目的
ディスク・グループに属するすべてのディスク、単一のディスクまたは障害グループをオンラインにします。
構文および説明
online -G diskgroup { -a | -F failgroup |-D disk}
[--power n] [-w]
表10-57に、onlineコマンドの構文オプションを示します。
表10-57 onlineコマンドのオプション
| オプション | 説明 |
|---|---|
|
ディスク・グループ内のすべてのオフライン・ディスクをオンラインにします。 |
|
ディスク・グループ名。 |
|
障害グループ名。 |
|
ディスク名。 |
|
ディスクの再同期およびディスク・グループのリバランスのためのリソースのレベルを決定する指数オプション( |
|
待機オプション。ユーザーに制御を戻す前にディスク・グループをリバランスする間、ASMCMDは待機することになります。デフォルトは、待機なしです。 |
障害グループが指定されている場合、そのグループに属するディスクはすべてオンラインになることを意味します。
例
次に、onlineコマンドの例を示します。1つ目の例では、waitオプションを有効にして、dataディスク・グループのfailgroup1障害グループのすべてのディスクをオンラインにします。2つ目の例では、dataディスク・グループのdata_0001ディスクをオンラインにします。
例10-68 ASMCMD onlineコマンドの使用方法
ASMCMD [+] > online -G data -F failgroup1 -w ASMCMD [+] > online -G data -D data_0001