問合せ式とは、CONTAINS演算子またはCATSEARCH演算子のtext_query引数内で一重引用符で囲まれたものを指します。CONTAINS問合せの問合せ式に組み込むことができる内容は、CATSEARCH演算子に組み込める内容とは異なります。
CONTAINSの問合せ式には、論理検索、近接検索、シソーラスを使用した検索、ファジー検索およびワイルド・カード検索を行う問合せ演算子を含めることができます。ストアド式を使用した問合せも可能です。問合せ式内でグループ化文字を使用すると、演算子の優先順位を変更できます。このマニュアルでは、このような演算子をCONTEXT文法と呼びます。
CONTAINSでは、ABOUT問合せを使用して、ドキュメント・テーマを問い合せることもできます。
CATSEARCH演算子では、text_query引数を使用して問合せ式を指定し、structured_query引数を使用してオプションの構造化基準を指定できます。text_query引数を使用すると、ワードと句を問い合せることができます。AND、ORおよびNOTなどの論理操作を使用できます。このマニュアルでは、このような演算子をCTXCAT文法と呼びます。
CONTEXT文法によりサポートされているさらに豊富な演算子を使用する場合は、CATSEARCHで問合せテンプレート機能を使用できます。
structured_query引数では、構造化基準を指定します。次のSQL操作を使用できます。
=
<=
>=
>
<
IN
BETWEEN
また、ORDER BY句を使用して出力を順序付けできます。