ヘッダーをスキップ
Oracle® Fail Safe概要および管理ガイド
リリース4.1.1 for Microsoft Windows
E61782-01
  ドキュメント・ライブラリへ移動
ライブラリ
製品リストへ移動
製品
目次へ移動
目次

前
 
 

索引

A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W 

A

リソースへのアクセス, 2.2.1
アカウント
データベース・パスワード・ファイルへの追加, 7.5.1
権限と許可, 4.3
シングルインスタンスOracle Databaseの管理, 7.5
アクティブ/アクティブ構成, 3.1.2
アクティブ/パッシブ構成, 3.1.1
リソースをグループに追加ウィザード
Oracleシングルインスタンス・データベース, 7.3.3
シングルインスタンスOracle Databaseのグループへの追加, 7.3
認証情報, 7.3.3.5
ネットワーク名, 7.3.3.3
Oracle Netリスナー, 7.4.1
可能所有者ノード, 7.3.3.2
前提条件, 7.3.1
手順, 7.3.2
tnsnames.oraファイル, 7.3.2
管理者権限
クラスタへのログイン, 4.3.2
アラート・ファイル, A.5
クラスタへのIPアドレス割当て, 2.4
アプリケーション・ログ
起動問題のトラブルシューティング, 6.3
アプリケーション・ソフトウェア
ローリング・アップグレード, 1.2.2
アプリケーション
フェイルオーバー後の自動再接続, 1.2.4
フェイルオーバー, 1.2.4, 2.7.2
ミッション・クリティカル, 3.1.2
アーカイブされたファイル, 7.10.7.3
認証
Oracle Enterprise Managerのプリファレンスのチェック, 7.10.8
「バッチ ジョブでログオン」アクセス権限, 7.10.8
必要な許可および権限, 4.3
REMOTE_LOGIN_PASSWORDFILE初期化パラメータ, 7.5
SYSDBAロール, 7.5.1
SYSOPER権限, 7.5.1
DBA認証のトラブルシューティング, 7.10.6
データベースでのSYSの使用, 7.5.1
可用性
RAIDテクノロジ, 2.1.1

B

帯域幅
複数のネットワーク名による増加, 2.3
利点
Oracle Fail Safe, 1.2

C

チェックポイント
データベース・フェイルオーバーの前, 2.6.2
クライアント接続
シングルインスタンスOracle Database, 7.4.1
クライアント
リソースへのアクセス, 2.3
複数ネットワーク名によるグループのアクセス, 4.7
クラスタの接続, 2.7.2
複数仮想アドレスによるリソースへの接続, 4.7
フェイルオーバー後のシングルインスタンス・データベースへの再接続, 7.9
クラスタ別名
定義, 2.5
Oracle Fail Safe Manager, 2.5
使用, 2.5
クラスタ・ディスク
Oracleシングルインスタンス・データベース, 7.3.1
RAIDハードウェア, 1.3
冗長性, 2.1.1
「ディスク」を参照
クラスタ・グループ, 2.5
クラスタ別名ネットワーク名, 2.5
リソース, 2.5
クラスタ・ノード, 2.1
既存クラスタへの追加, 4.8
定義, 1.1
共有サーバー構成, 7.4.4
クラスタ・レジストリ
修正のための「検証」グループの実行, 7.7
クラスタ・リソース
定義, 2.2.1
クラスタ, 1.1
新規ノードの追加, 4.8
クラスタ別名, 2.5
構成, 2.1
接続, 2.5
定義, 2
各種の構成, 2.1.2
ディスク構成, 2.1.3
ディスク
「クラスタ・ディスク」を参照
概要, 2.1
メンバー, 2.1
ノード, 1.2.1, 2.1
パスワード・ファイルの同期化, 7.5.1
典型的な構成, 1.3
構成の検証, 6.1.1
クラスタワイド操作
「グループの検証」操作, 6.1.2
通信
システムの障害発生時の損失, 7.10.9
Oracle Intellignet Agentによる管理, 2.2.2
構成, 3.1
アクティブ/アクティブ, 3.1.2
アクティブ/パッシブ, 3.1.1
カスタマイズ, 3.1, 3.1
ディスク・レベル, 2.1.3
複数仮想アドレス, 4.7
シェアード・ナッシング, 2.1.3
システム・レベル, 2.1.2
典型, 1.3
ウィザード入力項目の使用, 4.2, 4.2
検証, 6.1.2, 6.1.3
クラスタへの接続
ドメイン・ユーザー・アカウント, 4.3.2
破損
tnsnames.oraおよびlistener.oraファイル, 7.10.7.1
カスタム・リソース・タイプ, 2.2.4
カスタマ・サポート
連絡, A.1
構成のカスタマイズ, 3.1

