複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループを登録および構成する方法 (clsetup)
クラスタ用に複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループを登録および構成すると、複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループが作成されます。
注 -
現在、clsetup ユーティリティーによる継続管理ができるのは、グローバルクラスタで実行されている Oracle RAC フレームワークのみです。ゾーンクラスタで構成された Support for Oracle RAC フレームワークを継続管理するには、代わりに Oracle Solaris Cluster の保守コマンドを使用します。
この手順は、Oracle RAC のサポート の初期設定で行います。この手順は、1 つのノードからのみ実行します。
注 -
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループを構成したあとに、もう一度このウィザードを実行して別のボリュームマネージャーを構成する場合、複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループとその既存のリソースの名前を変更することはできません。
始める前に
-
いずれかのクラスタノード上で root 役割になります。
-
clsetup ユーティリティーを起動し、前提条件を確認して、Support for Oracle RAC 構成セクションにナビゲートします。
-
Support for Oracle RAC クラスタの場所としてグローバルクラスタを選択します。
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループの構成は、グローバルクラスタでのみ行えます。
-
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループを構成することを選択します。
-
clsetup ユーティリティーのプロンプトに従って、使用する複数所有者ボリュームマネージャーを選択します。
インストール済みのボリュームマネージャーのみが一覧表示されます。
-
オブジェクト名を確認します。
-
Oracle Solaris Cluster オブジェクトに別の名前が必要な場合は、変更する名前を選択し、プロンプトに従って新しい名前を入力します。
-
Oracle Solaris Cluster オブジェクト名の選択を確認するには、「d」と入力します。
-
構成を作成するには、「c」と入力します。
clsetup ユーティリティーは、構成を作成するためにこのユーティリティーがコマンドを実行していることを示す進行状況のメッセージを表示します。構成が完了した時点で、clsetup ユーティリティーは、構成を作成するためにユーティリティーが実行したコマンドを表示します。
構成プロセスが完了したら、Return キーを繰り返し押して、clsetup ユーティリティーを終了します。必要に応じて、ほかの必要なタスクを実行している間、clsetup ユーティリティーを動作させたままにし、そのあとでユーティリティーを再度使用できます。
-
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループとそのリソースがオンラインであることを確認します。
デフォルトでは、clsetup ユーティリティーによって複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループに割り当てられる名前は vucmm_framework_rg です。
リソースグループのステータスを表示します。
# clresourcegroup status vucmm_framework_rg
必要に応じて、リソースグループとリソースをオンラインにします。
# clresourcegroup online -eM vucmm_framework_rg
次の表に、このタスクの完了時に clsetup ユーティリティーによって作成されるデフォルトのリソースの構成を示します。
|
|
|
リソースタイプ: SUNW.vucmm_framework
リソース名: vucmm_framework_rs
リソースグループ: vucmm_framework_rg
|
なし。
|
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソース。
|
リソース名: vucmm_svm_rs
リソースグループ: vucmm_framework_rg
|
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースに対する強い依存性。
|
Solaris Volume Manager for Sun Cluster リソース。Solaris Volume Manager for Oracle Solaris Cluster が選択された場合にのみ作成されます。
|
|
次のステップ
次の手順は、次の表に示すとおり、使用しているボリュームマネージャーによって異なります。
|
|
Solaris Volume Manager for Sun Cluster
|
|
なし
|
|
|