WebLogic Scripting Tool (WLST)を使用して、コマンド行またはスクリプトからOracle Java Cloud Serviceインスタンス内のOracle WebLogic Serverドメインを管理できます。
WLSTによってサービス・インスタンスを管理するには、次のいずれかの方法を使用します。
WLSTは、WebLogic Server管理コンソールと同等のコマンドライン(WLSTオンライン)、またはConfigurationウィザードと同等のコマンドライン(WLSTオフライン)として使用できます。
オンラインWLSTコマンドを使用すると、実行中の管理サーバーへの接続およびアクティブWebLogicドメインの構成管理、ドメイン内のリソースに関するパフォーマンス・データの表示、またはセキュリティ・データの管理ができます。 コマンドでは管理対象サーバーにも接続できます(ただし、管理対象サーバーからは構成データを変更できません)。
オフライン(つまり、実行中のWebLogic Serverインスタンスに接続しない)WLSTを使用すると、ドメイン・テンプレートの作成、既存テンプレートに基づく新規ドメインの作成、または既存の非アクティブなドメインの拡張ができます。 WebLogicドメイン内のリソースに関するパフォーマンス・データの表示、またはセキュリティ・データの変更に、WLSTオフラインを使用することはできません。 ドメイン構成ファイルがシステムに対してローカルではなく、操作することができないため、オフライン・コマンドはリモートにアタッチされたOracle Java Cloud Serviceから実行できません。
Oracle WebLogic ServerがインストールされているVM内から、WLSTコマンドを実行できます。
WLSTを実行する前に、セキュア・シェル(SSH)を介したVMへのアクセスの説明に従って、VMのパブリックIPアドレスを特定し、SSHを使用して接続します。
Oracle Java Cloud Service内でOracle WebLogic Serverを実行しているVMではないホスト(たとえば、ラップトップやクラウドで実行されている別のマシンなど)からWLSTコマンドを実行できます。 このリモート・マシンにインストールされたWLSTを使用して、Oracle Java Cloud Service管理サーバーに接続します。
ポート7002
を介した管理コンソールおよびWLSTへのリモート・アクセスは、セキュリティ上の目的のため、デフォルトで無効になっています。
かわりに、SSHトンネルの作成の説明に従って、管理サーバーVMのポート9001
へのSSHトンネルを作成できます。