JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド
Oracle Technology Network
ライブラリ
PDF
印刷ビュー
フィードバック
search filter icon
search icon

Document Information

このドキュメントの使用法

 1 Oracle ZFS Storage Appliance の概要

 2 ステータス

 3 初期構成

 4 ネットワーク構成

 5 ストレージ構成

 6 Storage Area Network の構成

 7 ユーザー構成

 8 ZFSSA の設定

 9 警告の構成

 10 クラスタ構成

 11 ZFSSA サービス

 12 シェア、プロジェクト、およびスキーマ

 13 レプリケーション

 14 シャドウ移行

 15 CLI のスクリプト化

 16 保守のワークフロー

ワークフローの使用

ワークフローの実行コンテキスト

ワークフローのパラメータ

制約付きのパラメータ

オプションのパラメータ

ワークフローのエラー処理

ワークフローの入力の検証

ワークフローの実行の監査

ワークフローの実行の報告

バージョン管理

アプライアンスのバージョン管理

ワークフローのバージョン管理

警告アクションとしてのワークフロー

警告アクションの実行コンテキスト

警告アクションの監査

スケジュールされたワークフローの使用

CLI の使用

スケジュールのコーディング

例: デバイスタイプの選択

BUI

CLI

ワークフローのダウンロード

ワークフローの表示

ワークフローの実行

 17 統合

索引

スケジュールのコーディング

スケジュールは、オブジェクトワークフローのプロパティーとして、ワークフローコードで指定することもできます。ここで使用されるプロパティーの構文は、CLI でスケジュールを作成する場合と異なります。使用されるプロパティーを次に示します。

Table 16-11  スケジュールのプロパティー
プロパティー
タイプ
説明
offset
数値
定義された期間の開始時点を指定します
period
数値
スケジュールの頻度を定義します
unit
文字列
offset および period の定義で単位として秒と月のどちらを使用するかを指定します

次のコード例は、プロパティーの使用方法を示しています。インライン演算を使用することで、offset や period の宣言が読みやすくなっていることに注意してください。

// Example of using Schedule definitions within a workflow 
var MyTextObject = {	 
	MyVersion:	'1.0', 
	MyName:		'Example 9',
	MyDescription: 	'Example of use of Timer',
	Origin:		'Oracle'
 }; 
var MySchedules = [
	// half hr interval
	{ offset: 0, period: 1800, units: "seconds" },
	// offset 2 days, 4hr, 30min , week interval
	{offset: 2*24*60*60+4*60*60+30*60, period: 604800,units: "seconds" } 
];
var workflow = { 
	name:		MyTextObject.MyName, 
	description:	MyTextObject.MyDescription, 
	version:	MyTextObject.MyVersion,
	alert:		false,
	setid:		true, 
	schedules: 	MySchedules,
	scheduled:	true,
	origin:		MyTextObject.Origin, 
	execute:	function () { 			
				audit('workflow started for timer; ');
				 } 
			}
 }; 

オブジェクト MySchedules のプロパティー units は、プロパティー offset および period で使用される単位の種類を指定します。これらは、seconds または month に設定できます。プロパティー period はイベントの頻度を指定し、offset はその期間内の単位数を指定します。上記の例では、2 番目のスケジュールの期間が 1 週に設定されていて、2 日目の 4:30 に開始します。プロパティー schedules には複数のスケジュールを定義できます。

この例のオブジェクト MySchedules では、次の 3 つのプロパティーが使用されています。

週次スケジュールの開始時点は木曜日です。これは、エポックの開始基準として定義されている 1970 年 1 月 1 日が木曜日だったからです。

上記の例では、2 番目のスケジュールの期間に、2 日と 4 時間と 30 分という開始オフセットが使われています。これにより、開始日は 1970 年 1 月 3 日の午前 4:30 になります。このスケジュールは、毎週土曜日の午前 4:30 に無期限で繰り返されます。CLI でのスケジュールの表示を次に示します。

<small>dory:> maintenance workflows
dory:maintenance workflows> list
WORKFLOW     NAME                       OWNER SETID ORIGIN               VERSION
workflow-000 Configure for Oracle Solaris Cluster NFS root  false Oracle Corporation   1.0.0
workflow-001 Unconfigure Oracle Solaris Cluster NFS root  false Oracle Corporation   1.0.0
workflow-002 Configure for Oracle Enterprise Manager Monitoring root  false Sun Microsystems, Inc. 1.1
workflow-003 Unconfigure Oracle Enterprise Manager Monitoring root  false Sun Microsystems, Inc. 1.0</small>

dory:maintenance workflow-002 schedules>

NAME                 FREQUENCY            DAY                  HH:MM
schedule-000         halfhour             -                    --:00
schedule-001         week                 Saturday             04:30