インストール ガイド

     前  次    新しいウィンドウで目次を開く     
ここから内容

コンソール モードまたはサイレント モードによる ALDSP のインストール

この節では、コンソール モードまたはサイレント モードを使用して ALDSP をインストールする方法について説明します。コンソール モードは、UNIX システムでウィンドウ対応のグラフィック ワークステーションを使用せずに実施する対話型のインストールです。

サイレント モードは、Windows または UNIX システムで使用できる非対話型のインストールです。サイレント モードでは、インストーラ アプリケーションがプロパティ ファイルからインストール パラメータを取得します。

この章の内容は以下のとおりです。

図 3-1 に、インストール手順全体における現在の手順の位置付けを示します。

図 3-1 コンソール モード インストールの作業

コンソール モード インストールの作業

 


インストールの前に

ALDSP のインストールを開始する前に、以下の前提条件が満たされていることを確認します。

インストールの前提条件の詳細については、「ALDSP インストールの準備」の「インストールに関する注意」を参照してください。

 


コンソール モードによるインストール

この節では、コンソール モードによるインストールの手順について説明します。

注意 : 日本語ロケールで稼動している Solaris システムには、ALDSP をコンソール モードでインストールすることはできません。日本語の Solaris システムにインストールする場合は、インストールを実施するシェルでロケールを英語に変更してからインストールしてください。ALDSP をインストールした後は、日本語ロケールで実行できます。

UNIX システムに ALDSP をコンソール モードでインストールするには、次の手順に従います。

  1. ALDSP インストーラが格納されているディレクトリに移動 (cd) します。
  2. インストール プログラムを起動します。
  3. インストーラ ファイルの名前は次のような形式になっています。

    filename.bin

    filename の部分は、使用しているプラットフォームによって異なります。たとえば、Solaris バージョンの ALDSP インストール プログラムを起動するには次のように入力します。

    sh aldsp_320_solaris32.bin -mode=console

    同様に、Linux バージョンの ALDSP インストール プログラムを起動するには次のように入力します。

    ./aldsp_320_linux32.bin -mode=console

    ウェルカム メッセージの後に、ソフトウェアが抽出されていることを示す次のようなテキストが表示されます。

    <---- BEA Installer - BEA AquaLogic Data Services Platform 3.2 ---->
    Welcome:
    --------
    This installer will guide you through the installation of BEA AquaLogic Data Services Platform 3.2.Type "Next" or enter to proceed to the next prompt.If you want to change data entered previously, type "Previous".You may quit the installer at any time by typing "Exit".

    Enter [Exit][Next]>
  4. 〔Enter〕を押して処理を続行します。
  5. ライセンス契約が表示されます。契約書の全文に目を通します。契約書の終わりに達すると、条項に同意するかどうかを確認するため、次のようなテキストが表示されます。

    Select Option:
    1 - Yes, I agree with the terms of the license
    2 - No, I do not agree with the terms of the license

    Enter option number to select OR [Down][Exit][Previous]>
  6. ライセンス契約に同意する場合は「1」を入力します。
  7. BEA ホーム ディレクトリを選択するため、次のようなテキストが表示されます。

    <---- BEA Installer - AquaLogic Data Services Platform 3.2 ---->
    Choose BEA Home Directory:
    --------------------------

    "BEA Home" = [Enter new value or use default /usr/local/bea]

    Enter new BEA Home OR [Exit][Previous][Next]>

    <bea_home> ディレクトリは、対象システムにインストールされたすべての BEA Products の中心的なサポート ディレクトリとして機能します。BEA ホーム ディレクトリがどのように使用されるかについては、『WebLogic Platform のインストール』の「WebLogic Platform インストールの準備」にある「BEA ホーム ディレクトリ」を参照してください。

    以前にインストールした ALDSP が検出された場合は、警告メッセージが表示されます。

  8. 〔Enter〕を押してデフォルトの BEA ホーム ディレクトリをそのまま使用するか、別のディレクトリを入力します。
  9. 確認メッセージが表示されたら、選択したディレクトリを確定します。完全インストールとカスタム インストールのどちらにするかを選択するため、次のようなテキストが表示されます。

    実行するインストール タイプを選択します。

    ->1¦Complete
    ¦ Install the following software products and examples:
    ¦ - WebLogic Server
    ¦ - AquaLogic Data Services Platform

    2¦Custom
    ¦ Choose software products and components to install and perform
    ¦ optional configuration.