D

データファイル
新規の追加, 7.7
データベース・アカウント
SYS, 7.5, 7.10.8
データベース管理者
パスワードの変更, 7.10.6
Internalとしての接続, 7.10.6
DBA_AUTHORIZATIONパラメータ, 7.5
データベース・パスワード・ファイル
データベースへのアカウントの追加, 7.5.1
データベース・リカバリ
シングルインスタンス・データベースの最適化, 7.6
データベース
新規データファイルの追加, 7.7
バックアップ操作, 7.7
DBAパスワードの変更, 7.10.6
チェックポイント取得, 2.6.2
クライアントによるシングルインスタンス・データベース接続の損失, 7.10.9
構成データ, 7.3.3
共有サーバーを使用するためのデータベース・リソースの構成, 7.4.4
ウィザード入力項目の使用による構成, 4.2
EXCLUSIVEアクセス, 7.5
グループ・リソース, 2.2.2
識別情報, 7.3.3.4
Is Aliveポーリング, 7.10.6
初期化ファイル内のLOCAL_LISTENERパラメータ, 7.4.4.1
ネットワーク名, 7.3.3.3
共有サーバーを使用するOracle8i以上, 7.4.4.1
不安定な状態の解決, 7.10.4
セキュリティ, 7.5
SHAREDアクセス, 7.5
共有サーバーおよびWindowsフェイルオーバー・クラスタ・ノード, 7.4.4
構成の手順, 7.3.2, 7.3.2
パスワード・ファイルの同期化, 7.5.1
オフライン化, 7.7
パスワードの変更に起因, 7.10.6
コールド・バックアップ操作, 7.7
保留タイムアウト, 7.10.4
問題, 7.10.6
セカンダリ・ノード上の停止テスト, 4.2
Oracle Database Upgrade Assistantを使用したアップグレード, 7.5.3
共有サーバーの使用, 7.4.4
コールド・バックアップ操作のためのSQL*Plusの使用, 7.7
検証, 6.1.2, 6.1.3
「リソース」を参照
DBA_AUTHORIZATIONパラメータ, 7.5
依存性
リソース, 2.2.3, 2.2.3
DISABLEISALIVEパラメータ, 7.10.5
検出
リソース, 4.4
スタンドアロン・シングルインスタンス・データベース, 7.1
ディスク装置
「グループの検証」による変更の検出, 7.10.2
グループ内のリソース, 2.2.2
追加後の検証, 7.10.2
ディスク
構成, 2.1.3
リソース・タイプ, 2.2.4
「クラスタ・ディスク」を参照
DISPATCHERSパラメータ
完全なリスナー情報の指定, 7.4.4.1
情報の指定, 7.4.4.1
ドメイン・アカウント
Oracle Fail Safe, 4.3
Oracle Fail Safe Manager, 4.3
Dynamic Link Library(DLL)
カスタム, 2.2.4
FsResOdbs.dll, 2.2.4
汎用サービス, 2.2.4, 2.2.4
IPアドレス, 2.2.4
リソースの管理, 2.2.4
物理ディスク, 2.2.4

E

ENABLEISALIVEパラメータ, 7.10.5
エラー処理
スクリプト, 7.10.1
エラー
FS-10066, 7.10.7.1
FS-10070, 7.10.7.1
FS-10101, 7.10.8
ORA-01031, 7.10.8
報告, A.1
不十分な権限に対する戻り, 7.10.8
トレース・ファイル内の情報の追跡, A.4
ユーザー認証, 7.10.8
Oracle Netのリスナー・ログへの書込み, 7.10.4

