JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド
Oracle Technology Network
ライブラリ
PDF
印刷ビュー
フィードバック
search filter icon
search icon

Document Information

このドキュメントの使用法

 1 Oracle ZFS Storage Appliance の概要

 2 ステータス

 3 初期構成

 4 ネットワーク構成

 5 ストレージ構成

 6 Storage Area Network の構成

 7 ユーザー構成

 8 ZFSSA の設定

 9 警告の構成

 10 クラスタ構成

 11 ZFSSA サービス

 12 シェア、プロジェクト、およびスキーマ

 13 レプリケーション

 14 シャドウ移行

 15 CLI のスクリプト化

 16 保守のワークフロー

ワークフローの使用

ワークフローの実行コンテキスト

ワークフローのパラメータ

制約付きのパラメータ

オプションのパラメータ

ワークフローのエラー処理

ワークフローの入力の検証

ワークフローの実行の監査

ワークフローの実行の報告

バージョン管理

アプライアンスのバージョン管理

ワークフローのバージョン管理

警告アクションとしてのワークフロー

警告アクションの実行コンテキスト

警告アクションの監査

スケジュールされたワークフローの使用

CLI の使用

スケジュールのコーディング

例: デバイスタイプの選択

BUI

CLI

ワークフローのダウンロード

ワークフローの表示

ワークフローの実行

 17 統合

索引

ワークフローの使用

ワークフローは、1 つの大域変数 workflow が含まれている、有効な ECMAscript ファイルに組み込まれています。これは、少なくとも次の 3 つのメンバーを含む必要のあるオブジェクトです。

Table 16-1  オブジェクトの必須メンバー
必須メンバー
タイプ
説明
name
文字列
ワークフローの名前
description
文字列
ワークフローの説明
execute
関数
ワークフローを実行する関数

次に、標準的な簡単なワークフローを示します。

var workflow = {
       name: 'Hello world',
       description: 'Bids a greeting to the world',
       execute: function () { return ('hello world!') }
};

このワークフローをアップロードすると「Hello world」という名前の新しいワークフローが作成され、このワークフローを実行すると「hello world!」が出力されます。