Oracle Database のインストールを確認したあとに、必要な Oracle データベースを作成します。
スタンバイデータベースなしで Oracle Database を使用している場合は、プライマリ Oracle Database の作成方法の手順を実行します。
Oracle Data Guard を使用している場合は、次のデータベースインスタンスを作成します。
プライマリデータベースインスタンス。プライマリデータベースの作成手順については、プライマリ Oracle Database の作成方法を参照してください。
スタンバイデータベースインスタンス。スタンバイデータベースインスタンスは、物理スタンバイデータベースインスタンスまたは論理スタンバイデータベースインスタンスのいずれかにできます。スタンバイデータベースインスタンスの作成手順については、Oracle Database のドキュメントを参照してください。
遠隔同期データベースインスタンス。遠隔同期データベースインスタンスの作成手順については、Oracle Database のドキュメントを参照してください。
すべてのデータベース関連ファイル (データファイル、再実行ログファイル、および制御ファイル) を、共有 raw グローバルデバイスまたはクラスタファイルシステムのいずれかに配置します。インストール場所については、Oracle Solaris Cluster ノードとディスクの準備を参照してください。
init$ORACLE_SID.ora または config$ORACLE_SID.ora ファイル内で、control_files および background_dump_dest が制御ファイルと警告ファイルの場所を指定するように、割り当てを変更する必要がある場合があります。
作成中、すべてのデータベース関連ファイルが、共有グローバルデバイス、クラスタファイルシステム、または高可用性ローカルファイルシステムのいずれかの適切な場所に配置されていることを確認します。
カタログスクリプトを実行して、v$sysstat ビューを作成します。HA for Oracle Database 障害モニターはこのビューを使用します。詳細は、Oracle Database のドキュメントを参照してください。
次のステップ
このセクションで説明されている作業を完了したら、Oracle Database のアクセス権の設定に進みます。