F

フェイルバック
「優先所有者ノード」リストによる影響, 2.7.1, 2.7.1
グループの移動操作による影響, 2.7.1
フェイルバック・ポリシー
情報のダンプ, 6.2
指定, 2.7
「検証」グループ・アクションによる検証, 6.1.2
「グループの検証」操作による検証, 7.10.2
フェイルオーバー期間, 2.6.8
フェイルオーバー・ポリシー
グループ, 2.6.8
フェイルオーバーしきい値, 2.6.8
フェイルオーバー, 2.6
アプリケーション, 1.2.4
アプリケーションの自動再接続, 1.2.4
「検証」コマンドによるチェック, 4.2
クライアント・アプリケーション, 2.7.2
データベースのチェックポイント取得, 2.6.2
定義, 2.1
バックアップ操作中の使用不可, 7.7
リソース障害に起因, 2.6.1.1
ポリシーに関する情報のダンプ, 6.2
「可能所有者ノード」リストによる影響, 2.6.11
「優先所有者ノード」リストによる影響, 2.6.11
リソース再起動ポリシーによる影響, 2.6.9
最高速, 3.1.1
ロード・バランス, 2.6
グループ, 2.2.2
アクティブ/アクティブ構成, 3.1.2
反復を制限する, 2.6.8
ノード障害, 2.6.1.2
グループの移動先のノード, 2.6.11
計画的, 2.6, 2.6.2
トランザクションの再実行, 1.2.4
トラブルシューティング, 7.10.5
単位, 2.2.2
計画外, 2.6
「検証」グループ・アクションによる検証, 6.1.2
「グループの検証」操作による検証, 7.10.2
障害
計画外, 2.6.1
防止のためのリソースの検証, 6.1.2, 6.1.3
ファイバ・チャネル
共有ストレージ・インターコネクト, 1.3
ファイルの破損
tnsnames.oraおよびlistener.oraファイル, 7.10.7.1
ファイル
アラート, A.5
アーカイブ, 7.10.7.3
トレース, A.5
フラグ
Oracle Fail Safeエラーのトレース, A.4
FSCMDコマンド, 1.2.2
DISABLEISALIVEパラメータ, 7.10.5
ENABLEISALIVEパラメータ, 7.10.5
FsDbError.batスクリプト, 7.10.1
FSR_TRACE_OUTPUT値, A.4
FsResOdbs.dllファイル
機能, 2.2.4
FSS_TRACE_OUTPUT値, A.4

G

汎用サービス
定義済, 2.2.4
Windowsサービス, 2.2.4
リソース・タイプ, 2.2.4
GR_VERIFY文字列, A.4
グループ
帯域幅追加, 2.3
シングルインスタンス・データベースの追加, 7.3.2
ネットワーク名の追加, 2.3
ネットワーク名の修正, 7.10.7.1
DBAパスワードの不一致, 7.10.6
定義, 2.2.2
情報のダンプ, 6.2
リソースの例, 2.2.2
フェイルオーバー, 2.2.2
フェイルオーバー期間, 2.6.8
フェイルオーバー・ポリシー, 2.6.8
フェイルオーバーしきい値, 2.6.8
複数仮想アドレス, 4.7
ネットワーク名, 7.3.3
Oracleホーム, 4.6
所有権, 2.2.2
移入, 4.2
「優先所有者ノード」リスト, 2.6.10
シングルインスタンス・データベースを追加するための権限, 7.10.8
リソースの依存性, 2.2.3
リソースの検証, 6.1.2
複数仮想アドレスの使用, 4.7

