Exadata Cloud管理インタフェース
Exadata Cloud Infrastructureは、ユースケースおよび自動化ニーズに適合する様々な管理インタフェースを提供します。
- 「Exadata Cloud管理インタフェースの概要」
Oracle Cloud Infrastructure (OCI)上のExadata Cloudリソースは、様々な管理ユースケースに合せて提供される様々なインタフェースを介して作成および管理されます。 - 「Exadata Cloud InfrastructureのOCIコントロール・プレーン・インタフェース」
OCIコントロール・プレーンは、開発を容易にし、OCIリソースの管理を簡素化するために提供されているキット、ツールおよびプラグインを使用して構築されたOCI API、OCIコンソールおよびカスタム・インタフェースからの入力を受け入れます。 - 「ローカルVMコマンドライン・インタフェース」
OCI RESTベースのAPIに加えて、Exadata Cloud Infrastructure上のVMクラスタの一部としてプロビジョニングされたVMゲスト上にあるCLIユーティリティは、様々なライフサイクルおよび管理操作を実行するために使用できます。
Exadata Cloud管理インタフェースの概要
Oracle Cloud Infrastructure (OCI)上のExadata Cloudリソースは、様々な管理ユースケースに合せて提供される様々なインタフェースを介して作成および管理されます。
- OCIコンソール・インタフェースおよび自動化ツール(「コンソールの使用」を参照)
- アプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)
- コマンド行インタフェース(CLI)
- OCI Control Planeインタフェース
- ローカルExadata Cloud VM CLI
ノート:
Exadata Cloudの様々なデータベース管理ユースケースでのこれらのインタフェースの連携方法の詳細およびベスト・プラクティスは、My Oracle Supportノートを参照してください: Exadata Cloud API/CLIの連携マトリックス(ドキュメントID 2768569.1).Exadata Cloud InfrastructureのOCIコントロール・プレーン・インタフェース
OCIコントロール・プレーンは、開発を容易にし、OCIリソースの管理を簡素化するために提供されているキット、ツールおよびプラグインを使用して構築されたOCI API、OCIコンソールおよびカスタム・インタフェースからの入力を受け入れます。
OCI APIは、HTTPSリクエストおよびレスポンスを使用する一般的なREST APIです。 OCIコンソールは、Exadata Cloudおよびその他のOCIリソースを作成および管理するための直感的でグラフィカルなインタフェースであり、OCI APIへのインタフェースの1つです。 OCI APIを使用して自動化を開発しようとする場合、次のような多数の追加インタフェースがあります: キット、ツールおよびプラグインが提供され、OCIリソースの開発を促進し、管理を簡素化できます。 これらのAPIの一部は、Exadata Cloudリソースおよび含まれるインフラストラクチャに適用されます。 これらの様々なインタフェースはそれぞれ同じ機能を提供し、すべてがOCI APIをコールし、プリファレンスやユース・ケースに応じて柔軟かつ選択できるようにしています。
- コマンドライン・インタフェース(CLI): OCI CLIは、単独で使用することも、コンソールと組み合せてExadata Cloudリソース・タスクやその他のOCIタスクを実行することもできます。 CLIには、コンソールと同じコア機能に加えて、追加コマンドが用意されています。 スクリプトの実行などの一部の機能は、コンソール機能を拡張します。
- ソフトウェア開発キット(SDK): OCIでは、Exadata Cloudおよびその他のOCIベースのサービスやアプリケーションのカスタム・ソリューションを開発できるSDKを提供しています。
- DevOpsツールおよびプラグイン: これらのツールにより、インフラストラクチャのプロビジョニングと管理が簡素化され、自動化されたプロセスが可能になり、開発が促進されます。 ツールには、リソース・マネージャおよびOCI Ansibleコレクションで使用されるOCI Terraformプロバイダが含まれます。
- クラウド・シェル: クラウド・シェルは、OCIコンソールからアクセスできる無料のブラウザベースの端末であり、事前認証済OCI CLIやその他の便利な開発者ツールを備えたLinuxシェルへのアクセスを提供します。 シェルを使用して、Exadata Cloudおよびその他のOCIリソースとの対話、ラボやチュートリアルのフォロー、OCI CLIコマンドの迅速な実行を行うことができます。
- ドキュメント : 付録とリファレンス: この一般的なリファレンスでは、Oracle Cloud Infrastructureサービスと統合するためのSDKおよびその他の開発者ツールの構成方法を示します。
