![]() |
![]() |
|
|
ステップ 6:コンフィギュレーション・ファイルの編集
コンフィギュレーション・ファイルには、アプリケーションの実行方法が定義されています。bankapp には、テキスト形式のコンフィギュレーション・ファイル (UBBCONFIG(5) を参照) が 2 つ提供されています。単一のコンピュータ上のアプリケーションを定義する ubbshm と、ネットワーク上のアプリケーションを定義する ubbmp です。
初期化スクリプトは、サンプル・アプリケーションに提供されています。また、ご使用のコンフィギュレーションおよびマシンに合わせて、.sh を使用して 10 個までの完全なコンフィギュレーション・ファイルを生成できます。
ubbmp コンフィギュレーション・ファイル
#Copyright (c) 1999 BEA Systems, Inc.
#All rights reserved
*RESOURCES
IPCKEY 80952
001 UID <id(1) からのユーザ ID>
002 GID <id(1) からのグループ ID>
PERM 0660
MAXACCESSERS 40
MAXSERVERS 35
MAXSERVICES 75
MAXCONV 10
MAXGTT 20
MASTER SITE1,SITE2
SCANUNIT 10
SANITYSCAN 12
BBLQUERY 180
BLOCKTIME 30
DBBLWAIT 6
OPTIONS LAN,MIGRATE
MODEL MP
LDBAL Y
##SECURITY ACL
#
*MACHINES
003 <SITE1 の名前> LMID=SITE1
004 TUXDIR="<TUXDIR>"
005 APPDIR="<APPDIR>"
ENVFILE="<APPDIR>/ENVFILE"
TLOGDEVICE="<APPDIR>/TLOG"
TLOGNAME=TLOG
TUXCONFIG="<APPDIR>/tuxconfig"
006 TYPE="<マシン・タイプ>"
ULOGPFX="<APPDIR>/ULOG"
007 <SITE2 の名前> LMID=SITE2
TUXDIR="<TUXDIR>"
APPDIR="<APPDIR>"
ENVFILE="<APPDIR>/ENVFILE"
TLOGDEVICE="<APPDIR>/TLOG"
TLOGNAME=TLOG
TUXCONFIG="<APPDIR>/tuxconfig"
TYPE="<マシン・タイプ>"
ULOGPFX="<APPDIR>/ULOG"
#
*GROUPS
#
# 認証サーバのグループ
#
Group for Application Queue (/Q) Servers
#
##QGRP1 LMID=SITE1 GRP=102
## TMSNAME=TMS_QM TMSCOUNT=2
## OPENINFO="TUXEDO/QM:<APPDIR>/qdevice:QSP_BANKAPP"
#
# イベント・ブローカ・サーバのグループ
#
##EVBGRP1 LMID=SITE1 GRPNO=104
DEFAULT:TMSNAME=TMS_SQL TMSCOUNT=2
BANKB1 LMID=SITE1 GRPNO=1
008 OPENINFO="TUXEDO/SQL:<APPDIR>/bankdl1:bankdb:readwrite"
BANKB2 LMID=SITE2 GRPNO=2
OPENINFO="TUXEDO/SQL:<APPDIR>/bankdl2:bankdb:readwrite"
*NETWORK
009 SITE1 NADDR="<SITE1 のネットワーク・アドレス>"
010 NLSADDR="<SITE1 のネットワーク・リスナ・アドレス>"
011 SITE2 NADDR="<SITE2 のネットワーク・アドレス>"
012 NLSADDR="<SITE2 のネットワーク・リスナ・アドレス>"
SECURITY APP_PW
関連項目
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|