Oracle Content Management SDK インストレーションおよび構成ガイド 10g (9.0.4.2) for Microsoft Windows (64-bit) on Intel Itanium B25902-01 |
|
このマニュアルでは、Oracle Content Management SDK リリース9.0.4.2のインストールおよび構成の方法について説明します。
このマニュアルに記載されている説明は、本番環境でOracle Content Management SDK(Oracle CM SDK)のインストールを行う担当者を対象にしています。
オラクル社は、障害のあるお客様にもオラクル社の製品、サービスおよびサポート・ドキュメントを簡単にご利用いただけることを目標としています。オラクル社のドキュメントには、ユーザーが障害支援技術を使用して情報を利用できる機能が組み込まれています。HTML形式のドキュメントで用意されており、障害のあるお客様が簡単にアクセスできるようにマークアップされています。標準規格は改善されつつあります。オラクル社はドキュメントをすべてのお客様がご利用できるように、市場をリードする他の技術ベンダーと積極的に連携して技術的な問題に対応しています。オラクル社のアクセシビリティについての詳細情報は、Oracle Accessibility ProgramのWebサイトhttp://www.oracle.com/accessibility/を参照してください。
スクリーン・リーダーは、ドキュメント内のサンプル・コードを正確に読めない場合があります。コード表記規則では閉じ括弧だけを行に記述する必要があります。しかしJAWSは括弧だけの行を読まない場合があります。
このドキュメントにはオラクル社およびその関連会社が所有または管理しないWebサイトへのリンクが含まれている場合があります。オラクル社およびその関連会社は、それらのWebサイトのアクセシビリティに関しての評価や言及は行っておりません。
このマニュアルは、次の章および付録から構成されています。
Oracle CM SDKのインストールまたは構成の前に確認すべき重要な情報が記載されています。
ハードウェア要件およびソフトウェア要件についての情報を提供します。
Oracle CM SDKをインストールおよび構成する手順について説明します。
Oracle CM SDKサーバーの起動と停止、基本操作のテスト、およびNFS(Network File System)サーバーのインストールと構成に関する手順について説明します。
ユーザーがOracle CM SDKを使用できるようにするための情報を提供します。
インストールでの問題の解決に関する情報、および必要に応じて製品を削除する際の情報を提供します。
それぞれの環境に応じたOracle CM SDKの構成および配置の決定に役立つ情報を提供します。
Oracle Databaseの作成に関する情報を提供します。また、カスタム表領域の作成に関する情報も提供します。
構成する際に必要なシステム情報を記録するためのワークシートを提供します。
詳細は、次のOracleドキュメントを参照してください。
リリース・ノート、インストール関連ドキュメント、ホワイト・ペーパーまたはその他の関連ドキュメントは、OTN-J(Oracle Technology Network Japan)から、無償でダウンロードできます。OTN-Jを使用するには、オンラインでの登録が必要です。登録は、次のWebサイトから無償で行えます。
http://otn.oracle.co.jp/membership
すでにOTN-Jのユーザー名およびパスワードを取得している場合は、次のURLでOTN-J Webサイトのドキュメントのセクションに直接接続できます。
http://otn.oracle.co.jp/document/
この項では、このマニュアルの本文およびコード例で使用される表記規則について説明します。この項の内容は次のとおりです。
本文では、特定の項目が一目でわかるように、次の表記規則を使用します。次の表に、その規則と使用例を示します。
コード例は、SQL、PL/SQL、SQL*Plusまたは他のコマンドライン文の例です。次のように固定幅フォントで表示され、通常のテキストと区別されます。
SELECT username FROM dba_users WHERE username = 'MIGRATE';
次の表に、コード例で使用される表記規則とその使用例を示します。
次の表に、Microsoft Windowsオペレーティング・システム環境での表記規則とその使用例を示します。
次の各項に、各サービスに接続するためのURLを記載します。
オラクル製品サポートの購入方法、およびオラクル社カスタマ・サポート・センターへの連絡方法の詳細は、次のURLを参照してください。
http://www.oracle.co.jp/support/
製品のマニュアルは、次のURLにあります。
http://otn.oracle.co.jp/document/
研修に関する情報とスケジュールは、次のURLで入手できます。
http://www.oracle.co.jp/education/
オラクル製品やサービスに関するその他の情報については、次のURLから参照してください。
http://www.oracle.co.jp http://otn.oracle.co.jp
|
![]() Copyright © 2006 Oracle Corporation. All Rights Reserved. |
|