2 アップグレード前チェックリスト

アップグレード前チェックリストでは、アップグレードが正常に終了して停止時間を抑えられるように、アップロードを開始する前に実行できるタスクを特定します。

アップロードは、サーバーが停止している間に実行されます。このチェックリストは、停止時間を抑えるために、アップグレード前に実行できる重要な(通常、多くの時間を要する)アップグレード前タスクを特定するように作成されています。アップグレード・プロセスを開始する前に実行できる準備が多いほど、オフライン状態に費やす時間が少なくなります。

ノート:

実行するアップグレード前手順は、既存のシステムの構成、アップグレードするコンポーネント、アップグレードおよび構成プロセスが終了したときに作成する環境によって異なります。構成またはユースケースに適用するタスクのみを実行してください。

表2-1 Oracle Fusion Middleware 12cにアップグレードする前に実行するタスク

タスク 説明

必須

既存の環境の完全バックアップを作成します。

システムの重要なファイルと、アップグレード対象となるスキーマが含まれるデータベースをすべてバックアップします。アップグレードに失敗した場合、アップグレード前の環境をリストアし、アップグレードを再度開始する必要があります。

完全バックアップの作成を参照してください。

  • バックアップがスキーマ・バージョン・レジストリ表が含まれていることを確認します。スキーマ・バージョン・レジストリ表のバックアップを参照してください。

  • 既存のドメインの起動スクリプトを変更した場合は、アップグレード時に(既存のドメイン以外の場所の)一時ディレクトリにそれらをコピーして、アップグレード後に再デプロイする必要があります。

オプション

アップグレード・テスティング・プラットフォームとして使用するために、本番環境のクローンを作成します。

システム・ファイルの完全バックアップの作成に加えて、本番環境のクローンを作成することをお薦めします。この環境を使用してアップグレードをテストできます。

「本番環境のクローニング」を参照してください。

必須

サポートされているハードウェア構成とソフトウェア構成で製品をインストールおよびアップグレードしていることを確認します。

サポートされている最新のオペレーティング・システムを使用できない場合は、アップグレードしないでください。サポートされているすべての構成と同様に、この要件に従わない場合、アップグレードに失敗する可能性があります。

ハードウェア構成とソフトウェア構成(オペレーティング・システムを含む)が動作保証および要件に関する最新のドキュメントでサポートされていることを確認します。また、12c製品ディストリビューションをインストールする前に、サポートされているJDKバージョンを使用していることも確認します。

動作保証要件は頻繁に更新されるため、アップグレードを開始する直前にこの情報を確認することをお薦めします。

アップグレードする前に、必ず最新のパッチをコンポーネントに適用しておきます。

動作保証要件とシステム要件の確認を参照してください。

32ビット・オペレーティング・システムの場合のみ必須

アップグレードする前に、64ビット・オペレーティング・システムに移行する必要があります。

これは、サポートされていない32ビットのオペレーティング・システムを現在実行している場合にのみ必要です。

オプション

拡張暗号化(AES256)を使用している場合は、セキュリティ・ポリシー・ファイルを更新します。

Fusion Middleware 12cで使用される一部のセキュリティ・アルゴリズムには、JDKに対する追加のポリシー・ファイルが必要です。

AES 256などの拡張暗号化を使用する計画がある場合は、アップグレードする前に、最新の必須ポリシー・ファイルをJDKに適用することをお薦めします。

拡張暗号化(AES 256)を使用する際のポリシー・ファイルの更新を参照してください。

オプション

アップグレードする前に、古いデータや使用されていないデータをすべてパージします。

パフォーマンスを最適化するために、アップグレードされた環境では使用しないデータおよびオブジェクトをパージすることをお薦めします。

使用していないデータのパージを参照してください。

Oracle Databaseユーザーの場合のみ必須

エディションベース再定義(EBR)対応のスキーマをアップグレードする前に、データベース・サーバーに接続し、12c (12.2.1.3.0)用のエディションをデータベース・サーバーで作成する必要があります。
エディションベース再定義(EBR)データベースを使用している場合は、アップグレードを開始する前にエディションを作成する必要があります。

サーバーでのエディションベース再定義用のエディションの作成を参照してください。

オプション

アップグレード・アシスタントを実行するSYSDBA以外のユーザーを作成します。

アップグレード・アシスタントを実行するために、FMWユーザーを作成することをお薦めします。ユーザーFMWはシステム管理権限なしでアップグレード・アシスタントを実行できます。

アップグレード・アシスタントを実行するSYSDBA以外のユーザーの作成を参照してください。

オプション

始める前に、現在どのスキーマがドメインにあるかを識別します。

アップグレードを開始する前に、アップグレード前のドメインにどのスキーマがあるのかを把握することが重要です。スキーマ所有者名とパスワード、および各スキーマのバージョンを把握する必要があります。