H

ハードウェア
構成, 1.3
RAID, 1.3
ハートビート接続, 2.1
定義, 1.3

I

初期化パラメータ・ファイル
LOCAL_LISTENERパラメータの削除, 7.4.4.1
SPFILEのエクスポート, 7.3.3.4
場所, 7.3.3.4
PFILE, 7.3.3.4
REMOTE_LOGIN_PASSWORDFILE初期化パラメータ, 7.5, 7.10.6
SPFILEを指定する際の制限事項, 7.3.3.4
インストール
対話式, 1.2.2
Oracle Fail Safe, 1.2.2
サイレント・モード, 1.2.2
レスポンス・ファイルを使用, 1.2.2
不十分な権限, 7.10.8, 7.10.8
インターコネクト
プライベート・ノード間接続, 2.1
共有記憶域, 2.1
クラスタ内通信, 1.3
IPアドレス
クラスタへの割当て, 2.4
必要数の決定, 2.4
リソース・タイプ, 2.2.4
Is Aliveポーリング
無効化, 7.10.5
DLLファイルの機能, 2.2.4
バックアップ操作中の影響, 7.7
使用可能にする, 7.10.5

J

ジョブ
アクセス問題のトラブルシューティング, 7.10.8

L

リスナー制御ユーティリティ(LSNRCTL)
リスナーの作成, 7.10.7.2
listener.oraファイル, 4.2
アーカイブ, 7.10.7.3
構成データの確認, 7.10.4
例, 7.10.7.1
変更, 7.10.7.1
仮想サーバーの構成で発生する問題, 7.10.7.1
サンプル定義, 7.10.7.1
リスナー
共有サーバーのための変更, 7.2.2
構成, 4.2
複数のリスナーを伴うノードでのOracle Netの構成, 7.2.4
グループに追加するシングルインスタンス・データベース用に作成, 7.4.1
新規作成, 7.10.7.2
リスナー制御ユーティリティ(LSNRCTL)を使用した作成, 7.10.7.2
ログ・ファイル, 7.10.4
ネットワーク・リソース, 2.2.2
出力ファイル, 7.10.7.2
定義の変更または作成後の問題, 7.10.7.1
作成時の問題, 7.10.7.2
LOCAL_LISTENERパラメータへの指定, 7.4.4.1
DISPATCHERSパラメータへの情報指定, 7.4.4.1
トラブルシューティング, 7.10.4
ロード・バランス, 2.6
アクティブ/アクティブ構成, 3.1.2
静的, 2.6.2
Local Area Network, 1.3
LOCAL_LISTENERパラメータ
シングルインスタンス・データベース・パラメータ・ファイルへの追加, 7.2.2
シングルインスタンス・データベースをグループから削除した後の削除, 7.4.4.1
リスナーの指定, 7.4.4.1
グループの情報の更新, 7.4.4.1
シングルインスタンス・データベース・パラメータ・ファイルへの書込み, 7.4.4.1
LSNRCTLユーティリティ
リスナーの問題のトラブルシューティング, 7.10.7.2

M

管理操作
シングルインスタンス・データベース, 7.7
管理
クラスタ・セキュリティ, 4.3
クライアント・システム上のtnsnames.oraファイル, 7.3.2
クラスタ別名の使用, 2.5
Microsoft Windowsフェイルオーバー・クラスタ・マネージャ
トレース中の使用, A.4
Microsoft Windowsフェイルオーバー・クラスタ
リソース・タイプ, 2.2.4
ミッション・クリティカル・アプリケーション
アクティブ/アクティブ構成, 3.1.2
グループの移動操作
フェイルバックへの影響, 2.7.1
複数Oracleホーム, 4.6
複数のリスナーの構成, 7.2.4
listener.oraファイルのシングルインスタンス・データベースSID, 7.10.7.1

N

ネット・サービス名
定義
アーカイブされた構成ファイルでの参照, 7.10.7.3
シングルインスタンス・データベースをグループに追加した後のエントリ, 7.4.2.1
仮想サーバーの構成時, 7.10.7.1
ネットワーク名, 1.2.1
クラスタ別名, 2.5
グループ用の修正, 7.10.7.1
ネットワーク名
グループ, 7.3.3
識別, 2.3
ネットワーク
構成
可用性の高いシングルインスタンス・データベース, 7.4.1
複数のリスナーを伴うノードでのOracle Net, 7.2.4
「グループの検証」による検証, 7.10.2
パブリック情報およびプライベート情報のダンプ, 6.2
仮想サーバーの構成時に検出される問題, 7.10.7.1
tnsnames.oraファイルのプロトコル情報, 4.2
構成情報のトレース, A.4
ノード
グループのフェイルオーバー先, 2.6.11
ノード障害
影響, 2.7.2
フェイルオーバー, 2.6.1.2
ノード
既存クラスタへの追加, 4.8
クラスタ, 1.2.1
定義, 2.1
可能所有者, 2.6.7
優先, 2.7
グループを所有する優先順位, 2.6.10

