目次
- タイトルおよび著作権情報
- はじめに
- 1 Oracle Identity Managerの12c (12.2.1.4.0)へのアップグレードの概要
-
2 アップグレード前の要件
- Oracle Fusion Middlewareアップグレード前のチェックリスト
- 完全なバックアップの作成
- 動作保証およびシステム要件の確認
- 強化された暗号化(AES 256)を使用する場合のポリシー・ファイルの更新
- 未使用データのパージ
- Upgrade Assistantを実行するための非SYSDBAユーザーの作成
- アップグレードに対応可能な既存のスキーマの特定
- Oracle Identity Managerのデータベース・パラメータの更新
- Oracle Identity Managerのコネクタの更新
- ノード・マネージャの停止
- Oracle Identity Managerのアップグレード前レポートの生成および分析
-
第I部 Oracle Identity Managerのインプレース・アップグレード
-
3 Oracle Identity Manager単一ノード環境のアップグレード
- Oracle Identity Manager単一ノードのアップグレード・プロセスについて
- Oracle Identity Managerのアップグレード前のタスクの完了
- サーバーとプロセスの停止
- OIMHOST上の12c (12.2.1.3.0) Oracleホーム・フォルダのバックアップ
- ソフトウェアのアンインストール
- 製品ディストリビューションのインストール
- JDKの場所の更新
- アップグレード前の準備状況チェックの実行
- Oracle Identity Managerに対するデータベース・パラメータのチューニング
- 製品スキーマのアップグレード
- ドメイン・コンポーネント構成のアップグレード
- ユーザー・インタフェースに対するアプリケーション・モジュールのチューニング
- 12c Oracleホームからのoracle.iam.ui.custom-dev-starter-pack.warのコピー
- サーバーの起動
- ドメイン固有コンポーネント構成のアップグレードの確認
- Oracle Identity Manager Design Consoleのアップグレード
- アップグレード後タスク
-
4 Oracle Identity Manager高可用性環境のアップグレード
- Oracle Identity Managerマルチノードのアップグレード・プロセスについて
- Oracle Identity Managerのアップグレード前のタスクの完了
- OIMHOST1でのサーバーとプロセスの停止
- OIMHOST上の12c (12.2.1.3.0) Oracleホーム・フォルダのバックアップ
- OIMHOST1でのソフトウェアのアンインストール
- OIMHOST1への製品ディストリビューションのインストール
- OIMHOST1でのJDKの場所の更新
- アップグレード前の準備状況チェックの実行
- OIMHOST1からの製品スキーマのアップグレード
- OIMHOST1におけるドメイン・コンポーネント構成のアップグレード
- ドメイン固有コンポーネント構成のアップグレードの確認
- setDomainEnv.shファイルの更新
- OIMHOST1でのOIMブートストラップの実行
- カスタム・アプリケーションの処理
- OIMHOST1でのドメイン構成のパック
- サーバーとプロセスの起動
- OIMHOST2でのサーバーとプロセスの停止
- OIMHOST2でのバイナリのアップグレード
- 各OIMHOST上でのドメイン構成のレプリケーション
- 12c (12.2.1.4.0) Oracleホームへのoracle.iam.ui.custom-dev-starter-pack.warのコピー
- OIMHOST2でのサーバーの起動
- アップグレード後タスク
-
3 Oracle Identity Manager単一ノード環境のアップグレード
- 第II部 Oracle Identity Managerのアウトオブプレース・アップグレード
- 第III部 Oracle Identity Managerのアウトオブプレース・クローン・アップグレード
-
第IV部 Oracle Identity Managerのワンホップ・アップグレード
-
7 Oracle Identity Manager単一ノード環境のアップグレード
- Oracle Identity Manager単一ノードのアップグレード・プロセスについて
- Oracle Identity Manager 12c (12.2.1.4)および必要なパッチのインストール
- Oracle Identity Managerのアップグレード前レポートの生成および分析
- OPSS暗号化キーのエクスポートおよびコピー
- アップグレード前の準備状況チェックの実行
- サーバーとプロセスの停止
- 製品スキーマのアップグレード
- 一時フォルダのクリーニング
- ドメインの再ワイヤリング
- アップグレードを完了するためのサーバーの再起動
- 11g Middlewareホームからのoracle.iam.ui.custom-dev-starter-pack.warのコピー
- SOAコンポジットのエンドポイント・アドレスの更新
- スタンドアロンOracle BI Publisherのインストールおよび統合
- ADF DI Excelプラグインの再インストール
- レガシー・コネクタのシステム・プロパティの定義
- WebLogic Serverセッション・レプリケーションの最大メッセージ・サイズの増加
- setDomainEnv.shのmaxdepth値を増やす
-
8 Oracle Identity Manager高可用性環境のアップグレード
- Oracle Identity Managerマルチノードのアップグレード・プロセスについて
- Oracle Identity Manager 12c (12.2.1.4)および必要なパッチのインストール
- Oracle Identity Managerのアップグレード前レポートの生成および分析
- OPSS暗号化キーのエクスポートおよびコピー
- アップグレード前の準備状況チェックの実行
- 11g Middlewareホームからのoracle.iam.ui.custom-dev-starter-pack.warのコピー
- サーバーとプロセスの停止
- 製品スキーマのアップグレード
- 一時フォルダのクリーニング
- ドメインの再ワイヤリング
- サーバーの再起動
- MBeanの呼出し
- SOAコンポジットのエンドポイント・アドレスの更新
- OIMHOST1でのドメイン構成のパック
- 各OIMHOST上でのドメイン構成のレプリケーション
- すべてのノードでのサーバーの起動
- スタンドアロンOracle BI Publisherのインストールおよび統合
- ADF DI Excelプラグインの再インストール
- レガシー・コネクタのシステム・プロパティの定義
- WebLogic Serverセッション・レプリケーションの最大メッセージ・サイズの増加
- setDomainEnv.shのmaxdepth値を増やす
-
7 Oracle Identity Manager単一ノード環境のアップグレード
-
A Oracle Identity Managerのアップグレードのトラブルシューティング
- アップグレード・アシスタンス(UA)の実行中にCSFキーの読取りに失敗する
- アップグレード後にデフォルトのチャレンジの質問が更新されない
- Oracle Identity ManagerサーバーがOutOfMemoryErrorをスローする
- OIM 11g (11.1.2.3.0)設定のJMS永続ストアがファイル・ベースではなくデータベース・ベースの場合に発生するエラー
- ワンホップ・アップグレード中にOIMスキーマ・アップグレードが失敗する
- ドメイン・ワイヤリング・ユーティリティ実行時の管理サーバーの起動/停止中のエラー
- ブートストラップ時の接続タイムアウト・エラー
- UPDATE_WORKFLOW_POLICIESブートストラップ後タスクの失敗
- アップグレードされた設定のOIM管理対象サーバーを再起動すると、MDSのカスタマイズが削除される
- 'fuser'コマンドが見つからないためにOPatchが失敗する
- アップグレード後に管理サーバーの起動が遅くなる
- Upgrade Assistantの実行後にOIMサーバーを起動するとNPEが発生する
- カスタム・アプリケーションJARが存在するため、OIMブートストラップが失敗する
- パスワード・リセット電子メールの不正なリンク
- 11gから生成されたBPELクラスの12cでのコンパイルの失敗
- 11gから12.2.1.xへのアップグレード後にユーザー、ロールおよび組織UDFがない
- B Oracle Fusion Middleware製品のインストールおよび構成後のJDKの更新