデータベースに対するデータベース問合せの有効化
Oracle Advanced Securityを使用するデータベース用のデータベース問合せの構成
ステップ1: 指定されたパッチのOracle Databaseへの適用
ステップ2: Oracle Advance Security統合スクリプトの実行
ステップ3: Oracle DatabaseへのDatabase Firewall公開鍵の指定
ステップ4: Oracle Databaseのデータベース問合せの有効化
データベース問合せの有効化
データベース問合せの無効化
データベース・レスポンス・モニタリングの構成および使用
データベース・レスポンス・モニタリングの概要
データベース・レスポンス・モニタリングの構成
データベース・レスポンス・モニタリングの有効化
ファイアウォール・ポリシーでのログインおよびログアウト・ポリシーの設定
7
高可用性の構成
Oracle AVDFにおける高可用性構成の概要
Audit Vault Serverの回復可能なペアの構成
Audit Vault Serverのペア作成と前提条件の概要
ステップ1: セカンダリAudit Vault Serverの構成
ステップ2: プライマリAudit Vault Serverの構成
ステップ3: Audit Vault Serverの高可用性ペアの起動
Audit Vault Serverの高可用性ステータスの確認
Audit Vault Serverペアのフェイルオーバーの処理
Database Firewallの回復可能なペアの構成
8
BIG-IP ASMとの統合の構成
Oracle AVDFとBIG-IP ASMの統合の概要
統合による動作
Oracle AVDFとBIG-IP ASMの統合のデプロイ
デプロイメントの概要
システム要件
F5と連携して機能するためのOracle AVDFの構成
BIG-IP ASMの構成
ロギング・プロファイル
ポリシー設定
BIG-IP ASM iRuleの開発
syslogメッセージの必要な形式
syslog-ng.confの構成
Oracle AVDFレポートでのF5データの表示
9
ArcSight SIEMとの統合の構成
ArcSight SIEMとの統合の概要
Oracle AVDFとArcSight SIEMの統合の有効化
第II部 一般的な管理タスク
10
電子メール通知サービスの構成
Oracle AVDFにおける電子メール通知の概要
電子メール通知サービスの構成
11
ユーザー・アカウントおよびアクセス権の管理
Oracle AVDF管理アカウントの概要
Audit Vault Serverの管理アカウントの構成
Oracle AVDFユーザー・アカウントの保護に関するガイドライン
Audit Vault Serverの管理アカウントの作成
Audit Vault Serverのユーザー・アカウント・タイプの変更
Audit Vault Server管理者アカウントの削除
セキュア・ターゲットまたはセキュア・ターゲット・グループへのユーザー・アクセスの管理
ユーザー・アクセスの管理の概要
ユーザーによるアクセス権の制御
セキュア・ターゲットまたはセキュア・ターゲット・グループによるアクセス権の制御
Oracle AVDFでのユーザー・パスワードの変更
Audit Vault and Database Firewallユーザー・パスワードの概要
Audit Vault Server管理者ユーザー・パスワードの変更
Database Firewall管理者パスワードの変更
12
Audit Vault ServerおよびDatabase Firewallの管理
Audit Vault Serverの設定、ステータスおよびメンテナンス操作の管理
サーバー・ステータスの確認
Audit Vault Serverの証明書および公開鍵へのアクセス
サーバー証明書へのアクセス
サーバー公開鍵へのアクセス
Audit Vault Serverの再起動および電源オフ
キーボード・レイアウトの変更
ジョブの監視
Audit Vault Serverのネットワーク構成またはサービス構成の変更
Audit Vault Serverのバックアップとリストア
Database Firewallの管理
Database Firewallのネットワーク構成またはサービス構成の変更
Database Firewallでのネットワーク・トラフィックの表示および取得
Database Firewallの再起動および電源オフ
Audit Vault ServerからのDatabase Firewallの削除
Database Firewallの診断情報のダウンロード
プラグインの管理
サーバーの表領域の領域使用量の監視
サーバーのアーカイブ・ログのディスク領域使用量の監視
サーバーのフラッシュ・リカバリ領域の監視
Oracle RACに対するAudit Vault Agentの接続の管理
AVCLIコマンドライン・インタフェースのダウンロードおよび使用
AVCLIコマンドライン・インタフェースの概要
AVCLIコマンドライン・ユーティリティのダウンロード
AVCLIの起動
AVCLIのヘルプ情報およびバージョン番号の表示
AVCLIでのスクリプトの実行
AVCLIのログ・レベルの指定
13
監査データのアーカイブおよびリストア
Oracle AVDFでのデータのアーカイブおよびリストアの概要
アーカイブ・ポリシーの作成
Oracle AVDF監査データのアーカイブ
アーカイブ場所の定義
アーカイブ・ジョブの開始
Oracle AVDF監査データのリストア
第III部 一般的なリファレンス
A
AVCLI管理コマンド・リファレンス
AVCLIコマンドの概要
AVCLIエージェント・ホスト・コマンド
REGISTER HOST
ALTER HOST
LIST HOST
DROP HOST
ACTIVATE HOST
DEACTIVATE HOST
AVCLI Database Firewallコマンド
REGISTER FIREWALL
DROP FIREWALL
LIST FIREWALL
REBOOT FIREWALL
POWEROFF FIREWALL
CREATE RESILIENT PAIR
SWAP RESILIENT PAIR
DROP RESILIENT PAIR
ALTER FIREWALL
SHOW STATUS FOR FIREWALL
AVCLI強制ポイント・コマンド
CREATE ENFORCEMENT POINT
DROP ENFORCEMENT POINT
LIST ENFORCEMENT POINT
START ENFORCEMENT POINT