O

オペレーティング・システム認証, 7.3.3.5
ORA_DBA
Windowsオペレーティング・システム・グループ, 7.3.3.5
ORA_sid_DBA
Windowsオペレーティング・システム・グループ, 7.3.3.5
Database Upgrade Assistant
シングルインスタンス・データベースのアップグレード, 7.5.3
Oracle Enterprise Manager
認証の問題, 7.10.8
ユーザー資格証明の設定, 7.10.8
認証の問題のトラブルシューティング, 7.10.8
クライアント接続の問題のトラブルシューティング, 7.10.8
アクティブ/アクティブ構成での使用, 3.1.2
Oracle Fail Safe
インストール, 1.2.2
SIDリスト・エントリ, 7.2.3
Oracle Fail Safe Manager, 1.1
クラスタ別名, 2.5
Oracle Fail Safe Serverの前のリリースとの互換性, 4.6
概要, 1.2.2
ツリー・ビュー, 1.2.2
検証ツール, 1.2.2
ウィザード, 1.2.2
Oracle Fail Safe Server
説明, 1.1
Oracle Fail Safe Managerのリリース, 4.6
「Oracle Fail Safe」も参照してください。
Oracleホーム
グループ, 4.6
複数, 4.6
名前, 6.1.1
Oracle Intelligent Agent
通信の管理, 2.2.2
Oracle Net Assistant
ネットワーク・ファイルの再作成のための使用, 7.10.7.1
Oracle Netリスナー
動作, 7.2.1
構成, 7.4
作成, 7.4
Oracle Netネットワーク
アーカイブされた構成ファイル, 7.10.7.3
グループ内のリソース, 2.2.2
シングルインスタンス・データベースの構成, 7.4.2
構成情報のトレース, A.4
構成の検証, 7.10.4
Oracleサポート
連絡, A.1
Oracle7データベース
「データベース」を参照
Oracle8iデータベース
「データベース」を参照
出力ファイル
リスナー, 7.10.7.2
所有者ノード
「「可能所有者ノード」リスト」を参照
所有権
グループ, 2.2.2

P

パラメータ・ファイル
「初期化パラメータ・ファイル」を参照
パラメータ
tnsnames.oraファイルのSERVER=DEDICATED, 7.4.4
パスワード・ファイル
同期化, 7.5.1
パスワード
変更によるグループの問題, 7.10.4
DBAアカウントのための変更, 7.10.6
REMOTE_LOGIN_PASSWORDFILEパラメータでの問題, 7.10.6
保留タイムアウト値
設定, 7.10.4
トラブルシューティング, 7.10.4
パフォーマンス
アクティブ/アクティブ構成, 3.1.2
許可
不十分なため返されるエラーORA-01031, 7.10.8
PFILE
「初期化パラメータ・ファイル」を参照
計画的フェイルオーバー
静的ロード・バランス, 2.6.2
グループの計画的フェイルオーバー, 2.6.2
計画的メンテナンス, 2.6.2
ポリシー
フェイルオーバー情報およびフェイルバック情報のダンプ, 6.2
ポーリング
障害, 7.10.4, 7.10.6
「可能所有者ノード」リスト
フェイルオーバーへの影響, 2.6.11
リソースへの影響, 2.6.7
シングルインスタンスOracle Database用, 7.3.3.2
フェイルオーバー・ノードの決定, 2.6.11
リソース, 2.6.7
「検証」グループ, 2.6.7
「グループの検証」コマンド, 4.8
PowerShellコマンドレット
アクティブ/アクティブ構成での使用, 3.1.2
プリファレンス
アクセス問題を回避するための設定, 7.10.8
「優先所有者ノード」リスト
フェイルバックへの影響, 2.7.1, 2.7.1
フェイルオーバーへの影響, 2.6.10, 2.6.11
グループの移動操作, 2.7.1
プライベート・インターコネクト, 1.3, 2.1
権限
各クラスタ・ノードでの付与, 7.5.1
必須, 4.3
プロトコル・アドレス, 7.4.1
パブリック・インターコネクト, 1.3

