JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Sun Server X4-4 サービスマニュアル
Oracle Technology Network
ライブラリ
PDF
印刷ビュー
フィードバック
search filter icon
search icon

Document Information

このドキュメントの使用法

Sun Server X4-4 サービスマニュアルの概要

Sun Server X4-4 の概要

トラブルシューティングと診断

サーバーの保守

サーバーの保守の準備をする

CRU コンポーネントの保守

FRU コンポーネントの保守

サーバーの再稼働

サーバーの稼働の準備

(オプション) ラックにサーバーを取り付ける

(オプション) ケーブル管理アームを取り付ける

スライドレールと CMA の動作の確認

サーバーを通常のラック位置に戻す

サーバーの電源を入れる

ブート時のサーバーの保守

サーバーの仕様

索引

サーバーの電源を入れる

保守中にサーバーの電力供給を停止した場合は、次の手順を使用してすべてのサーバーコンポーネントに主電力を再投入します。

  1. サーバーに電源コードが接続されていること、およびスタンバイ電源が入っていることを確認します。

    サーバーに電力が供給され始めてすぐの間は、サービスプロセッサがブート中なので、SP OK/障害 LED が点滅します。サービスプロセッサのブートが完了すると、SP OK/障害 LED が緑色で点灯します。サービスプロセッサのブート後、フロントパネル上の電源/OK LED がゆっくり点滅し始め、ホストがスタンバイ電源モードになっていることを示します。

  2. サーバーのフロントパネルにある埋め込み式の電源ボタンを押してから離します。

    主電力がサーバーに供給され、オペレーティングシステムのブート処理が始まると、電源/OK LED がすばやく点滅し始め、オペレーティングシステムのブートが完了すると、点灯状態になります。

    サーバーの電源を入れるたびに、電源投入時自己診断 (POST) が実行され、POST が完了するまで数分かかることがあります。


    image:サーバーのフロントインジケータパネルを示す吹き出し付きの図。
    図の凡例
    説明
    1
    電源/OK LED
    2
    電源ボタン
    3
    SP OK/障害 LED