    Enter index number to select OR [Exit][Previous][Next]>
  10. 完全インストールを選択する場合は「1」を、カスタム インストールを選択する場合は「2」を入力します。
  11. カスタム インストールを選択した場合は、次のようなテキストが表示され、インストールするコンポーネントを選択できます。

    <------- BEA Installer - AquaLogic Data Services Platform 3.2 ------>

    Choose Components to install:
    -----------------------------

    Release 3.2.0.0
    +----WebLogic Server [1] v
    ¦ +----Server [1.1] v
    ¦ +----Server Examples [1.2] v
    ¦ +----Server Add-ons [1.3] v
    +----AquaLogic Data Services Platform [2] v
    +----Data Services Server [2.1] v
    +----Eclipse Plug-Ins [2.2] v
    +----Samples [2.3] v

    Enter number exactly as it appears in brackets to toggle selection OR [Exit][Previous][Next]>

    インストールするコンポーネントの番号 (たとえば、ALDSP サーバをインストールする場合は「1.1」) を入力します。その他に追加するコンポーネント番号の入力が求められます。コンポーネントの選択を続行し、完了したら番号を入力せずに〔Enter〕を押します。

  12. [Eclipse のインストール] オプションを入力します。オプション 1 を選択すると、ALDSP にバンドルされた Eclipse をインストールできます。オプション 2 を選択すると、ALDSP にバンドルされた Eclipse をインストールしないように、別の Eclipse ホーム ディレクトリを指定することができます。
  13. ALDSP 製品のインストール ディレクトリを確認して〔Enter〕を押します。
  14. インストールが開始され、インストールの進行状況を示すステータスが表示されます。インストールが完了すると、「Congratulations!」と表示されます。〔Enter〕を押してインストーラを終了します。
  15. これで、コンソール モードによるインストール プロセスが完了します。

 


サイレント コンソール モードによる ALDSP のインストール

Windows、UNIX、および Linux バージョンのインストーラでは、非対話型のサイレント モード インストールを実行できます。サイレント モードを使用すると、インストール プロセス中にキーボードから情報を入力せずに ALDSP をインストールできます。インストーラは、ユーザが作成したプロパティ ファイルから必要な情報を取得します。

サイレント モード インストールを実行する前に、インストールのすべての前提条件が満たされ、プロパティ ファイル内のすべての情報が正しいことを確認します。サイレント インストールが開始されると、インストールはバックグラウンドで進行し、例外は報告されません。一部の例外は無視されます。

ただし、以前にインストールされた ALDSP が検出された場合は、旧バージョンをオーバーライドするかどうかをたずねるダイアログ ボックスが表示されます。それ以外の例外が発生すると、インストーラは異常終了します。たとえば、指定した BEA ホーム ディレクトリ (<bea_home>) や ALDSP インストール ディレクトリ (USER_INSTALL_DIR) が存在しないか間違っている場合は、インストーラが異常終了します。

注意 : UNIX システムでは、インストールが完了すると「Installation Complete」というメッセージが表示されます。このメッセージは、必ずしもインストールが正常に完了したことを示しているわけではなく、単にインストール プロセスの実行が終了したことを意味しているに過ぎません。

