![]() ![]() ![]() ![]() |
この章では、GUI モードによる ALDSP のインストール方法について説明します。 この章の内容は以下のとおりです。
図 2-1 に、全体のインストール手順における現在の手順の位置付けを示します。
ALDSP のインストールを開始する前に、以下の前提条件が満たされていることを確認します。
<bea_home>
ディレクトリに、サポート対象バージョンの WebLogic Server 9.2 がインストールされている。<bea_home>/JDK 150_10/bin
) が他の JDK bin ディレクトリより前に指定されている。この条件は、Windows の場合は推奨ですが、UNIX および Linux の場合は必須です。<bea_home>\aldsp_3.0\tools directory
に置かれています。 ALDSP にバンドルされていない Eclipse バージョンの使用を予定している場合、Eclipse 3.2.2 のいくつかの確認済みの問題を避けるように、Eclipse コンフィグレーション ディレクトリを手動でクリーンアップする必要があります。config.ini
ファイルおよび .settings
サブディレクトリのファイル以外のすべてのファイルを削除する必要があります。
インストールの前提条件の詳細については、「ALDSP インストールの準備」の「インストールの前提条件」を参照してください。
この節では、Microsoft Windows およびサポート対象の UNIX および Linux ベースのプラットフォームに、GUI モードを使用して ALDSP をインストールする方法について説明します。
ALDSP を GUI モードでインストールするには、次の手順に従います。
Microsoft Windows ベースのシステムの場合は、次の手順に従います。
UNIX および Linux ベースのシステムの場合は次の手順に従います。
filename.bin
の部分は、ALDSP インストール プログラムの名前で、使用しているプラットフォームによって異なります。 たとえば、Solaris バージョンの ALDSP インストール プログラムを起動するには次のように入力します。
インストーラ アプリケーションが起動し、ALDSP インストールの初期画面が表示されます。 (図 2-2 を参照)。
図 2-3 に示しているように、BEA ホーム ディレクトリを指定するための画面が表示されます。
BEA ホーム ディレクトリ (<bea_home>
) は、対象システムにインストールされたすべての BEA 製品の中心的なサポート ディレクトリとして機能します。
一覧からもディレクトリを選択することができます。または、[BEA ホーム ディレクトリ] フィールドに名前を入力してください。 WebLogic Platform 9.2 をインストールしたディレクトリと同じホーム ディレクトリに ALDSP をインストールする必要があります。
次の 2 つの条件のいずれかに該当する場合、警告メッセージが表示されます。
インストール タイプを選択するための画面が表示されます (図 2-4 を参照)。
それぞれのインストール タイプについては、以下の説明を参照してください。
このオプションを選択すると、「ALDSP インストールのコンポーネント」に記載されているすべての ALDSP コンポーネントがインストールされます。
このオプションを選択すると、インストールする必要がある ALDSP コンポーネントを選択できます。 このオプションを選択し、[次へ] をクリックすると、図 2-5 に示す画面が表示されます。
Eclipse が前に使用されていなく、新しい Eclipse インスタンスをインストールする場合、[Eclipse のインストール] オプションを選択します。 このオプションを選択すると、Eclipse が次の場所にインストールされます。
<bea_home>\tools\eclipse_pkgs\1.1\eclipse_3.2.2\eclipse
Eclipse がマシンにインストールされていて、Eclipse の同じインスタンスを ALDSP で使用する場合は、[既存の Eclipse の使用] オプションを選択し、Eclipse がインストールされた場所を入力します。
<bea_home>\aldsp_3.0
に ALDSP がインストールされます。
インストールの進行状況を示す画面が表示され、システムにファイルのインストールが始まります。 インストールが完了すると、[インストール完了] 画面が表示されます。
![]() ![]() ![]() |