Q

クォーラム・ディスク
情報のダンプ, 6.2

R

RAID
ハードウェア, 1.3
テクノロジ, 2.1.1
冗長性
サーバー, 2.1.1
登録
リソースの情報のダンプ, 6.2
REMOTE_LOGIN_PASSWORDFILE初期化パラメータ, 7.10.6
設定, 7.10.4
リソース・タイプ
カスタム, 2.2.4
汎用サービス, 2.2.4
IPアドレス, 2.2.4
Microsoft Windowsフェイルオーバー・クラスタ, 2.2.4
Oracle MTS Service, 2.2.4
物理ディスク, 2.2.4
リソース, 1.1
アクセス, 2.2.1
仮想サーバーを介したアクセス, 2.3
クライアントのアクセス, 2.1
定義, 2.2.1
依存性, 2.2.3, 2.2.3
検出, 4.4
データベース構成に使用するディスク, 4.2
DLL, 2.2.4
グループの「ノード」プロパティ・ページでの変更による影響, 2.6.7
例, 2.2.2
フェイルオーバー・ポリシーによるグループへの影響, 2.6.8
障害, 2.6.1.1
「可能所有者ノード」リスト, 2.6.7
名前の変更, 4.5
構成の誤りの修正, 7.10.2
再起動ポリシー, 2.6.9
優先所有者ノードへの戻り, 2.7
構成の検証, 6.1.2, 6.1.2, 6.1.3
ローリング・アップグレード
アプリケーション・ソフトウェア, 1.2.2

S

サンプル・データベース
必要な権限, 7.10.8
スクリプト
FsDbError.batスクリプト, 7.10.1
アクティブ/アクティブ構成のPowerShellコマンドレット, 3.1.2
シングルインスタンス・データベースをオンライン化できない場合のエラー処理, 7.10.1
セカンダリ・ノード
データベース・インスタンスの作成, 4.2
データベース停止のテスト, 4.2
セキュリティ
複数のネットワーク名による増加, 2.3
要件
シングルインスタンス・データベース, 7.5
ノード上のパスワード・ファイルの同期化, 7.5.1
サーバー・ノード
再起動の試行, 2.7.2
クラスタ・ポーリングの障害, 7.10.6
クライアント接続の損失, 7.10.9
トレース・フラグ, A.4
サーバーの冗長性, 2.1.1
SERVER=DEDICATEDパラメータ, 7.4.4
シェアード・ナッシング構成, 2.1.3
共有サーバー
Oracle8i以上のデータベースのための構成, 7.4.4.1
SERVER=DEDICATEDパラメータ, 7.4.4
共有ストレージ・インターコネクト, 1.2.1, 2.1
ファイバ・チャネル, 1.3
SID
シングルインスタンス・データベースのための入力, 7.10.7.1
tnsnames.oraファイルのエントリ, 4.2
サイレント・モードのインストール, 1.2.2
シングルインスタンス・データベース
クライアントによる接続の損失, 7.10.9
共有サーバーを使用するためのデータベース・リソースの構成, 7.4.4
オンライン化の障害のエラー処理, 7.10.1
管理操作, 7.7
「可能所有者ノード」リスト, 7.3.3.2
グループへの追加に対する前提条件, 7.3.1
アップグレード, 7.5.3
ソフトウェア構成, 1.3
SPFILE
「初期化パラメータ・ファイル」を参照
SQL*Plus
管理作業の実行, 7.7
SQLNET文字列, A.4
SQLNET.AUTHENTICATION_SERVICESパラメータ
シングルインスタンス・データベースをグループに追加した後の更新, 7.4.2.3
sqlnet.oraファイル
シングルインスタンス・データベースをグループに追加した際に行われる更新, 7.4.2.3
スタンドアロン・データベース
検出, 7.1
共有サーバー, 7.2.2
検証, 4.1, 6.1.3
検証, 4.1, 6.1.3
スタンドアロン・リソース
検出, 4.4
各リソースの索引エントリを参照
スタンバイ構成, 3.1.1
静的ロード・バランス, 2.6.2
文字列
Oracle Fail Safeのトレース, A.4
SYSアカウント, 7.5, 7.10.8, 7.10.8
SYSDBA権限, 7.5.1
SYSOPER権限, 7.5.1