インストール中に重大な例外が発生した場合は、メッセージが表示され、システムの変更はまったく行われません。

Windows および UNIX システムでのサイレント モードの使用

この節では、サイレント モードを使用して Windows および UNIX システムに ALDSP をインストールする方法について説明します。

サイレント モードを使用してインストールするには、次の手順に従います。

  1. 必要なインストーラ プロパティ ファイルを作成します。
  2. ファイルの内容については、「サイレント モードのインストーラ プロパティ ファイルの内容」を参照してください。インストーラ プロパティ ファイルには、有効なファイル名であればどのような名前を付けても構いません。プロパティ ファイルに指定した <BEAHOME><USER_INSTALL_DIR>、およびその他の値が正しく、すべての要件が満たされていることを確認します。

  3. コマンド ウィンドウを開きます。
  4. ALDSP インストーラが格納されているディレクトリに移動します。
    • Windows の場合、インストーラ アプリケーションは次のような名前になっています。
    • aldsp_320_win32.exe
    • UNIX および Linux の場合、インストーラ アプリケーションは次のような名前になっています。
    • filename.bin

      filename.bin の部分は、使用しているプラットフォームによって異なります。たとえば、Solaris バージョンの ALDSP インストール プログラムの名前は aldsp_320_solaris32.bin です。

      UNIX および Linux バージョンのすべての ALDSP インストーラ ファイルには、同じような形式で名前が付けられています。

  5. オプションとしてプロパティ ファイルとログ ファイルの名前を指定し、インストーラ アプリケーションを実行します。
    • Windows の場合は、次の形式のコマンドを実行します。
    • aldsp_320_win32.exe -mode=silent
      -silent_xml=<
      drive:\properties_file_path>
      -log=<
      drive:\log_file_path>

      drive にはハードディスク ドライブを表す文字を、properties_file_path には ALDSP サイレント インストールのプロパティ ファイルの絶対パス名を、log_file_path にはログ ファイルの絶対パス名をそれぞれ指定します。

      たとえば、次のように入力します。

      aldsp_320_win32.exe -mode=silent
      -silent_xml=c:\temp\silent.xml
      -log=c:\temp\logfile.txt

      コマンド プロンプトに戻り、ALDSP インストールを準備するためのダイアログ ボックスが表示されます。インストーラ プロパティ ファイルに指定されている情報に基づいて、インストールがバックグラウンドで進行します。

      インストールが実行中であることを確認するには、Windows タスク マネージャを開きます。インストーラは、javaw.exe プロセスとして表示されます。

    • UNIX の場合は、次の形式のコマンドを実行します。
    • sh aldsp_320_solaris32.bin -mode=silent
      -silent_xml=complete_properties_file_path
      -log=complete_log_file_path

      complete_properties_file_path にはプロパティ ファイルの絶対パス名を、complete_log_file_path にはログ ファイルの絶対パス名をそれぞれ指定します。これらのファイルが aldsp_320_solaris32.bin ファイルと同じディレクトリに存在する場合でも絶対パスを指定する必要があります。

      「Preparing to Install」というメッセージが表示されます。インストールが必要なファイルを展開すると、インストーラ プロパティ ファイルに指定された情報に基づいてインストールが進行します。インストールが完了すると、「Installation Complete」というメッセージが表示されます。

    • Linux の場合は、次の形式のコマンドを実行します。
    • ./aldsp_320_linux32.bin -mode=silent
      -silent_xml=complete_properties_file_path
      -log=complete_log_file_path

      complete_properties_file_path にはプロパティ ファイルの絶対パス名を、complete_log_file_path にはログ ファイルの絶対パス名をそれぞれ指定します。これらのファイルが aldsp_320_linux32.bin ファイルと同じディレクトリに存在する場合でも絶対パスを指定する必要があります。

      Preparing to Install」というメッセージが表示されます。インストールが必要なファイルを展開すると、インストーラ プロパティ ファイルに指定された情報に基づいてインストールが進行します。インストールが完了すると、「Installation Complete」というメッセージが表示されます。

