![]() |
![]() |
|
|
プロパティ・リストとプロパティ・エディタを使った JoltBeans プロパティの変更
JoltBeans のほとんどのプロパティ値は、次の「プロパティ・リストと [...] ボタン」に示す統合開発環境 (Visual Cafe など) のプロパティ・リストで、右側の列を編集するだけで変更できます。
JoltBeans の一部のプロパティについては、カスタム・プロパティ・エディタが用意されています。
プロパティ・リストからアクセスできるカスタム・プロパティ・エディタには、プロパティ値を変更するときに使用するダイアログ・ボックスがあります。対応するプロパティ値の隣にある [...] ボタンをクリックすると、プロパティ・リストからカスタム・プロパティ・エディタを呼び出すことができます。
プロパティ・リストと [...] ボタン
[...] ボタンを選択すると、次の図に示すようなプロパティ・エディタが表示されます。 カスタム・プロパティ・エディタ・ダイアログ・ボックス
JoltBeans のカスタム・プロパティ・エディタはキャッシュされた情報を読み取ります。最初はキャッシュされた情報がないため、プロパティ・エディタを初めて使用するときは、このダイアログ・ボックスには何も表示されません。Jolt リポジトリにログオンして、そのリポジトリからプロパティ・エディタ・キャッシュをロードします。 プロパティ・リストとプロパティ・エディタを使ったログオンの詳細については、「Jolt リポジトリの使用とプロパティ値の設定」を参照してください。
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|