T

一時表
フェイルオーバー, 7.3.1
TNS_ADMIN Windows環境変数, 7.4.1
TNS_ADMIN Windowsレジストリ・パラメータ, 7.4.1
tnsnames.oraファイル, 4.2
アーカイブ, 7.10.7.3
Oracle Net構成データのチェック, 7.10.4
可用性の高いシングルインスタンス・データベースのための変更, 7.4.1
仮想サーバーの構成で発生する問題, 7.10.7.1
SERVER=DEDICATEDパラメータ, 7.4.4
シングルインスタンスOracle Database, 7.3.2
更新, 7.4.1
トレース・ファイル, A.5
トレース
有効化, A.4
フラグ, A.4
トランザクション
フェイルオーバー, 1.2.4
透過的アプリケーション・フェイルオーバー, 7.9
ツリー・ビュー, 1.2.2
クラスタの移入, 2.5
トラブルシューティング
クラスタへのアクセス, 7.10.8
仮想アドレスの構成, 7.10.7.1
データベース, 7.10
Oracle Enterprise Managerを使用したセキュリティ・アクセス, 7.10.8
起動問題, 6.3
グループをオンライン化できない, 7.10.4
検証ツール, 6.1

U

計画外フェイルオーバー, 2.6.1
シングルインスタンス・データベースのアップグレード, 7.5.3
ユーザー
Oracle Fail Safe Managerのドメイン・アカウント, 4.3.2
ユーザー資格証明
設定, 7.10.8

V

「検証」グループ・アイコン
用途, 6.1.2
「検証」グループ操作
概要, 6.1.2
「可能所有者ノード」リスト, 2.6.7
クラスタ・レジストリ内の情報の更新, 7.7
「検証」操作, 6.1.3, 6.1.3
トレース, A.4
「クラスタの検証」操作
用途, 6.1.1
「グループの検証」操作
ロギング情報, A.4
「可能所有者ノード」リスト, 4.8
リソース依存性の更新, 7.10.2
検証ツール, 1.2.2
VERIFY_DB文字列, A.4
確認
グループの使用, 7.10.4
仮想アドレス
クラスタ別名, 2.5
定義, 2.3
シングルインスタンスOracle Database, 7.3.3.3
複数, 2.3, 4.7
グループ内の複数の仮想アドレスの理由, 4.7
構成の問題のトラブルシューティング, 7.10.7.1
仮想サーバー, 1.2.1
構成, 2.3
構成の問題, 7.10.7.1
定義, 2.3
リスナー障害, 7.10.7.1
複数, 4.7
複数ネットワーク名, 2.3
ネットワーク構成, 7.4.1
構成時のtnsnames.oraファイルに対する更新, 7.4.1

W

Wide Area Network, 1.3
Windowsクラスタ
「クラスタ」を参照
Windows環境変数
TNS_ADMIN, 7.4.1
Windowsフェイルオーバー・クラスタ
クラスタ・ソフトウェア, 1.1
Is Aliveポーリング, 2.2.4
保留タイムアウト値, 7.10.4
Windowsオペレーティング・システム・グループ
ORA_DBA, 7.3.3.5
ORA_sid_DBA, 7.3.3.5
Windowsレジストリ・パラメータ
TNS_ADMIN, 7.4.1
ウィザード, 1.2.2
入力項目, 4.2
作業負荷
多大な負荷に耐えうる保留タイムアウトの設定, 7.10.4