UNAMEONDIMENSION

EssbaseのUNAMEONDIMENSIONレポート・ライター・コマンドは、指定したメンバーと同じディメンションのメンバーが変更された場合に、行内の行メンバー名に下線を引きます。

構文

{ UNAMEONDIMENSION mbrName }

パラメータ

mbrName

ディメンションを表す単一のメンバー。このディメンションの新しいメンバーが出力の場合、下線は先行する行のすべての行名の下に表示されます。

ノート

ROWコマンドを使用すると、レポート側にある列内の複数のディメンションからメンバーを表示できます。レポートの各行で、これらのディメンションの1つの少なくとも1つのメンバーが変更されます。単一のレポートに複数のUNAMEONDIMENSIONコマンドを含めて、変更される様々なディメンションに基づいて行メンバー名に下線を引くことができます。UNAMEONDIMENSIONとPAGEONDIMENSIONを組み合せると、まずUNAMEONDIMENSIONが処理され、次にSKIPONDIMENSION、PAGEONDIMENSIONの順に処理されます。

次のレポート・スクリプトの例は、Demo Basicに基づいています。

<PAGE (Market, Accounts)
Chicago Sales
      <COLUMN (Scenario)
      Actual
<ROW (Year, Product)
{ UNAMEONDIMENSION Year }
<ICHILDREN Year
<ICHILDREN Audio 
     !
         

前述のレポート・スクリプトの例では、次のレポートが生成されます:

=============== ================         
                    Chicago Sales Actual 

Qtr1             Stereo              2,591 
                 Compact_Disc        3,150 
                   Audio             5,741 
================ ================         
Qtr2             Stereo              2,476 
                 Compact_Disc        3,021 
                   Audio             5,497 
================ ================         
Qtr3             Stereo              2,567 
                 Compact_Disc        3,032 
                   Audio             5,599 
================ ================         
Qtr4             Stereo              3,035 
                 Compact_Disc        3,974 
                   Audio             7,009 
================ ================         
  Year           Stereo             10,669 
                 Compact_Disc       13,177 
                   Audio            23,846