- ドキュメント : REST APIs: この完全なリファレンスでは、Oracle Cloud Infrastructure REST APIの詳細(説明、構文、エンドポイント、エラー、シグネチャなど)が提供されます。 Exadata Cloud Infrastructure固有のOCI REST APIは、ドキュメント全体を通じて、各サービスに固有の「APIの使用」セクションにあります:
- APIを使用したインフラストラクチャ・コンポーネントの作成
- APIを使用したExadata Cloud Serviceインスタンスの管理
- APIを使用したデータベース・ソフトウェア・イメージの管理
- APIを使用したExadata Cloud ServiceでのOracle Databaseホームの作成
- APIを使用したOracle Databaseホームの管理
- APIを使用したデータベースの管理
- APIを使用したVMクラスタ・リソースのグリッド・インフラストラクチャの更新
- APIを使用したExadataクラウドVMクラスタのI/Oリソースの管理
- APIを使用したExadata Cloud Serviceインスタンスへのパッチ適用
- APIを使用したデータベースのアップグレード
- APIを使用したData Guard関連付けの管理
- APIを使用したバックアップの管理
関連トピック
- コマンド行インタフェース
- ソフトウェア開発キット
- DevOpsのツールおよびプラグイン
- Terraformプロバイダ
- リソース・マネージャ
- Ansibleコレクション
- クラウド・シェル
- 付録およびリファレンス
- REST API
- APIを使用したインフラストラクチャ・コンポーネントの作成
- APIを使用したExadata Cloud Infrastructureインスタンスの管理
- APIを使用したデータベース・ソフトウェア・イメージの管理
- APIを使用したExadata Cloud InfrastructureでのOracle Databaseホームの作成
- APIを使用したExadata Cloud Infrastructure上のOracle Databaseホームの管理
- APIを使用したデータベースの管理
- APIを使用したVMクラスタ内のグリッド・インフラストラクチャのアップグレード
- APIを使用したExadataクラウドVMクラスタのI/Oリソースの管理
- APIを使用したExadata Cloud Infrastructureインスタンスへのパッチ適用
- APIを使用したデータベースのアップグレード
- APIを使用したData Guard関連付けの管理
- APIを使用したバックアップの管理
親トピック: Exadata Cloud管理インタフェース
ローカルVMコマンドライン・インタフェース
OCI RESTベースのAPIに加えて、Exadata Cloud Infrastructure上のVMクラスタの一部としてプロビジョニングされたVMゲスト上にあるCLIユーティリティは、様々なライフサイクルおよび管理操作を実行するために使用できます。
これらのユーティリティは、対応するコンソール・コマンドまたはOCI APIを使用できない場合にのみ使用することをお薦めします。
- dbaascli:
dbaascli
ユーティリティを使用して、Exadataクラウド・インフラストラクチャで次のような様々なデータベース・ライフサイクルおよび管理操作を実行- データベース・ユーザーのパスワードの変更
- データベースの起動
- プラガブル・データベース(PDB)の管理
- bkup_api:
bkup_api
ユーティリティを使用して、完全なデータベースまたは個々のプラガブル・データベース(PDB)のオンデマンド・バックアップの作成、自動バックアップ構成で使用されるバックアップ設定のカスタマイズなど、様々なバックアップおよびリカバリ操作をExadataクラウド・インフラストラクチャで実行ノート:
bkup_api
は非推奨です。dbaascli database backup
、dbaascli pdb backup
またはdbaascli pdb recover
を使用 - ExaCLI: ExaCLIコマンドライン・ユーティリティを使用して、Exadata CloudのExadataストレージ・サーバーでモニタリングおよび管理機能を実行します。
これらのユーティリティは、前述のOCI APIベースのインタフェースに加えて、分離されています。 ローカルVMコマンドライン・ユーティリティを使用するには、Exadata Cloud VMクラスタ内の仮想マシンに接続して、OCIユーザー・セキュリティではなくVMオペレーティング・システムのユーザー・セキュリティを実行する必要があります。 これらのユーティリティによって実行される操作の多くは、DB Sync
というプロセスを使用して、変更をOCIコントロール・プレーンに同期させます。 ただし、コントロール・プレーンと同期されていないオペレーションが存在する可能性があります。
仮想マシン上のクラウド・ツール・ソフトウェア(これらのCLIユーティリティを含む)は、Oracleによって定期的に自動的に更新されます。 必要に応じて、「dbaascliを使用したクラウド・ツールの更新」の手順に従ってツールを手動で更新できます。