サイレント モードのインストーラ プロパティ ファイルの内容

表 3-1 に、サイレント モード インストールに必要なインストーラ プロパティ ファイルを示します。

表 3-1 インストーラ プロパティ
サンプル プロパティ設定
説明
BEAHOME
BEA ホーム ディレクトリ。これは、インストールを含む BEA ホーム ディレクトリの完全パス名。
Windows の場合は、ドライブを含む絶対パスを指定する。
UNIX の場合は、絶対パスを指定する。
USER_INSTALL_DIR
WebLogic Server のインストール ディレクトリ。
Windows の場合は、ドライブを含む絶対パスを指定する。
UNIX の場合は、絶対パスを指定する。
ALDSP_INSTALL_DIR
ALDSP 3.2 のインストール ディレクトリ。
Windows の場合は、ドライブを含む絶対パスを指定する。
UNIX の場合は、絶対パスを指定する。
INSTALL_MERCURY_PROFILING_TOOLS
必要に応じて、マーキュリー プロファイリング ツールをインストールする。有効値は、trueyesfalse、および no である。デフォルト値は、true である。
INSTALL_NODE_MANAGER_SERVICE
ノード マネージャを Windows サービスとしてインストールする。デフォルト値は、no に設定する。この値を yes に変更するには、管理者権限を持つ必要がある。
NODEMGR_PORT
ノード マネージャのリスン ポート番号を設定する。ポートを指定しない場合、インストーラはデフォルト ポート「5556」を使用する。この値を設定するには、INSTALL_NODE_MANAGER_SERVICE オプショーンを「Yes」に設定する必要がある。
COMPONENT_PATHS
インストールするコンポーネントおよびサブコンポーネントを指定する。複数のコンポーネントをインストールするには、コンポーネントをバー (|) で区切る。サブコンポーネントをインストールするには、コンポーネント/サブコンポーネントの組み合わせを指定する。たとえば、Web Server プラグインをインストールするには、「WebLogic Server/Web Server プラグイン」を使用する。
INSTALL_SHORTCUTS_IN_ALL_USESRS_FOLDER
[スタート] メニューのショットカットを作成する Windows の [スタート] メニュー フォルダ。インストールを実行するユーザは、すべてのユーザ フォルダにショートカットをインストールするための管理者権限を持つ必要がある。
利用可能な値は以下のとおり。
  • true/yes — ショートカットがすべてのユーザのフォルダ (デフォルト) で作成される
  • false/no — ショートカットがローカル ユーザのフォルダ (デフォルト) で作成される
USE_EXTERNAL_ECLIPSE
以下の値から既存の Eclipse のインストールを使用するかを指定する。
  • true — Eclipse プラグインのみが EXTERNAL_ECLIPSE_DIR にある Eclipse インスタンスにインストールされる。
  • false (デフォルト) — 完全な Eclipse インスタンスがデフォルトの場所にインストールされる。
EXTERNAL_ECLIPSE_DIR
既存の外部 Eclipse インスタンスがインストールされているディレクトリ。
ECLIPSE32_HOME
Eclipse がインストールされる必要があるホーム ディレクトリ。この設定は下位互換性のため。通常は EXTERNAL_ECLIPSE_
DIR を使用する必要がある。

次に、サイレント モードのインストーラ プロパティ ファイル (silent.xml) のサンプルを示します。

<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?>
<bea-installer>
  <input-fields>
    <data-value name="BEAHOME" value="C:/bea100"/>
    <data-value name="ALDSP_INSTALL_DIR" value="C:/bea100/aldsp_3.2"/>
    <data-value name="USER_INSTALL_DIR" value="C:/bea100/wlserver_10.0"/>
    <data-value name="COMPONENT_PATHS" value="WebLogic Server|
    AquaLogic Data Services Platform/Data Services Server|AquaLogic Data
    Services Platform/Eclipse Plug-Ins|AquaLogic Data Services
    Platform/Samples"/>
    <data-value name="INSTALL_SHORTCUT_IN_ALL_USERS_FOLDER" value="yes"/>
  </input-fields>
</bea-installer>

  ページの先頭       前  次