STOP ENFORCEMENT POINT
ALTER ENFORCEMENT POINT
AVCLIサーバー管理コマンド
ALTER SYSTEM SET
SHOW CERTIFICATE
AVCLIセキュア・ターゲット・コマンド
REGISTER SECURED TARGET
ALTER SECURED TARGET
LIST ADDRESS FOR SECURED TARGET
LIST SECURED TARGET
LIST SECURED TARGET TYPE
LIST ATTRIBUTE FOR SECURED TARGET
LIST METRICS
DROP SECURED TARGET
AVCLI監査証跡収集コマンド
START COLLECTION FOR SECURED TARGET
STOP COLLECTION FOR SECURED TARGET
LIST TRAIL FOR SECURED TARGET
DROP TRAIL FOR SECURED TARGET
AVCLIコレクタ・プラグイン・コマンド
DEPLOY PLUGIN
LIST PLUGIN FOR SECURED TARGET TYPE
UNDEPLOY PLUGIN
AVCLI SMTPコマンド
REGISTER SMTP SERVER
ALTER SMTP SERVER
ALTER SMTP SERVER ENABLE
ALTER SMTP SERVER DISABLE
ALTER SMTP SERVER SECURE MODE ON
ALTER SMTP SERVER SECURE MODE OFF
TEST SMTP SERVER
LIST ATTRIBUTE OF SMTP SERVER
DROP SMTP SERVER
AVCLIセキュリティ管理コマンド
GRANT SUPERADMIN
REVOKE SUPERADMIN
GRANT ACCESS
REVOKE ACCESS
GRANT ADMIN
REVOKE ADMIN
AVCLI汎用コマンド
CONNECT
-HELP
-VERSION
QUIT
B
プラグイン・リファレンス
Oracle AVDFプラグインの概要
サポートされているセキュア・ターゲット製品
セキュア・ターゲットに対するOracle AVDFアカウント権限用のスクリプト
Oracle AVDFアカウント権限を設定するためのスクリプトの概要
Oracle Databaseの設定スクリプト
Sybase ASEの設定スクリプト
Sybase ASEの設定スクリプトの概要
Sybase ASEセキュア・ターゲットの監査データ収集権限の設定
Sybase ASEセキュア・ターゲットのストアド・プロシージャ監査権限の設定
Sybase SQL Anywhereの設定スクリプト
Microsoft SQL Serverの設定スクリプト
SQL Serverの設定スクリプトの概要
SQL Serverセキュア・ターゲットの監査データ収集権限の設定
SQL Serverセキュア・ターゲットのストアド・プロシージャ監査権限の設定
IBM DB2 for LUWの設定スクリプト
IBM DB2 for LUWの設定スクリプトの概要
IBM DB2 for LUWの監査データ収集権限の設定
IBM DB2 for LUWセキュア・ターゲットのSPA権限の設定
MySQLの設定スクリプト
接続文字列
コレクション属性
コレクション属性の概要
Oracle Databaseのコレクション属性
IBM DB2 for LUWのコレクション属性
MySQLのコレクション属性
Oracle ACFSのコレクション属性
監査証跡構成
サポートされているセキュア・ターゲットの監査証跡タイプ
Oracle Databaseの監査証跡構成
DIRECTORY監査証跡タイプ
TABLE監査証跡タイプ
TRANSACTION LOG監査証跡タイプ
NETWORK監査証跡タイプ
SYSLOG監査証跡タイプ
EVENT LOG監査証跡タイプ
Sybase ASEの監査証跡構成
Microsoft SQL Serverの監査証跡構成
IBM DB2 for LUWの監査証跡構成
Oracle Solarisの監査証跡構成
Microsoft Windowsの監査証跡構成
監査証跡の場所
監査証跡のクリーンアップ
Oracle Database監査証跡クリーンアップ
Oracle Databaseセキュア・ターゲット監査証跡のパージの概要
自動パージ・ジョブのスケジューリング
SQL Server監査証跡クリーンアップ
MySQL監査証跡クリーンアップ
C
REDOログ監査データ収集リファレンス
REDOログから収集するための推奨設定の概要
Oracle Database 11
g
リリース2 (11.2)および12
c
のセキュア・ターゲット監査パラメータの推奨事項
Oracle Database 11
g
リリース1 (11.1)のセキュア・ターゲット監査パラメータの推奨事項
Oracle Database 10
g
リリース2 (10.2)のセキュア・ターゲット監査パラメータの推奨事項
D
Audit Vault and Database Firewallで使用されるポート
Database Firewallをセキュア・ターゲット用にデプロイするときに必要となるポート
Audit Vault Serverによって提供されるサービス用のポート
Database Firewallによって提供されるサービス用のポート
Audit Vault Serverによる外部ネットワーク・アクセスのためのポート
Database Firewallによる外部ネットワーク・アクセスのためのポート
AVDFの内部TCP通信用ポート
E
Oracle Audit Vault and Database Firewallのトラブルシューティング
トラブルシューティングのヒント
Database Firewallで監視しているOracle Databaseで、一部またはすべてのトラフィックを確認できない
RPMアップグレードに失敗する
AVCLIを使用したエージェントのアクティブ化リクエストでエラーが返される
ホスト監視の作成またはOracle Database証跡の収集に失敗する
Windowsマシンで'java -jar agent.jar'に失敗する
Audit Vault AgentのWindowsサービスをアンインストールできない
エージェントをWindowsサービスとしてインストールしようとしたときにアクセス拒否エラーが発生する
コントロール パネルの「サービス」アプレットでエージェントを開始できない
エージェント開始時のエラー
ホスト監視の設定時のエラー
索引